• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

MPVのとあるパーツを交換!

MPVのとあるパーツを交換! さて、12ヶ月点検から、MPVが戻ってきました!
パックdeメンテ加入のため、点検にかかる費用は0でした。

そして、今回の点検のついでに、交換したパーツがあります。
まずは、画像のもの。
一見、変わっていませんが、よ~く見ると、フォグランプ周りがすっきり!?
フォグランプのベゼルを、マツダスピードのものに交換したのです。
色はカーボングレイ。
以前から、ラディアントエボニーのボディ色に対し、フォグランプ周りのシルバーが浮いていて、落ち着きの無い感じが気になっていましたので、交換しました。
なかなかシックにきまりました。
詳しい画像は、パーツレビュー整備手帳で!

さて、そのベゼル交換のついでに交換したのがこちら!


そう、マフラーを、以前から欲しかったAutoExeのプレミアムテールマフラーにしました!!!
清水の舞台から飛び降りるつもりでの装着です。
純正マフラーだと、リアアンダースカートに対して隠れてしまい、アンバランスな感じでしたが、これでばっちり。
オーバルの形状に、ステンレスの輝きが高質感&高性能をアピール。
音も、アイドリング時は、ノーマルと変わらず静か。
走行中も爆音系とは違い、いたっておとなしく、心地よい低音が耳に届いてきます。
こちらも、詳しい画像はパーツレビュー整備手帳で!

ちなみに、今回のものは妻には内緒。
今日、2列目に妻が乗り、乗った瞬間に窓を全開にしていましたが、全く気づかず。
車に無頓着な妻で良かった~。
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2008/11/01 22:27:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

フライング父の日
M2さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 22:47
こんばんは。
なんと、2つも。
装着おめでとうございます!やはりマフラーいかれましたね!
そう、これ、現車で音を聞いてみたいのですよねぇ~。きっといい感じなんだと思います。
いやいや、まずい刺激を受けてしまいました(笑
ぶみ号=黒檀号。いつの間にか成り立っているような気がして・・・。
フォグランプ周りならいけそうな気がするのですが。おしりは当分カッターでがんばります・・・
コメントへの返答
2008年11月1日 22:52
こんばんは!

とうとう、清水の舞台から、飛び降りてしまいました(笑)。
以前のチェイサーの時も、マフラー変えていましたが、それと比べれば、全然静かですよ。
アイドリング時では、ノーマルと変わりません。
ただ、MPVは全長が長いので、運転していると遠く後ろの方から、低音が聞こえてきます。
黒檀号もぜひ、やっちゃってくださいっ。
まずはベゼルからですかね!?
2008年11月1日 22:53
こんばんは。

着々と進化してますね♪

やっぱりメーカー系ブランドのパーツは程よい感じがいいですよね!

これでまたぶみさんのMPVが更に分かりやすくなりました(笑)
コメントへの返答
2008年11月1日 22:57
こんばんは!

ありがとうございます。
ただ、これでとりあえずエクステリアは、打ち止めでしょう。
さすがに、アルミまで変えると、ばれてしまいます…。

ジェントルな低音を醸し出しているMPVを見たら、間違いなく私ですよっ。
2008年11月2日 2:59
こんばんは!

ついに装着ですね♪
おめでとうございます!

ウチのと兄弟になりますね…
と言っても弟の方が随分と立派ですが。
…決して負け惜しみでは無いですからね(笑)。
コメントへの返答
2008年11月2日 8:59
おはようございます!

ありがとうございますっ。
遂に装着してしまいました!

音量等については、スパクリGo!さんのも参考にさせていただきましたよっ。

弟もよろしくお願いします(笑)。
2008年11月2日 13:00
お久しぶりです。
早速ですが、嵐のようなコメントを返していきますよ!!
フォグランプベゼルについて・・・私も、実はバンパーを交換する時に、ボディー色に合わせてマツダスピードのものを手配したんですが、板金屋さんが親切心からか、ボディー同色に塗装してしまったんです。元々、コーディネートするのが目的だったんで、文句は言いませんでしたが・・・。画像をよく見るとわかりますよ。
マフラーについて・・・私に何の断りもなく、いつの間にか装着してあるじゃないですか!!(うそですよ)今でも候補の一つなので、そのうち経年変化等を教えて下さい。
コメントへの返答
2008年11月2日 22:02
こんばんは!

多くのコメントありがとうございます!
嵐のように、返信させていただきますよっ(笑)。

おっ、確かに。
同色になっているとは、気づきませんでした。
板金屋さんも、いい仕事してますね~。

ええ、マフラーは、妻にも相談せずに、独断と偏見で決めました!
今後もレポートしていきたいと思います!
2008年11月2日 14:16
私もクルマに無頓着な方を伴侶とすべきなんでしょうかね…(笑)
コメントへの返答
2008年11月2日 22:03
こんばんは!

車好きな女性なら、理解ありますし、全く無頓着なら気づきません。

中途半端は、やめた方が良いでしょう(笑)。
2008年11月2日 15:27
おっ!このリアビューはかっこいいですね!
ターボ車だけに、パワーは上がるのでしょうか?
見た目も音もジェントルな感じで、大人仕様ですよね~
コメントへの返答
2008年11月2日 22:04
こんばんは!

ありがとうございます!
多分、多少はパワーが上がっていることでしょうが、私にはわかりません(笑)。

大人な車を目指している私としては、ぴったりのマフラーでした!
2008年11月2日 21:54
こんばんは。

マフラー装着おめでとうございます。
オーバル形状がとてもカッコイイですよ♪
コメントへの返答
2008年11月2日 22:05
こんばんは!

お久しぶりですね!
HN変えましたか!?

オーバルが大人な感じで、気に入ってます!
2008年11月2日 22:14
最近、仕事が忙しく家には寝に帰るだけの生活が続いてます。
HN・・・冗談で変えてそのままになってますねぇ~。(汗
次はエアクリですね★
コメントへの返答
2008年11月2日 22:20
お疲れさまですっ!

やっぱり出るところを変えたら、次は入るところでしょうかね!?

やばい、ドツボにはまっていく(笑)。
2008年11月2日 23:01
さぁさぁ、一緒に嵌りましょう!(笑
エアクリの次はBR-ROMをお勧めします。
走りは良くなって、更に燃費が1も向上しますよ♪
コメントへの返答
2008年11月2日 23:12
なんと、燃費の向上は、見逃せませんね!

あとは、妻の目をいかにかすめるかです(笑)。
2008年11月3日 1:02
装着おめでとうございます!
ものすごく、良からぬことをしましたねぇ(^-^)
ぶみ号がますます進化し500万クラスの車に…
当分買い替えできませんね(^^ゞ

※これで、街中でラディのMPV見てもリアルーフアディショナルスポイラー以外の識別点ができました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年11月3日 9:00
ありがとうございます!

ええ、ものすご~く、良い事しました(笑)。
確かに、購入後の取り付けたパーツは、幾らになるんでしょう…(汗)。
壊れるまで、乗りますよ~!

一応、前から見ても、後ろから見ても、識別できるようになりました。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation