• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ayanosukeの愛車 [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:2021年10月22日

8インチ化その弐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2536366/album/1178467/
1
仕様変更でウィンカーとブレーキスイッチの配線が届かなくなってしまったので、先日作って来た延長配線を取り付ける。
2
配線の取り回しやギボシのつぶし具合を調整しながら取り付けて、作動確認してOK。

他にもヘッドライト内やポジションスイッチや右スイッチ類のハーネスの取り回しを変更。
これで大分良い感じに仕上がって来た。
3
武川LCDスピードメーターの設定も10インチの112%→8インチの100%へ変更。
4
不足していて注文したEKチェーン420SR 86Lとゴリラ純正フロントブレーキケーブルが届いた。
5
フロントブレーキケーブルをゴリラ純正へ交換する。

外した時にモンキー用と比較。
やっぱり30㎜位ゴリラ用の方がモンキー用より長かった。
6
サクッと交換。

これでケーブルが突っ張る事が無くなった。
7
次に新調したチェーンEK420SRのゴールドチェーンに交換&調整。
86リンクを購入したけど、実際は2リンクカットして84リンクにして使用。

チェーンオイルも塗って、前後ブレーキの調整をして完成。

後日、チェーンの余分なオイルをキレイに拭き取ってからロードテストへ行こうと思う。
8
これで8インチ化が完成。

まぁまぁのバランスになっていると思うので、しばらく様子見。
ここからは各部を微調整して仕上げます。

オドメーターは、4604㎞。
フォトアルバムの写真
斜め後ろより。 こうして見ると違和感はない。
斜め前からも違和感はない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴリラくん再始動プロジェクト⑱:完結😆2年ぶりの公道へ

難易度: ★★

ニードルバルブASSY交換

難易度:

タイヤ交換(前後)

難易度:

プラグ掃除とエンジンコンディショナー注入

難易度:

SP武川イグニッションコイルとレギュレートレクチファイヤー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走り初め~。」
何シテル?   01/09 16:34
クルマもバイクも大好きな還暦爺さんです。 所有車で何をしたのか?忘れっぽくなって来てしまったので、自分の覚書として記録を残しています。 コメントを頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KN企画 台湾ヤマハ純正 マジェスティ125用ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 07:02:14
[ヤマハ シグナスX]ワールドパッセージNC (サクラ工業) NC☆Rマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 21:22:56
ダイハツ純正 ウェイク用拡散ノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 08:59:52

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
昨年から気になっていたタフト。 試乗してボディーのシッカリ感、D-CVTの元気の良さが気 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻カー、タントカスタムからの乗り換えで2021/9/5契約し、やっと納車日12/12と決 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤・近所の足・ツーリング等、何でもこなせる使い勝手の良い相棒です。 フルカスタムは耐久 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
長年付き合っているカスタム専用バイクです。 もうそろそろカスタムも終わりにして、原点回帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation