• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやさんのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

タントギ・キューブ

タントギ・キューブ
何の事は無いTIG溶接に使うタングステンの電極を研ぐ機械です。 今まではサンダーやベルトンで研いでましたがこれを使うと溶接がし易くなって仕上がりが良くなるので先週注文入れてました。 早速1本研いでみましたが中々イイ感じです。 別に腕が良くなった訳では有りませんが少しは仕上がりの向上に期待しています ...
続きを読む
Posted at 2009/02/17 20:59:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 機械 | 日記
2008年05月17日 イイね!

ノコ盤をすえ付けました。

ノコ盤をすえ付けました。
今週水曜日に大阪で引き取って来た帯ノコ盤をガレージの中にすえ付けました。 重さが700㌔有るのでフォークリフトを借りて車から降ろしガレージの中に入れ、上の梁にチェーンブロックを掛けて床に吊り降ろしました! 角度ゼロの場合、真四角なら230×230・丸材なら230パイ・長方形なら410×230まで切 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/17 23:07:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 機械 | 日記
2008年01月16日 イイね!

コンプレッサーを台の上に載せてみました。

コンプレッサーを台の上に載せてみました。
コンプレッサーを載せる台を仕上げ、いつもの銀ペンでは無く普段下塗りに使う2液のプラサフで塗りました。 キャスターを付け、コンプレッサーをチェーンブロックで吊り上げて、慎重に台の上に載せました。後は合板を切った後、四スミを切りかぎ、下に入れ込んで物を置ける様にしたら完成です。 今考えると下にも中に一 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/16 20:42:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 機械 | 日記
2008年01月10日 イイね!

コンプレッサーを頂いて来ました。

コンプレッサーを頂いて来ました。
今日は土佐の小京都、中村市(現四万十市)に11月27日に2階のベランダに搬出して有ったスクリュー式コンプレッサーを頂に行きました。 会社に新しく入れる大きなコンプレッサーを搬入ついでに私が頂いたのをクレーンで2階から下ろしてくれました。 この後慎重に縛り、中村市内で(右城松風堂)お土産のお菓子を購 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/10 20:29:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 機械 | 日記
2007年11月27日 イイね!

四万十市(旧中村市)に行って来ました。

四万十市(旧中村市)に行って来ました。
今日は県外の方にも四万十川でおなじみの高知県西部の四万十市(旧中村市)に行って来ました。 下田分岐(サニータウン)を少し左に行った所に有る電子関係の会社に、画像のパッケージタイプのコンプレッサーを頂きに行ってました。 エアドライアー内蔵のスクリュー式です、95Y製ですので12年位使用していますが勿 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 22:32:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 機械 | 日記

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation