• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆tmk☆のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年のおて家は…

今年のおて家を振り返ってみます。

1月   
   14日 みんカラ4周年。
2月
   28日 ぴっぽ納車4周年。
3月
   9日 自閉症患者は相手の顔を認識する神経が低下しているらしい。
   11日 東日本大震災。
   22日 そして計画停電生活。節電に励む。
4月
   1日 品薄続きの納豆を自作。
   16日 良い嫁キャンペーン終了。
   21日 ぴっぽが34567km越え。
   29日 ジューサー導入。
5月
   9日 ビッグウェーブ到来。
   19日 自動車保険更新。
   15日 「ガレージ&ホビースペースEXPO」見学。
6月
   10日 南高梅を5kg買って、今年も梅仕事。
   21日 良い嫁キャンペーン終了後の父の日&母の日レポ。
   23日 来年の健康診断に向けての課題。
   27日 エブリデー怒鳴り声。…そういえば最近旦那さんしか見ないなぁ
   29日 アンチョビ自作。
7月
   2日 永遠の愛情。
   5日 サイドワインダーさんご夫妻と家オフ。スーパーオーリンズを譲受。
   6日 良い嫁キャンペーン終了の理由を義父に説明。
   7日 ぴっぽサスペンション交換。
   10日 ぴっぽフューエルポンプ交換。
   26日 神奈川弾丸ツアー。
   29日 Z3ちゃん廃車の危機。
8月
   9日 梅の天日干し。
   29日 詰めが甘い!と思った残念なできごと。
9月
   18日 おて&Z3 x 新生コニーちゃん。
   23日 WindowsクラッシュによりLINUX導入。
10月
   26日 JUKEーRが話題に。…果たして市販されるのだろうか。
   27日 ぴっぽのブレーキ警告灯が点灯。
11月
   1日 独学ヴァイオリンに挑戦。…実は放置中
   12日 居酒屋で死にかける。
   21日 おそろいティンバー。
12月
   10日 手前味噌本格解禁。
   12日 ぴっぽのキーレスリモコン電池を交換。
   26日 来年に向けて味噌の仕込み。


「2011年はPositive Doing!!! 」を目標にしてきました。

前年から持ち越した懸案はやっぱり「義母との関係にどう折り合いをつけるべきか」で
昨年末から4月までは勉強のためにみんカラもほぼ放置状態でした。

その後の状況は止まったままです。
向こうからは何も言ってこないし、こちらからも何もしていない。
でも今年は12月になっても正月を憂いだ不眠症に陥ることはなかったので
tmkの心の健康面には効果があったようです。

そういえば昨日、お正月の会食についての連絡がありました。
全員の予定が合わないことや義父母が喪中であることによりナシになったとのことでしたが
なぜか「tmkさんの気分が安定しているなら今回はやめたほうがいいと思う」も理由だそうな。
確かにおかげさまで安定していますけど、一過性じゃないので来年も変わらないと思いますが。

言いなりになっていれば相手は喜ぶが自分は心身を蝕まれてしまい
言いなりにはならないと言えば孤立するが心身は安定する。
愛想良くヘラヘラといなしていると、あとでそのツケが全部自分に回ってくるので
中途半端にいい顔をすることもできない。
みんな上手くやっているなぁ…と感心しつつ、様子を見ていくことにします。

今年は、コレがらみで気分が大きく下がることが何度もあり
おてさんにもかなり当たりました(そんなモラハラっぽい自分もイヤになるんだけど)。

世の中は文字通り大きく揺れ動き、tmkより大変な思いをした人たちがたくさんいるのに
こんなことにかまけている自分をちっちゃいなぁと思ったり。


こんな人でなしtmkに温かく接してくださったみなさんに深謝。
今年一年、ありがとうございました。
最後の最後が超つまんないお目汚しネタでごめんなさいね。

よいお年をお迎えください。
Posted at 2011/12/31 10:16:55 | トラックバック(0) | 年末恒例!おて家ニュースダイジェスト | 暮らし/家族
2010年12月31日 イイね!

2010年のおて家は…

今年のおて家を振り返ってみます。

1月   
   6日 ぴっぽのバッテリーがあがる。交換せず様子見。
   20日 7か月ぶりのTC1000。
   25日 tmk x NISSAN GT-R。
2月
   2日 沖縄ラブラブ旅行(~5日)
   22日 アスペルガー症候群に希望の光① セロトニン説。
   28日 ぴっぽ納車3周年。
3月
   4日 カキフライの逆襲。(結局、年間揚げ物回数はこの1度だけ)
   8日 tmk x エボSST & i-MiEV。
   10日 3月末日付けで筑波ファミライの退会決定。
   11日 TC1000にて休業前総決算。
   21日 ぴっぽのフロントガラスが割れる。
4月
   1日 ぴっぽが30000km越え。
   12日 今年もラナンキュラス♪
5月
   5日 北海道ラブラブ旅行(~10日)
   15日 「海の底」ツアー。
   19日 自動車保険更新。
6月
   3日 自家製アンチョビに挑戦。
   9日 おてさんがTC2000でクラッシュ。Z3ちゃんは入院。
   12日 南高梅を5kg買って、今年も梅仕事。
7月
   13日 K13マーチ発売。ぴっぽは本格的に型落ちに。
   14日 父 x 30Z。
   18日 梅の土用干し開始。
8月
   2日 車検難民になるも
   16日 無事に車検完了。
   21日 ヤな同乗者とは…。
   28日 ぴっぽ x Prostock Z34。
9月
   9日 特別保証期限切れ直前修理。
   20日 コ・ドラtmk、リストラの危機。
10月
   2日 Z3ちゃんが退院。
   21日 Z3ちゃんの修理代とか遺品とか。
   29日 ぴっぽのバッテリーがお逝きになる。
11月
   27日 アスペルガー症候群に希望の光② アラキドン酸説。
   28日 Z3ちゃんの退院祝い。
   30日 嫁鬱。年末年始を憂えた不眠生活が始まる。
12月
   11日 ぴっぽが33333km越え。
   21日 味噌作りにチャレンジ。
   25日 ぴっぽにドライブレコーダー装着。


「2010年はメンタルブロックに克つ!」を目標に、ゆるーく頑張ってみました。
何シテル?に貼り続けているとそれなりに目に入るようで、こんなに超うしろむきなtmkも
なんとなくそれなりにうまく過ごせた気がします。
対外スキルは依然ダメダメですが、これについては相次いで研究結果が発表されているので
他力本願で様子を見ます。

今年の出来事No.1は、やっぱりクラッシュです。遂にというかあーあというか。
修理にかかるもろもろからいろいろなことを学びました。
おてさんのライセンスも失効しているので、来年はふたりで講習を受けに行く予定です。
筑波以外も含めて検討中です。どこがいいかなあ…。


今日は近年には珍しくふたりとも家にいます。
嵐が司会をやるという紅白も深夜のジャニーズカウントダウンも楽しみですが
その前に、チャンネル権を巡って熾烈な戦いが繰り広げられそうです。
果たしてtmkは至福の時間(嵐かぶりつき)に辿り着けるのか!?


気まぐれtmkにも温かく接してくださったみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
今年一年、ありがとうございました。
みなさんもよいお年をお迎えください。
Posted at 2010/12/31 15:18:40 | トラックバック(0) | 年末恒例!おて家ニュースダイジェスト | 暮らし/家族
2009年12月31日 イイね!

2009年のおて家は…

今年のおて家を振り返ってみます。

1月   
   2日 新年早々tmkが謎の吐き気に襲われる。
   7日 おてがTC2000でZ3ちゃんでのベスト更新。
   27日 ぴっぽ2万ゾロ達成。
2月
   2日 白馬強化合宿。(~
   20日 近所の中古車屋にあったシビックSiRが遂に売却済に。
   22日 ぴっぽの燃費が初の15km超え。
   28日 ぴっぽ納車2周年。
3月
   2日 カキフライの日。(ニュースになるくらい揚げ物をしないtmk…)
   8日 tmkが筑波ファミライの更新を迷う。
   13日 自分たちの無力さ加減を実感した日。
   26日 tmkが体調不良によりTC1000の走行予定を断念。随行するもお荷物に…。
   29日 ダーとの入籍を済ませたジョバが、ふたりでおて家へ報告に。
4月
   1日 結局ファミライ更新。
   29日 おて家とNew Z4。
5月
   8日 みんカラのワイパーの懸賞に当選。
   10日 ぴっぽガス欠。
   19日 新型インフルエンザ出現により、「南の島でラブラブ旅行♪」をキャンセル。
   27日 またも健診結果が超早で届く。
6月
   2日 本庄団練に随行。
   13日 南高梅を5kg買って、今年も梅仕事。
   16日 TC1000へ(結局これが最初で最後の走行に)
7月
   9日 信州探訪ツアー(~
   28日 まいちゃれさん&コンブルさんとプチオフ。
8月
   11日 静岡大地震。
   16日 天候不順にやきもきしながらも、梅の天日干し終了。
   17日 重要事項カミングアウト。
   30日 ぴっぽに2代めのETC車載器を取り付け。
9月
   3日 ドコモからauにNMP。
   28日 改めて「南の島でラブラブ旅行♪」(~10/3)
10月
   19日 アスペルガー症候群であることが確定。
   30日 高圧鍋導入。
11月
   4日 おてさんの健康度が判明。
   18日 TC2000に随行するも、まったく役に立たず。
   22日 死にかけのノートPCを蘇生。
12月
   12日 嫁鬱。年末年始を憂えて不眠・昼夜逆転生活が続く。
   17日 ぴっぽのオーディオ修理が完了。
   22日 本庄走り納め随行。初カレーを食す。


今年は4月から「1日1ネタ」をやめてしまったので、話題がしょぼくなりました。
あとはtmkが意外と走らず、しかも随行するたびに体調が悪くなってました。
来年のライセンス更新はもう既にどうしようか悩んでいます。

温かく接してくださったみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
今年一年、ありがとうございました。


昨年に引き続き、今年も今日のダーリンはお仕事。tmkはお留守番です。
紅白に嵐が4分枠で出るらしいので、それだけは絶対観ます。
あとは深夜のジャニーズカウントダウンでひとりムフフタイム♪の予定。

みなさんもよいお年を!
Posted at 2009/12/31 07:45:33 | トラックバック(0) | 年末恒例!おて家ニュースダイジェスト | 暮らし/家族
2008年12月31日 イイね!

2008年のおて家は…

今年のおて家を振り返ってみます。

1月   
   14日 ぴっぽ成約&みんカラ登録1周年。
   21日 房総ぶらり旅(~) tmkが謎の吐き気に襲われて死にかける。
2月
   1日 TC2000でぴっぽがグラベルにはまる。
   3日 神奈川に大雪。ぴっぽが大福に。
   7日 運転中、路線バスと子供のニアミスに遭遇し、恐怖の瞬間を味わう。
3月
   3日 ぴっぽにバケットを装着。いちご大福に。
   15日 tmkが筑波ファミライをゲット。
   17日 ぴっぽのパワステにトラブル。その後事故を起こす。
4月
   23日 仕事でおて家の近くに来ていたお父さんとデート。
   24日 ドライビングシューズをゲット。外装が整って「速そうに見える」ように。
5月
   3日 ぴっぽで伊豆ツーリングに参加。
   24日 Z3目張り事件。
   29日 tmkがTC1000デビュー。
6月
   3日 南東北満喫ツアー(~
   14日 今年も梅仕事。梅酒、梅サワーに加えて梅干にもトライ。
7月
   7日 伊豆豪華食い倒れの旅(~
   18日 tmkが2度目のTC1000。ベスト更新。
8月
   9日 おてオフ開催。
   14日 浴槽で布団丸洗い中、すっ転んでおでこを強打。
   18日 本庄団子走行会。tmkは見学。
   20日 おての1年半に渡る通院が終わる。
   28日 しろがねーぜを満喫する旅(~
   30日 ぴっぽの車検をディーラーで断られる。違法改造してないのに。
9月
   28日 近所トラブルに巻き込まれ、無実なぴっぽがかわいそうなことに…。
10月
   2日 tmkが3度目のTC1000。またもベスト更新。
   11日 サロン・ド・おてが本格開業。
   15日 動画撮影用新兵器「Canon PowerShot SX100IS」導入。
   23日 富士ショートでのベイファール走行会にZ3で参加。
   27日 「アスペルガー症候群」という言葉を認識。tmkもそうなのかも疑惑。
   31日 静岡に帰省。(~
11月
   11日 tmkが4度目のTC1000。「プレイズで49秒切り」を達成!
   30日 ぴっぽに無理やりルーフボックスを積む。
12月
   7日 ヒッキーついでにかぎ針編みにハマる。
   11日 ぴっぽが冬仕様に。
   12日 ぴっぽで初めてゲレンデに。
   29日 ぴっぽにFMステッカー。似非BMW仕様?

今年はtmkが筑波ファミライを取得したのでサーキット一辺倒でした。
あとはぴっぽのパワステトラブル。
事故後の処理に半年以上を費やしたので、あっという間な感じです。
tmk自体は不安定に過ごしてましたが、アスペルガー症候群疑惑が出現し
(これは現在進行形)また一歩自分探しが進むかなぁとドキドキしてます。
温かく接してくださったみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
今年一年、ありがとうございました。


今日はダーリンがお仕事なので、tmkはお留守番です。
紅白を見るべきか、テレビに縛られずに過ごすか悩んでます。
あっ、でもジャニーズカウントダウンは絶対観ます♪これがないと年が越せない(笑

みなさんもよいお年を!
Posted at 2008/12/31 15:53:59 | トラックバック(0) | 年末恒例!おて家ニュースダイジェスト | 暮らし/家族
2007年12月31日 イイね!

今年の締めくくり。おて家略歴ニュース☆

今年のおて家を手帳を見ながら振り返ってみます。

1月
   14日 ぴっぽ成約。同日みんカラに登録。
2月
   28日 ぴっぽ納車。これによりおて家の冬シーズンは終了。
3月
   19日 ダーリン怒りの有給。そして伊豆へ現実逃避旅。(~20日
   22日 おてのシステム課への異動が決定。
4月
   21日 ぴっぽで初のオフ会「伊豆とろろツーリング」に参加。
   29日 Z3での初めてのオフ会「房総ツーリング」に参加。
5月
   3日 FISCOでSUPER GTを観戦。(~4日
   14日 おてがうつ病と診断され、tmkは支援に奔走する。
   20日 上司の計らいでシステム係から運行管理係に異動。
6月
   2日 お友達全削除事件。(今思えば、時期的にかなり疲れていた)
   4日 tmkもうつになり、ふたりで病院に通い始める。
   16日 ダーリンパパ&ママのルビー婚祝いに伊豆に行く。(~17日
7月
   7日 筑波に向かう途中、大黒でうたさん・pbnaさんと初対面。
   17日 お友達全削除事件が収束。
   23日 2回目のゴールド免許証をゲット。
   31日 tmkの通院が終了する。
8月
   17日 寝室に閉じ込められ事件。
   18日 おて主催「お山オフ」。
   29日 ぴっぽリコール事件。
9月
   8日 うたさん・pbnaさんをおて家にご招待。
   19日 ぴっぽリコール入庫。(ここでも事件が…)
   20日 Z3ちゃんが路上で突然フリーズ。
   30日 ちょっくら草津へ。
10月
   1日 草津ふたり旅のつづき。(~2日
   20日 オーテック湘南里帰りミーティングに参加。
   29日 8月から振り回されていた実家問題が収束。
11月
   3日 走りに目覚め、ヘルメットとグローブを購入。
   10日 人見知り改善グループの1周年オフに参加。
   21日 走行会に向けてスーツを購入。
   22日 ジムカーナデビュー。
   24日 おてが筑波ファミリー走行ライセンスを取得。
   26日 市民健診で異常が見つかる。
12月
   12日 市民健診で発見された異常は、実はなんでもなかったことが発覚。
   21日 おまわりさんから整備不良を指摘される。
   22日 人見知り改善グループのクリスマスイブイブイブオフに参加。
   26日 ぴっぽのクレームを申請する。
   29日 ぴっぽに3連メーター、フォグランプをDIY装着。


こうやって挙げていくと、いろいろあったなぁ…。
特にうつのどん底だった時期は、多分ものすごく迷惑を掛けていたと思いますが
温かく支えてくれたみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
今年一年、ありがとうございました。


今日のおて家は、ダーリンが作ってくれた年越しそばをすすって過ごしてます。
ささやかではありますが、幸せです。

みなさんもよいお年を!
Posted at 2007/12/31 22:13:39 | トラックバック(0) | 年末恒例!おて家ニュースダイジェスト | 暮らし/家族

プロフィール

ぼっち系コミュ障(ASD)ゆえ人間関係の構築に難あり。 blogは自分が書きたいことを備忘録的に書いているだけなので、イイね!やコメントは求めていません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おての駆け抜ける歓び 
カテゴリ:便利帳
2021/08/09 11:21:06
 
高速.jp 
カテゴリ:便利帳
2009/05/03 14:02:29
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:便利帳
2009/05/03 14:00:12
 

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ フッフール (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
10年越しのニコイチ会議の末、やっと満場一致に至った初のクルマ。 愛称の由来は、はてしな ...
日産 マーチ ぴっぽ (日産 マーチ)
2007年1月14日に購入。2月28日に6266kmでウチのコに。 2018年8月23日 ...
BMW Z3 ロードスター Z3ちゃん (BMW Z3 ロードスター)
故障ニモ増税ニモ負ケズ鋭意維持中。
スズキ スイフトスポーツ れげたん (スズキ スイフトスポーツ)
「最後のガソリン車」を青田買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation