• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーた@赤м!тοのブログ一覧

2008年06月26日 イイね!

レンタカーの内装をww

ネタができたのでブログ挙げます( ̄ω ̄)


会社の前にレンタカーのフィット(GD1)があって内装、外装をジロジロ見ていたのですがホンダ車のドアロックってこんなところに付いていてオデッセイなどもここについてるみたいです





で、ついついねじって取ってみたのですよ。
フツーなら逆に回して元通りなのですが、穴からドア内張り内に落ちてしまった( ̄□ ̄;)




で、レンタカーなのに本格的にドア内張り外しました


シルビアの内装外すより簡単で慎重にやったので部品の破壊もありませんww


内装はプラスチックの留め具が6個とドアハンドルにネジ1個、パワーウィンドウスイッチのところにネジ3個で止まってました。

ツマヨウジ出てきたww

肝心のロックの部品は微妙なスキマに入っていて、ピンセットで救出しました。レンタカーの内装外した人なんて他にいませんよねぇ?( ̄ω ̄)



これでOK(・∀・)
















キーレスが効かない( ̄○ ̄;)


この棒を操作して全体のロック、アンロックはできるのにキーレスだけ効かない。。。

バッテリーでも外してみるかと思ったらガチャッと。


運転席ドアを開けてる状態だとキーレス効かないだけでした(゜∀゜)






先日のS15のパワーウィンドウスイッチ周りの部品ですが、無事に付きました。





8年落ちの車でこんなに接写できますか( ̄ω ̄)?



6月22日

友達のEK9乗りとカイテンに行ったけど閉店してました。。。

セリオンに行ったら見覚えのあるCPV35、30ソアラ、アルトラパンがプチオフしてました。帰りに琴丘のガソスタでEK9のスロットルワイヤーの張り調整やら交換しづらい車幅灯の交換していたら
こうちゃろさんが登場!!

目立つところに駐車していたのに何故かスルーされ、給油終わったころに気づいてプチオフしました。


なかなか派手なクルマが集まりました(゜∀゜)

※イチゴの車高はディーラー入庫のため2cmほど上げています。今日元に戻しました(・∀・)
Posted at 2008/06/26 20:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月20日 イイね!

ネ申降臨(゜∀゜)!!

ショルビアの元に神が降りたちました。











どうやら破壊神だったようです( ̄ω ̄;)爆


部販行って注文してきました。この部分で1600円だそうです。
この部分を外すときは奥側から浮かせてやらないといけないのですが、金具のツメみたいなのが変形していたので手前側から無理に浮かせたらこのザマですorz

ついでなので内装のドアハンドル周りのカバー(ツメが少し折れてます)も注文してきました。片側1600円でついでに助手席側も注文。
この日の注文はプラスチックの小物3点で4800円(゜∀゜)





純正パーツってそれなりのお値段ですね( ̄∀ ̄;)




先々週は2000rpm以内で走る超低燃費走行を試してみました。

結果は

13.89km/L

通勤のみ、一度秋田市内まで行ったのが一番長距離だったかな?(前回のブログでカイテンに行った日)

MT車の可能性が広がって欲しいです




ついでにシルが90000kmを突破しました。
89998km付近で国道から出て市街地を走行。
放火事件で有名になった地区を怪しげに走行して撮りました。


犯人っぽい人も捕まったらしく、安心して眠れます(´∀`)
Posted at 2008/06/20 11:37:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月14日 イイね!

実に20日ぶりのブログ

どうやら無事に生きてるようです(´・ω・`)


ここ数日の出来事をまとめます。




6月8日


秋田市内でこうちゃろさん発見( ̄ー ̄)
カイテンで解体車の33セフィーロからボンネットダンパーをもぎとり。
途中でTaKaHaShiさん登場し、35スカクー用にアレをモギモギ(・∀・)
新品並の冬用ワイパーを格安でゲット( ̄ω ̄)

帰って仮付け。



いくら日産でもぴったりの穴は無かったです(;ω;`)



続いてトランクも失敗。




最終的にはエンジントルクダンパーとして装着!



エンジンの轟音がシャーシに伝わってきて新鮮なんだけどあまりにもうるさいので却下!!

マーチのボンネットも試したけどダメでした。。。


6月12日

いつぞやのブログに挙げたように、リヤの車高調からバネの縮む時にバネが『カチャカチャ』鳴っててわざわざインテさんで盛岡まで行って買ったテインのサイレンサーラバーを付けてかなり静かになったのですがまだ少し鳴ってるので対策。


近所の金物屋さんで内径9mmの耐油ホースを買って、上手いこと装着!!



まったく音が鳴りません(*´∀`*)



298円/mでかなり効果ありです。





6月14日

8:43

地震がすごかったですね!
秋田県内は震度4程度でしたが岩手、宮城では被害もすごかったようで(・ω・`;)
ショルビアの身の回りでは被害はありませんでしたが電車が止まったりしてたそうです。


金魚が揺れてました。


ニュースと確認したら死者が6人にまで増えてました。

ご冥福を。。。



昼12時ちょうど


地元友人と遊びに行くために家を出たら消防車のサイレンがすごい!!
近所で火事でした。最近流行りの放火魔の仕業でしょうか?タイヤを焼いたような煙がモクモクですよ。
最近はここの地区で立て続けに不審火が発生していて消防と警察が昼夜巡回しています。
ショルビア家もいつ放火されることやら(-ω-;)



八郎潟あたりでK察が1台1台ナンバーをチェックしてました。
今までの火事はボヤとかだったのに今回のは全焼だそうです。




明日はFR友の会のオフだから早く寝なきゃ(´ω`)


Posted at 2008/06/14 22:40:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「向浜でナギさんに目撃されるwww」
何シテル?   08/15 12:22
シルビアの後継でレガシィを探してたのにAlfaRomeo MiToに乗り換えてましたw 実家にS15シルビアを隠し持ってます(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

ボールジョイントカバーの交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 22:48:47
オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 19:29:14
LEDテールフォトギャラ 
カテゴリ:LED関連
2008/02/29 09:49:32
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 白いトラクタ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
MiToからの乗り換えです。 5ドアハッチ、ディーゼル、8ATの快適仕様。 燃費は21 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
赤苺です☆ 走行16万kmくらいでMiToにバトンタッチ。赤苺はナンバー外して実家に保 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
シルビアからの乗り換えでレガシィを探してたはずなのに‥‥‥可愛くて一目惚れです(*´ω` ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation