• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2007年8月18日

アルテッツァ乗り必見『0円でテレビが見れる方法』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤丸のコネクターの青色部分の配線をカットしてアースに落とすだけたったコレだけで、走行中にテレビが見れるようになります。
2
配線図で指示するとこの配線をカットします。
3
実物では右側の大きいコネクターの配線を加工します。
4
写真の中の矢印がさしている2本をカットしてアースに落とします。
5
実際の配線作業終了時です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ダッシュボート上部に1DIN取付

難易度: ★★

効かなくなったドアチェックを交換

難易度:

エンジン組み上がってきました

難易度:

アンテナホルダクリーニング

難易度:

クーラントブースター添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月19日 20:54
一枚目の画像をクリックした時点でアウト!

私には無理な世界です・・・
コメントへの返答
2007年8月19日 21:22
やることは簡単ですよ!

みんカラで動画アップするよりは簡単と思いますが・・・・
2010年1月6日 20:04
これ、マジですか?!
(ミッションオイル交換閲覧のつもりが他のも面白くて見ています笑)

これは是非是非やってみなくては☆
切るとこ間違えないようにしないと・・・。

黄色に赤ラインの配線と
白に緑ラインの配線ですね!!
コメントへの返答
2010年1月6日 22:01
どうもです

前期と後期で配線が違いますので注意してください

344さんは後期でしたっけ、整備手帳は後期ですので前期の場合はご連絡下さい配線図を別途何かしらの方法で送りまーす

2013年8月3日 22:33
この状態でナビが普通に動くのか心配なんですけども・・・・・
(道のない所を走ったりとか異常な動きをすることはないんですか??)
コメントへの返答
2013年8月11日 11:36
遅コメ失礼します
モニター用の車速信号とナビ用の車速信号は別ですのでご安心を!

ナビは問題なく作動してましたよー

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30
swift スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 22:42:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation