• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月16日

一族旅行①

ダーリンの両親が今年ルビー婚(40周年)なので、一族(両親+お義姉さん家族+おて家)で
お祝いと保養を兼ねて伊豆にお泊まりしに行きました。

総勢8人なので、お義兄さんのノアを借りて出発。でも乗ってるのは4人。
なんでも、甥っ子くんの塾のテストを外せないのだとかなので、お義姉さん家族は
テストが終わり次第、4人で電車に乗って追いかけてくることになってます。

おて家と両親だけでまず向かったのは、峠の茶屋
伊豆スカイラインの冷川ICと亀石IC間にあります。冷川の料金所で「峠の茶屋に行く」
と申告すると、チケットの裏に証明印を貰ってくるように指示されます。スタンプがあれば
片道料金でまた冷川から出ることができます(無料になるのかと思って期待してましたが
世間はそんなに甘くありませんでした…)。
田舎っぽいとろろ丼やお蕎麦がおいしいです。みそこんにゃくも食べてみましたが
こんにゃくも手作りなのでぷりぷり。おいしかったです。
両親が気に入ってくれるといいなぁと思ってスケジュールに入れておいたのですが
残念だったのは、冷川峠(一般道)でダーリンパパが車酔いし、何も食べられなかったこと。
でも、代わりに頼んだ「搾りたて牛乳」はおいしかったみたいです。

おなかもいっぱいになったところで、一碧湖に移動。
ここで行きたかったのは、伊豆一碧湖香りの美術館
オリジナル香水作り体験ができるので、嗅覚で思い出す記憶というのもいいかなと
勝手に予定に組み込んでみました(嫁のtmkが今回の旅のプランナーなのです)。
両親は香水を使わないので、「自分たちはやらなくていい」とか言い出すのではないかと思い
美術館の入場料を払う時に、体験とセットになったチケットを購入。
騙して連れて行った性悪嫁だったりします。
美術館内では香水文化の歴史物(凝った瓶や広告など)を見たり、ナポレオン、ジョセフィーヌ
マリー・アントワネット、クレオパトラ、楊貴妃が使っていた香り(再現)を嗅いだり
思っていたよりも充実してて楽しかったです。
そしてついに香水作り体験。
11種類の香りのサンプルが置いてあり、気に入ったものを1つ選ぶことに。
4人とも、あーでもないこーでもないとさんざん迷いながら、どうにか決まりました。
まずはその香りを構成する4つの瓶(揮発性・残香性などの比重によって分かれている)
を使って、指示されている分量どおりにサンプルと同じ香りを20ml作ります。
その後、同じ4つの瓶から好きな香りを合計5mlになるように足して、オリジナルに仕上げます。
作業中はみんな一生懸命。両親もけっこう楽しんでます。
完成したダーリンパパの香りは、資生堂のトニックにかなり近い感じの香り。
ダーリンママは雑木林のようなスパイシーな感じの香り。
ダーリンは軽くマリンっぽいシトラス系。tmkは酸っぱいフルーツの香りがします。
ダーリンママとtmkが選んだサンプルは同じなのに、最後の5mlの内容(内訳)が違うだけで
全然違う香りになってます。なんだかおもしろい。
やっぱり好みや性格が出るのだということに一同納得。

香水を作った後は、早めに宿で落ち着くことにしました。
今日の宿は伊東温泉の緑風園
チェックイン予定時刻より30分くらい早かったものの、通してもらえたので部屋へ。
お茶を飲んでしばらく休んだ後、ダーリンとtmkは駅までお迎えに出ました。
そしてやっと8人が終結。食事前からみんなビール飲んでます。

食前には、宿のサービスでジェルキャンドルを作ることに。
砂や石、貝殻をグラスの中にデザインして、ジェルを注いでもらって完成です。
全員夢中。そして無言。めいめいに気に入ったジェルキャンドルが完成しました。
このあと冷水につけて冷やし固めて、食事の席に持って来てくれることになってます。

食事は海鮮炭火焼。
伊勢海老、さざえ、ほたて、アジ、いかなどを炭火で焼いて食べるスタイル。
野菜や焼きおにぎりもあります♪
伊豆高原ビールも飲んでみましたが、ウマーい!
食事の質も量も申し分なくて、みんな満足してました。
「食事」はプランニングの基本ですよね!ここで喜んでもらえれば、旅行の7割は
成功したも同然。よかったよかった。

食後はお風呂(源泉掛け流し!)に行ったり、部屋で遊んだり、飲んだり、寝てしまったり
めいめいに過ごしながら寝ることに。

だらけるの楽しー♪
ブログ一覧 | 専業主婦的tmk | 旅行/地域
Posted at 2007/06/18 13:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

ぼっち系コミュ障(ASD)ゆえ人間関係の構築に難あり。 blogは自分が書きたいことを備忘録的に書いているだけなので、イイね!やコメントは求めていません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おての駆け抜ける歓び 
カテゴリ:便利帳
2021/08/09 11:21:06
 
高速.jp 
カテゴリ:便利帳
2009/05/03 14:02:29
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:便利帳
2009/05/03 14:00:12
 

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ フッフール (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
10年越しのニコイチ会議の末、やっと満場一致に至った初のクルマ。 愛称の由来は、はてしな ...
日産 マーチ ぴっぽ (日産 マーチ)
2007年1月14日に購入。2月28日に6266kmでウチのコに。 2018年8月23日 ...
BMW Z3 ロードスター Z3ちゃん (BMW Z3 ロードスター)
故障ニモ増税ニモ負ケズ鋭意維持中。
スズキ スイフトスポーツ れげたん (スズキ スイフトスポーツ)
「最後のガソリン車」を青田買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation