• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gh4300のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

コーティング施工するタイミング

コーティング施工するタイミングコーティング施工するのを、どの日に出来るか、悩んでます。
前回は、マイディラーにて、納車日の前日に、店舗の裏側、駐車場でコーティング施工しました。
初めて施工しましたので、慣れていなくて、多少不具合あります。
次回もディーラーで、駄目とは言わないはずで、しかも落ち着いて施工しなければ、いけないので、納車前に時間を取れるか?、2回施工出来るか?、屋外では天候次第だし。
やはりガレージで、納車後に落ち着いて、下処理してから、じっくり施工するのが良いでしょう。



Posted at 2022/04/09 11:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月06日 イイね!

「KINTO FACTORY」とは

「KINTO FACTORY」とは「KINTO FACTORY」とは
どんなサービス?

トヨタとKINTOが今年1月28日からスタートした新サービス「KINTO FACTORY」。対象となっているのは、KINTOのサブスクサービスを利用しているユーザーのクルマだけでなく、すでにユーザーが購入したあとのクルマも含まれます。
メニューは、「アップグレード」「リフォーム」「パーソナライズ」の3つの柱から成り立っており、サービス開始のタイミングでは、まずは「アップグレード」と「リフォーム」に分類される多彩なメニューがラインアップされています。(「パーソナライズ」については将来的なサービス化に向けて準備を進めているようです)


サービスを利用する際には、専用のWEBサイトからメニューを選び、施工を注文。あとは、決められた日に、施工を対応する店舗にクルマを持っていけば、「進化」してもらえるというのが、ご利用の流れです。


LEXUSの対象は3車種
UXの「進化」に満足の声も

サービス開始時点で「KINTO FACTORY」の対象になっているLEXUS車種は3車種。
UXに用意されているメニューは、ラゲージスペースへのアクセサリーコンセント(AC100V・1500W)の後付けと、ラゲージスペースを荷物の形状や大きさに合わせて上下二段に高さを変えられる2段デッキタイプのラゲージの後付けの2種類。いずれも、5年または10万kmのメーカー保証が付帯しているのが大きな魅力です。

https://moment.lexus-fs.jp/member/car/20220325-01/?utm_source=AppPush&utm_medium=app&utm_campaign=20220402
Posted at 2022/04/06 23:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

塗装の剥離

塗装の剥離トヨタディーラーでは、全国でセッテでは、発生報告かないから、保証対象外と言われました。

もう、車のボンネット、屋根、側面、そして今回はリアゲートです。
塗装の下地処理が、光沢が有りすぎて、パールホワイト塗料が、ひび割れ、浮き上がり、剥がれてしまいます。

下地の銀色が、むき出しになり、塗料を弾いてしまい、再塗装するには、下地の表面を剥がして、やり直さなければなりません。
しかも、どの場所で発生するかわからず、モグラ叩き状態になっています。

Posted at 2022/04/03 12:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

車検の前に、確認にて

車検の前に、確認にて13年目の車ですから、ディラーにて、車検の前に、下見して確認して部品交換の必要性を調べを、して頂きました。
そこで、発覚したのが、床裏側の腐食でした。冬道の塩カリ剤で13年じっくりサビついて、金属がなくなっている箇所が、多くあります。

しかも、ヘッドライトの白化で、規格内の照度が出ないかもと、言われライト交換するかもと、言われました。
総額50万オーバーの車検となるかも知れません。
前回は、知り合いの整備工場で、レンズを磨いて、透明度を回復して車検を通して頂きました。
Posted at 2022/04/02 20:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

晴れた。

晴れた。車検も問題なく終わり、車検シールもフロントガラスに貼り、お天気の快晴の日に、ドライブです。
日帰り温泉、行きます。




Posted at 2022/04/02 12:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hybrid_TAKA
こんにちは。
BBSホイールは、IS用に、通常は工場にて装着されたタイヤをそのまま使用するなら19インチホイールで組み換え込み70万でしょう。
でもオプションで20インチホイールもありましたが、タイヤは別売ですから100万コースです。」
何シテル?   07/31 18:40
gh4300です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 678 9
1011121314 1516
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

[レクサス RCハイブリッド]FALKEN AZENIS FK520 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 21:23:16
RC純正ペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:18:22
IS500performance用メーターフード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:43:28

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド gh4300 (レクサス ISハイブリッド)
UX 250h F-SPORT AWDから、乗り換えました。 ◆IS 300h MOD ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2年前のパリモーターショー発表から、購入したいと検討していましたが、発表11/27当日に ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
トヨタ グランドハイエースに乗っています。特装の最終型です。31万km走っています。
トヨタ パッソセッテ トヨタ パッソセッテ
ホワイトバール塗装です。 10年保証延長対象外です。 塗装剥離しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation