• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ21のブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

植物の再生力

植物の再生力
晴れ後曇り。夜には雨。 孔雀サボテンの花は2日も持たないけど、今年は沢山の蕾を付けて、次々と開花してる。 アマリリスも、花が終わったと思ったら、また新たな花茎を伸ばしてきてる。 右側は今年最初に咲いた鉢。前回は1月前の5月2日に花を掲載してる。 食べて切り詰めた豆苗は、以下のよ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年06月05日 イイね!

赤花の孔雀サボテンが開花

赤花の孔雀サボテンが開花
曇り夜になって雨。 朝夕は肌寒い。 赤花の孔雀サボテンが開花した。 先に開花した黄色の孔雀サボテンの他、赤花が2鉢あって、色が少し異なる。 赤花の一つは目に染みるような鮮やかな赤で、毎年咲いてるし、まだ幾つかの蕾がある。 もう一つの赤花は、近年弱って、ずっと花を付けなかったもの。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 22:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年05月29日 イイね!

2度の雷雨

2度の雷雨
晴れのち雷雨。 午前中は晴れ間があったが、午後から2度、雷雨になる。 今日は母のアルツハイマーの薬、メマンチンを5mg→10mgに増量して、新たに1週間分もらってくる日。 昨日の予報では、今日は東日本を中心に天候が不安定になると言ってたが、今朝になると、この中部地方でも雷雨になると言う。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年05月28日 イイね!

孔雀サボテンの花は2日もたない

孔雀サボテンの花は2日もたない
晴れ時々曇り。一時雨。 当地でも竜巻注意報が出た。遠くで雷鳴が聞こえたけど、昼前にパラッとしただけ。 夕方の強い雨雲は北部をすり抜けた。 昨日の朝に咲いた黄色の孔雀サボテンは、もう今日の夕方にはしぼみかけてる。 やはり丸2日はもたない。 アマリリスは3鉢あって、親の球根の鉢(中央)は ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 18:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年05月27日 イイね!

花盛り

花盛り
晴れ。気持ちいい天気。 穏やかな日曜日だった。 今、庭は花盛りだ。 広くはない60坪ほどの庭。 その花も新たに買ったものでは無く、もう何年も前から、毎年咲いてる。 孔雀サボテンは黄色、赤、ピンクの3色3鉢がある。 今年は黄色が最初に咲いた。が、少し下向きになってる。 持ち上げて、手と比べる ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 18:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年05月13日 イイね!

デンドロデュームが開花

デンドロデュームが開花
晴れ。風はまだ結構ある。 デンドロデュームがほぼ満開になった。 蘭のようなもので、元のを買ってから4~5年になるか。 毎年、花を咲かせてくれる。 アマリリスも2鉢目が開花。 ミニトマトは少しは大きくなった。 鉢植えの方は、小さな実が成ってる。 夕食は骨抜きサバの薄塩。冷凍物を焼く ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 22:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年05月02日 イイね!

アマリリスが開花

アマリリスが開花
終日、雨。一時、強く降る。 アマリリスの3鉢のうちの1つが開花した。 このアマリリスは球根を1つ買って3年目。 写真は元の球から分けた子供。 毎年、花を咲かせるけど、今年はこの1鉢だけがやけに早い。 そして、買った初年度は花茎が長かったのに、昨年も今年もなんだか、ずんぐりむっくり。 この鉢 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 22:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年04月29日 イイね!

新緑の頃

新緑の頃
晴れ後曇り 生垣の金芽ツゲが黄色の新芽を出して綺麗だ。 いいのはこの時期だけ。虫が大量に付くし、常緑だけど、秋~冬にかけて古い葉が沢山落ちるし。 今はガレージをビニールで囲ってるけど、以前は台風とかで強風が吹くと、もう愛車がこの金芽ツゲの小さな枯葉で覆い尽くされたもの。 背景の林の若葉(新緑) ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 17:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 日記
2012年04月25日 イイね!

スイートトマトの苗を植える

スイートトマトの苗を植える
晴れ後曇り。 夕方、5時頃から、先日買ったスイートトマトの苗を植え付ける。 このトマトはミニより少し大きいようだ。ゴルフボールと並べた写真が貼られていた。 また既に赤い実をつけてる大きく育ったサンプルのような鉢植えが置いてある。 このトマトは近くのホームセンターに置かれていたもの。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 23:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味

プロフィール

「[整備] #シビック 遠隔監視ドラレコ AKY-421の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8342461/note.aspx
何シテル?   08/23 21:14
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation