• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

巨大パンダの"NA6CE" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月13日

エンジンオーバーホールに出すの巻2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ちょうどエンジン降りて、
バラした所で見に行きました。
自分用、記録がわりに残しときます。
2
クランク、
普通、状態良いそう、
3
シリンダー、
クロスハッチは残っていますが、
首振り方向の摺動面に傷が入ってます。
距離相応だそうです。
4
ピストンとコンロット、
5
やはり摺動面にキズが有ります。
こちらも、お願いしている整備士さんいわく、
距離相応だそうです。

175000キロだし、
仕方ないかな、
調子そのものは快調だったんですけどね、
6
エギゾーストポート洗浄中、
7
一応、マツダスピードで、
圧縮アップとポート研磨を施工した履歴が残っていましたが、
本当に最初限で、
バリ取り程度しかしていないとの事、

今回はIN、OUT共にもう少し拡大してもらいます。
B型をアホほど組んでる人なので、
その辺の塩梅はお任せしています。
8
燃焼室とピストンヘッド、
オイル下がりが起きていましたが、
その割には綺麗だったそう、

スパルタで高回転まで毎回、回していたおかげかな?ww
9
インテーク ポート研磨中、
10
エギゾーストポート研磨・拡大中、
エキマニとガスケットに合わせて拡大するそう、
加工後は、
残念ながら見に行く暇が無かった🥲
11
新品ピストン、
コンロットは状態良好なので再利用可だそうで、
重量合わせはデフォでやるそうです。
12
組み上がり、
積み込み前、

とりまここまで、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

O2センサ交換

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bmasa (まさ)
筑波山の南側に有るパラグライダーの離陸場ですよ。」
何シテル?   02/14 20:53
巨大パンダと申します。 MAZDA車好きなので同じご趣味の方いらっしゃいましたらお話しいたしましょう。 車遍歴は、 NA8Cロードスター(シリーズ1) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 アルミサイドブレーキグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:01:00
CUSCO オフセットナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:58:33
マツダ(純正) Roadster エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 02:06:40

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
デミオからスイッチで購入。 こんなに大きい車を買うのは初めてですが、 高級感が有ってゆ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算3台目のNCです。 ロードスターとしては6台目、 NC1VSRHTから始まりNC1 ...
スバル サンバー ちょっと凹 (スバル サンバー)
とうとう手に入れました。 サンバーバンディアス(TV2)4WD スーパーチャージャーの ...
マツダ ユーノスロードスター NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
若き日の自分に運転の楽しさと基礎を教えてくれた車です。 ファーストカーがNAロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation