• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾麻の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2008年12月3日

エアインテークパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前から気になっていたエアインテークパイプを交換しました。
ブツはパワーハウスD.T.Mのエアインテークパイプ。
値段と曲がり具合とステン部分の多さでコレにしましたw

写真の他に、接続用のホースとクランプもちゃんと付いてます。
2
ノーマルのエアインタークパイプを外します。
3
上の樹脂部分はココと
4
ココ
5
下の鉄部分はココ
のボルトを外します。

もちろん接続部のクランプ・ホースも外しますw
6
結構簡単に交換できますw
ピカピカ綺麗です~

(3.と5.の下部分のボルトは使わなくなります)
7
一つ気になるところが…

ICと接続してるトコのパイプ。
角度が若干ズレてるので、パイプに隙間が… Σ(゚д゚lll

説明書には純正のクランプを使用するように書いてありましたが、ちと怖いので、ネジくるくるタイプに換えときました。
8
全体像~

なかなかスムーズな曲がり具合♪
ピカピカ度も良いですね~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKS スーパーパワーフロースペア乾式150Φ 交換

難易度:

インテークパイプセットをDIYで3回やり直したけど、結局大先生にやり直してもら ...

難易度:

エアーフィルターBOXの交換

難易度:

エアフィルター掃除

難易度:

エアフィルターを換しました

難易度:

インテークパイプの亀裂を応急処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついった止まっとる…」
何シテル?   10/07 13:44
鳥栖市←→佐世保市の青コペ乗りオッサンです。 DIYでライトチューニング、チョット元気なコペンを目指して頑張っていきます。 が、高速化事業部に配属さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

高速化事業部 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/07 07:09:09
 
高速化事業部 ダイチャレ課 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/02 19:24:25
 
高速化事業部 岐阜支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/05/29 23:56:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/4~ 二代目もダイハツ車。 軽マニュアルターボで選んだだけだったんですが… と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation