• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

温泉探訪739(長野県・屋敷温泉秀清館)

温泉探訪739(長野県・屋敷温泉秀清館) 切明温泉を後にし、少しだけ北上する
この旅の締めくくりは屋敷温泉


駐車場には高崎ナンバーの車が停まっている。どうやら先客がいる模様

玄関に向かう間に、名物の混浴露天風呂が目に飛び込んできた


ま、丸見えじゃないかセニョリータ



玄関先で女将さんから説明を受ける
混浴露天風呂だけの利用なら三百円
内風呂も使うなら八百円
両方使います、と言うと籠を渡された
天気がいいから、石が焼けているかもしれないから気をつけてね

先客は内風呂にいるようなので、私は先に露天風呂へ向かう。丸見えだけど大丈夫?



プリミティブな脱衣所
勇気を奮い立たせるために歌を歌いながら脱衣
「今の君はピカピカにひかって〜」
「呆れ返るほど素敵〜」
脱衣所から一歩出れば露天風呂だ


(どーん)


あたりは硫化水素の香ばしい匂いが漂う
かけ湯もそこそこに温泉にイン


あちこちにアブ注意の貼り紙
おそらくあと1週間もすればアブちゃん天国になるに違いない

お湯は41度
風があるのでいつまでも入っていられる


投入量も多いので湯は新鮮そのもの
しかも葉っぱ一つ落ちてないのだ
これはきっと換水清掃したばかりなんだろうな
あまりの居心地の良さに、内風呂行くなんて言わなくてよかったかも、と少しだけ後悔

さて、暫くしてその内風呂へ移動
内風呂は建物の奥に独立しているので、面倒臭いのでタオルを腰に巻いて移動する


(日本名湯百選の湯なるものがあるのね)



内風呂は…



まさかの緑色の湯
これは良い意味で期待を裏切られました

先客は私より十ばかり上の先輩
温泉巡りが趣味で群馬県近郊の名湯珍湯を回っているんだそう
この日も楽養館のオープンアタックに成功してこっちに来たんだとか。
先輩「これ見てください」
アン「お、おお!カルシウムの膜だ!」


(カルシウムの膜が張った楽養館の湯船。AirDropで頂く)

お互い同好の士なので話は早い。写真を撮り合うことに
先輩はカメラを向けると舌を出しておどけた表情でポーズを決める
こ、これは…


名前は知らんがこの人そっくりではないか
まさに旅の恥はかき捨て


湯は恐らく露天風呂と同じ源泉だろう。緑色に濁っているのは引湯距離が長いからか、それとも換水してないからか
湯温も40度と露天風呂より若干ぬるめ


湯口から湯を掬い飲んでみる
明瞭な塩味と硫化水素由来のゆでたまごの味
白いポツポツした析出はカルシウム

先輩が出た後、一人で出たり入ったりしてお湯を楽しむ。秋山郷は個性的な温泉ばかり湧いている温泉天国ではないか

さて、風呂から上がり籠を返しに行く
女将さんに、国道と村道長瀬秋山線とどちらが良い道か尋ねる。まだ国道の方がいいんじゃないのという返事だったので、第三のルートである奥志賀高原へ抜ける林道を選択
結果的に林道が一番良い道でした

車に戻る道すがら、新しいお客さんが来ていた
納車したてのピカピカのCX-60に乗る3人家族連れ。娘さんはまだ高校生か
不安そうに露天風呂を見ている
「男女別の内風風呂がありますよ」と教えてあげたが、結局入ったんだろうか

屋敷温泉秀清館
長野県下水内郡栄村堺屋敷17599
0257-67-2168
800円
11:00〜

屋敷温泉旧源泉
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
成分総計4.768g/1kg
pH7.2
泉温54.4℃
湧出量500ℓ/分
ほとんど無色澄明、強硫化水素臭、塩味、硫黄味を有す
主要成分(1kg中)
ナトリウムイオン1,029mg
カルシウムイオン578.5mg
塩化物イオン1,897mg
硫酸イオン939.9mg
遊離硫化水素4.4mg

R405から村道長瀬秋山線に入る。中津川を越えたらすぐに右折。丁寧に看板が立っているので迷わずに辿り着く筈
駐車場は10台分
ブログ一覧
Posted at 2023/06/21 02:00:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

温泉探訪772(新潟県・雪ささの湯)
a-m-pさん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

温泉探訪765(群馬県・万座温泉豊 ...
a-m-pさん

温泉探訪736(長野県・小赤沢温泉 ...
a-m-pさん

温泉探訪760(長野県・加賀井温泉 ...
a-m-pさん

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

この記事へのコメント

2023年6月21日 6:36
オハです! 記事有難うございます!

やっぱ内湯も良かったのね!
次回は内湯にも入ります!\(^o^)/
コメントへの返答
2023年6月21日 6:49
内風呂もよかったですよー
ところで、雨飾山の方はすでにアブちゃん天国になってましたね
3箇所噛まれました。かゆいかゆい
2023年6月21日 6:55
おはようございます。

私もそっち方面行きたいのですが
なかなか遠くて・・・。
めっちゃ良さげですね♪
コメントへの返答
2023年6月21日 12:27
栄村経由だと松本からでもたっぷり3時間以上かかりました
奥志賀高原経由だと2時間半くらいかしら
どっちにしても行く!って強く心に決めないと辿り着きません(笑)
2023年6月21日 12:24
露天がまさに露天ですね!

良いな…
コメントへの返答
2023年6月21日 12:28
逃げ場がないですからね
夏の晴れた日は暑いでしょうし、晩秋の雨の日は冷たいだろうし
でも開放的でおおらかな気持ちになれました
2023年6月21日 14:59
あのお方はヌケサク先生ですよw

それにしても良さそうな温泉すね!
最近あーん連発でロカビリーのステップを見ていない気がします(要望)w
コメントへの返答
2023年6月21日 18:04
それだ!ヌケサクだ!
ツイスト…
実は昨日雨飾山登った後、例の露天風呂に入ったんですよ
登山の疲れも吹っ飛ぶような良泉だったんですが、体のあちこちが痒い
今日になってボッコーンと腫れてきました。そうですあの忌まわしきブヨちゃんに右すね2つ、両手の付け根に1つずつ噛まれてしまいました
これね、毒がタンパク質なので、46度以上の温泉に浸かると緩和されるそうなんですよ
今から下諏訪に行ってタコろうか真剣に悩み中です

プロフィール

「@BOSUO さん
可愛いワッペンですね
会う機会があれば私の手作りのやつと交換してください」
何シテル?   06/04 20:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,153湯を回りました(2024.2.11現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:41:37
サクラムサイレンサー2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:50:27
マツコネSDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 21:40:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation