• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

マツダCX-3登場 〜価格設定が受け入れられるかどうか〜

マツダは、新型クロスオーバーSUVとなるCX-3を、2月27日から発売しました。

既報のとおり、CX-3は、デミオをベースとした、今流行のコンパクトサイズSUV。
SUVの力強さを演出すべく、搭載されるのはディーゼルのみ。
グレードも、ベースとなるXD、安全装備等を充実させたXD Touring、本革シートを採用したXD Touring L Packageの3種と、他のマツダ車と同様の展開で、グレード名を見るだけで大まかな内容が想定できるもの。
車種を超えたマツダの一貫性を、垣間見ることができます。

エンジンは単一であるものの、各グレードには、それぞれ、ATとMT、2WDと4WDを設定するという用意周到ぶり。
走る歓びを追求するとともに、雪国でのニーズにも答えた結果と言えるでしょう。

安全装備も、アテンザやCX-5で搭載されたALH(アダプティブ・LED・ヘッドライト)やLAS(レーン・キープ・アシスト)等は見送られたものの、ほぼ全部入り。
ただし、中速域から作動するSBS(スマート・ブレーキ・サポート)は、XDには装備できないため、安全装備を重視する場合には、XD Touring、もしくは同L Packageをチョイスする必要があります。

エクステリアは、今のマツダデザインの真骨頂とも言えるもの。
コンパクトサイズの中に、力強さを凝縮させたそのフォルムは、比類なきもの。
まさにクラスレスと言っても良いでしょう。

反面、残念なのはインテリア。
ドアトリム等は変更されているものの、インパネデザインは、基本的にデミオと同一。
デミオのインテリア自体、質感が高く、良い物感が漂っていますが、スペシャリティ要素も強いSUVにおいては、やはり独自のインテリアを用意してもらいたかったところ。

さて、ポイントは、その価格。
アクティブ・ドライビング・ディスプレイや、LEDヘッドランプが装備されるXD Touringで、前述のSBS等がセットとなるセーフティクルーズパッケージをチョイスすると、2WD車で税込2,710,800円。
本革シートのフル装備しようとなる、同L Packageの4WD車は、税込3,024,000円。
内容としては、価格相応ですが、一昔前のマツダ車に対するイメージを持つ人や、車格イコール排気量と考える層においては、1.5リッター車で300万円超えとは、ありえないこと。

この価格設定は、排気量やボディサイズによるヒエラルキーを破るクラスレスの概念を示していますが、果たしてそれが魅力となるか、弱点となるか。
ディーゼル一本で、言い訳しないクルマを投入してきたマツダ。
価格設定に対する市場の反応が、このクルマの、ひいてはマツダというブランドの今後の鍵を握りそうです。
関連情報URL : http://www.cx-3.mazda.co.jp
ブログ一覧 | 車(マツダ) | クルマ
Posted at 2015/03/01 21:38:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年3月2日 6:56
昨日、試乗してきました。XD-Lのセラミックメタリック?なかなか良い色でした。
素晴らしい出来と感じますが、おっしゃるとおり、なかなかの価格。余裕があるなら、自分用に欲しい車ですが、今の生活スタイルでは、まだ従来型のステーションワゴンを手放せないです。
コメントへの返答
2015年3月2日 22:29
こんばんは!

もう試乗されたとは、さすがですねっ!
セラミックメタリックがどんな感じか、早く見てみたいものです。

果たして、この価格でどこまで売れるか。
マツダのブランド力が問われますね。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation