• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

アクセラに触れる

アクセラに触れる 今日は、野暮用ができたため、マツダディーラーへ。
要件を済ます間、しばし時間があったため、店内に置いてあったアクセラを見ることができました。

置いてあったのは、アクセラスポーツの2リッターガソリンモデル、20S Touring。
色は特別塗装色である、ソウルレッドプレミアムメタリック。

改めて、近くで見るアクセラのデザインは秀逸。
抑揚があるとともに妖艶さも感じさせ、いかにもステアリングを握ってみたいと思わせるそれは、好き嫌いは出るであろうものの、国産車では同級他車の追随を許さないもの。

運転席に座った瞬間に思わず出た言葉は、『低っ!』。
一般的なハッチバックモデルの着座位置を想像していたため、ヒップポイントの低さには驚かされました。
これまた、最近の国産車にはないもの。
自然な位置にあるアクセルペダルや、左手を下ろした位置にあるコマンダーコントロール等、あるべきものがあるべき位置にあるのは、最近のマツダ車の美点。
最適なドライビングポジションをとったうえで、後席に座ったところ、そのスペースはお世辞にも広いとは言えないものの、過不足ない広さであり、よく言われている狭さは感じなかったため、気になる人は座ってみると良いでしょう。

気になったのは、前述のコマンダーコントロールを回した際の質感。
クリック感が強い反面、若干しっとり感が欠けるものであり、エアコンのダイヤルとの統一感が取れていないため、手で触れる部分の質感は統一してもらいたいもの。

もう一つは、この20S Touringは18インチサイズのタイヤで、見た目は非常に格好良いのですが、改めてカタログを見ると、2リッターのベースモデルである20Sも18インチ。
これは、いかがなものか。
マツダ車に限らず、最近の国産車は、見た目の格好良さから大径タイヤを履く傾向にありますが、走行性能や快適性能、コストパフォーマンスのバランスを考えると、大きくてもせいぜい17インチではないか。
だとするならば、18インチの設定はあっても良いですが、17インチや16インチサイズも選択できるようにしてもらいたいところ。
見た目の格好良さだけを考えての設定は、全く格好良くありません。

ただ、総じて、このデザインに、サイド&カーテンエアバッグはもとより、スマート・ブレーキ・サポートやリア・ビークル・モニタリングシステム、アクティブ・ドライビング・ディスプレイといった最新の安全装備が付き、231万円というプライスタグは、退屈なクルマが多い最近の国産車と比せずとも、満足感が高い買い物となることでしょう。

今回は、時間の都合で試乗はできませんでしたが、今のマツダの答えと言い切るアクセラのステアリングを公道で握ってみたいものです。
ブログ一覧 | 車(マツダ) | クルマ
Posted at 2014/01/04 21:57:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年1月5日 1:09
ハイブリットモデルをぜひ試してみたいですね!
ボディデザイン含め、かなり煮詰まっている素晴らしいクルマだと思いますが、フロントフェイスだけはいただけませんね。
でも2リッタークラスの他の日本車に良い影響を及ぼすことを期待したいくらいのクルマが、久しぶりに出たのではないかと感じています。
コメントへの返答
2014年1月6日 21:33
こんばんは!

そうですね、今回は時間がなかったのですが、ぜひハイブリッドは試乗してみたいものです。
デザインとしては、やはりフロントのナンバープレートの位置が気になります。
2014年1月12日 20:31
こんばんは。

こんなセカンド・カーが欲しいですねぇ。
コメントへの返答
2014年1月12日 21:59
ファーストカー、アテンザ、セカンドカー、アクセラ、サードカー、ロードスターなんて夢のようです。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation