• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリポタの愛車 [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

サスペンション交換④18,000km走行して車高測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カヤバ エクステージに交換して4ヵ月18,000km走行しました。
最近は駐車場から出庫時にもリアタイヤ内側のメンバー辺りが擦るようになり、タイヤが減ってきたから仕方ないと思ってました。
見た目的にも車高が下がってきたようにみえるので、フェンダーとホイールの間の高さを測ってみました。
2
6月交換直後
3
10月 18,000km走行後
4
6月交換直後
ホイールをホムラに変更しました(写真撮ってなかった)
5
10月 18,000km走行後
6
左前 交換前121mm→112mm→106mm (-15mm)
7
右前 交換前125mm→116mm→111mm (-14mm)
8
左後ろ 交換前95mm→84mm→80mm (-15mm)
9
右後ろ 交換前102mm→91mm→82mm (-20mm)
10
35万kmのヘタったサスから交換なので、
ヘタリの少ないノーマルから15~20mmのダウンですね。

乗り心地はノーマルと変わりません。
更に後ろの下がりが強調されてきました。
前を下げるか、後ろを上げたい
やはり車高調じゃないとダメですね😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車記録

難易度:

フロントタイヤハウスの静音加工

難易度:

洗車記録

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

オイル交換、エレメント交換

難易度:

リアバンパー交換と塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月21日 9:41
おはようございます。
次の車高調の候補はございますか?

コメントへの返答
2023年10月21日 9:58
おはようございます😊
RS-RのBest☆i Activeが気になってます。
 
AVSの機能を生かしながら、36段階減衰力調整が出来るそうです。

レクサスISに乗っているみん友さんから、調整次第でノーマルより乗り心地が良いと言ってました。

ショックの硬さを好みに合わせることが出来て、AVS機能はノーマルと同じように変更出来るなんて試してみたいですが、お財布は軽いままなのでちょっとムリかなぁ😅

この車は後3年は乗りますが、次の営業車で入れるかもですね。
車高調も合わせて国金でローンです😅
2023年10月21日 10:57
RS-Rは良さそうですね。
フロントを下げる時はポップアップフードキャンセラーが必要かもしれませんね。
私はタナベの車高調が気になってます。
AVS機能はなくても良いかなと思ってます。

プロフィール

「@始まりはBCレガシィ さん
こんばんは😊
神戸三ノ宮で娘に付き合って歩き回ったので、大阪では疲れて路駐している時にうつらうつらして2時間も待たされました😰

この後の510kmの為に仮眠したかったんですけどね、結局カフェインのトメルミン錠剤を飲んで持たせました😅」
何シテル?   08/22 01:45
ホリポタです。 仕事用 30アルファードSR-Cパッケージ中期モデル 自家用 BH5DレガシィGT-B E-tune2 よろしくお願いしますm(__)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AHSアダプティブハイビームをロービームポジションで使えるように配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:23:28
アルファードをKICKERスピーカーでリーズナブルにサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 10:13:27
USB Type-C チャージャソケット設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:35:16

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
営業車 2019年式 一般→個タク車両として3オーナー目らしいです。 走行距離も288, ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2 2001年式 カラーはカッ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
SE465 2013年 逆輸入モデル 最近はカバーかけて放置プレー状態です。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
営業車 平成27年6月に個人タクシーを開業しました。 2台目の相棒です。 日本橋、銀座 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation