• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gh4300のブログ一覧

2019年07月12日 イイね!

ホワイトバールの剥離発生

ホワイトバールの剥離発生トヨタでは、特定の車種だけ塗装剥離が発生して、保証延長10年になっています。
しかし、ダイハツの工場で委託生産されたパッソセッテは、対象外です。
全国でパッソセッテの剥離発生報告が無いことから、
本当に発生していないのでしょうか?
ホワイトバールで現役で、使用している車両は少ないのでしょうが、地元では、たまに見かけます。
ホワイトバールはオプションで高い支払いしたのに。
ダイハツ工場とは言っても、トヨタの仕様で塗装条件は、指定させているはずですから、発生する可能性あります。



ドアの下側
屋根の側面


修理見積書22万円
しかし、全塗装では無いので、再発する可能性あります。
Posted at 2019/07/12 02:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

湯殿山までドライブ

湯殿山までドライブ梅雨時期ですが、県外にドライブして来ました。
湯殿山の参拝です。撮影禁止の場所があり撮影出来ませんでしたが、神の御使いとして、崇められているへび、が5匹以上、あちこちにいて、へび嫌いな方は、大変でしょうね。
お湯、温泉と石畳が暖かく、へびには、良い場所?でしょうか。



さくらんぼも、収穫最後になりそうです。
Posted at 2019/07/10 11:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

ホワイトバール塗装の剥離

ホワイトバール塗装の剥離パッソセッテは、トヨタのダイハツ工場での委託生産ですが、他に発生した事例が無いことから、延長保証は対象外となります、と、ディーラー回答でした。
修理見積書は21万ですが、修理しても、他の場所で再発する可能性あります。
平成21年登録して16万km走行ですから、査定ゼロの車両に、そんなにまた、お金かけるのかと、

自分で修理する塗料類は、購入済みですが、3回塗装する根気が出ません。

梅雨ですが、下地の塗装があるので錆びていません。どうしようか思案中です。

ドアガラスの下側

屋根の側面


レクサス車ては、発生していない塗装トラブルです。
トヨタのホワイトバールで平成22年から平成23年の車で発生している件です。
Posted at 2019/07/01 10:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hybrid_TAKA
こんにちは。
BBSホイールは、IS用に、通常は工場にて装着されたタイヤをそのまま使用するなら19インチホイールで組み換え込み70万でしょう。
でもオプションで20インチホイールもありましたが、タイヤは別売ですから100万コースです。」
何シテル?   07/31 18:40
gh4300です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123456
789 1011 1213
14 15161718 1920
21 22232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

[レクサス RCハイブリッド]FALKEN AZENIS FK520 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 21:23:16
RC純正ペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:18:22
IS500performance用メーターフード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:43:28

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド gh4300 (レクサス ISハイブリッド)
UX 250h F-SPORT AWDから、乗り換えました。 ◆IS 300h MOD ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2年前のパリモーターショー発表から、購入したいと検討していましたが、発表11/27当日に ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
トヨタ グランドハイエースに乗っています。特装の最終型です。31万km走っています。
トヨタ パッソセッテ トヨタ パッソセッテ
ホワイトバール塗装です。 10年保証延長対象外です。 塗装剥離しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation