メーカー/モデル名 | ホンダ / シビックタイプR タイプR(MT_2.0) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 低回転から扱いやすいエンジン、1クラス上の室内の広さ、広いラゲッジ、アルデンテな乗り心地、追従オートクルーズ、スポーツ走行の回頭性、大人しめで上品な外観 |
不満な点 | サンルーフが選びたい、もうちょっと排気音は大きくていいかも、スピーカーはHV仕様にあるBOSEを選びたい、ブレーキのタッチ、トルセンデフの効き、アダプティブじゃない前照灯、サイドブレーキは手動がいいな、広いんだし5人乗れてもいいじゃない |
総評 | 昔乗ったランエボ(6.5)を彷彿とさせる、実用性の高いスポーツカーです。純正の戦闘力が既に高く、自分の乗り方ですとチューニングの必要性を感じません(デフだけかな)。街乗りも楽なので、毎日をワクワクさせてくれる相棒です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
おじさんが乗っても安心。リアフェンダーの後付け感がなく、ツルッとしているのがお気に入りです。
面構えは昔好きだったギャランVR-4的な睨み、お尻はディアマンテのようなゴーグルタイプ(旧三菱派です)。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
いい歳なので、チューニングで作り込むより、純正でそのまま速いクルマを求めていた、イメージにピッタリ。FFを乗りこなすスキルを磨こうと思えるクルマです。サーキット用のブレーキパッドではなさそうなので、色々試してみます(コレは消耗品)。
LSDが弱めなのは、市販車として仕上げる上で仕方無いことなので、ココだけチューニングを検討します。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンフォートモード、最高です。求めていた乗り心地、全く文句ありません。
乗り心地ではありませんが、スポーツ走行時、+Rモードは荒れたミニサーキットでは跳ねてしまって、前に進みません(個別設定で脚だけ中間のスポーツモードとしています)。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スーパーのマイバスケット2個+台車を呑み込む、十分な広さです。トノカバーが標準なのも◎
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ま、こんなもんでしょう。名古屋市内で9キロ。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
他の実用スポーツ候補(GRカ○ーラ)より、オプション込みだと数十万円安いので、納得しています。
|
故障経験 | ありません。 |
---|
イイね!0件
リアスピーカー取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/13 23:46:09 |
![]() |
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:37:21 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。 |
![]() |
シーちゃん@6MT (レクサス IS C) 子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ... |
![]() |
エヌキチ (レクサス NX) 嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ! |
![]() |
ハリハリ君 (トヨタ ハリアー) 普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!