• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_G30の"親のG30" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

G30 coding with bimmer code

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
UniCarScanです。
E-sysでcodingしたかったのですが、最新版を入手しておらず、今回は此方に頼ることに。
2
時間が無くて今一つ使い方が分かっていないのですが、主要codingは完了

・エンジン作動中ドアロック時のホーン on → offへ

これが一番実はやりたかった。何せエンジンをかけている最中にリモコンでドアロックするとホーンが2回大きな音で”ブッ、ブー”となるのが辛かった。
犬がいる影響で、食事とかの最中にエンジンを切らないことがある親からすると必須のcoding



・起動時警告 on → offへ

リーガルディスクレーマーですね。起動時にidriveの警告を解除してます



・走行中ナビ操作を可能に

これはbimmercodeだと0xFFまでしか記載出来ないので63km/hリミッターですかね。
一寸何処まで操作可能かは試せず。



・USBからのビデオ再生
・USBからのビデオ再生
・Video in Motion
・追加のビデオコーデック&フォーマット

母親が走行中TVをみたいという要望に応えてます。
3
・オートマチック・ライト・コントロール  on → offへ
ダイヤル0位置ではヘッドライトがオートで発光しないように変更
4
わかりにくいですが、正面の車に対してライトが光っていないです。
5
デイライトon/off項目を表示されて、敢えてoffにしてあります。
フェリーに乗る関係上、デイライトがついていると消すように言われるとの事で。。。
6
個人的にはonにしておきたいのですが、なぜか父親は要らぬ、というので項目だけ設定できるようにしておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

205,900km 左フロントコントロールアーム交換

難易度:

205,900km エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(87,195km)

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

フューエルリッド交換

難易度: ★★★

コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TAKといいます。今までHCR32,BH5,GSR50W,F10 523iと乗り継いで来ました。 2017/4より、3度目の単身赴任で東京へとまた戻ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:09:04
OBDIIアダプター あれこれ 3種比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:46:48
[BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド] エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 14:45:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年11万キロを無事走破したF10からの乗り換えです。 前車F10同様過走行一直線になっ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から格安で譲って頂き(強引に押しつけられて?)、早6年が経ちました。 走行距離も、ト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
納車された次の日にフロントスピーカーを換装した以外は吊しのままで9年乗りました。 正直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
チャイルドシートが必須となった法改正に合わせ、新車で購入 このBH5は吸排気から足回り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation