• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーた@赤м!тοのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

S15これを作ってみた(・∀・)ニヤニヤ

S15これを作ってみた(・∀・)ニヤニヤ写真でわかりますかな?
 
 
そうです!シフトブーツとコンソールリッドのカバーですね♪

純正のシフトブーツに穴が開いていて、2007年あたりのブログでは縫い目をタッチペンで赤く染めてリフレッシュしましたが今回作ってしまいました(´ω`*)
 
材料はホームセンターのカー用品コーナーに売ってそうな『皮に見えなくもないシート』と糸。計2000円くらいです( ̄ω ̄)
 
コンソールリッドのカバーは一度、別のシートで作って使用してましたが作り直しですぴかぴか(新しい)
 
黒/赤の色は大好きだ(*´д`*)
 
 
ちょっと安っぽいですがコストとオリジナリティーを考えたら‥‥‥‥
 
 
 
 
 
すいません。言い訳ですw 
 
 

確かサフィンさんが自作のシフトブーツを使ってたような(・∀・)?
 
違ってたらゴメンナサイ。。。 
 
純正のサンバイザーを使ったら対向車に注意書きのシール(場合によってはクーポン券とかもw)が『どーん』と見えてしまうのでこれも後日対応したいと思ってますよ(´ω`*)

 
S15のグローブボックスのフタの安っぽさを気にしたことある人っています(・ω・`)?
Posted at 2009/02/27 03:17:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2009年02月25日 イイね!

インサイト、プリウス、マキシマ、キューブ(笑

ホンダからグリーンマシンン第1号インサイトが出ましたね。
第1号って、初代インサイトはないがしろに(´ω`;)?




ホンダディーラーで見ましたがカッコイイですね。
薄紫っぽい白のインサイトが飾ってあって綺麗でした(*´∀`*)


ところでプリウスですが




ライトが北米日産の牧島(マキシマ)さんに似てません?


イイフェンダーだ


カッコいいけど日本で売れるかというと………





こんなのを見つけました。マキシマクーペ。
FFでV6 3500cc 270馬力のエンジンを積んでCVT。日本で言うとティアナクーペって感じですね。

V35クーペのようなデザインですがFフェンダーからRフェンダーに伸びるキャラクターラインはS15のような感じで好きです( ̄ω ̄)

この尻が最高にイイ(・∀・)!!





一番驚いたのがキューブの輸出仕様。



日本仕様とは後方の形状が逆転しているんですよ。
後方確認のためですけどよくやりましたね(´・ω・`)


US仕様のサイドマーカーとか流行りそうですね(・∀・)
Posted at 2009/02/25 21:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

エクストレイルディーゼル試乗レビューとかとか

14日の話ですが(笑

エクストレイルのディーゼルが気になってて、能代の日産から『試乗車来てるから乗りませんか?』と電話がかかってきたので行きました。

6MTで2リッターターボエンジンが載ってて最大トルクが36.7kg!
↑これだけ聞いたらシルビアよりすごい(笑)

ちなみに先代エクストレイルのGTはSR20VETっていう可変バルタイ付きのSRターボエンジンが載ってたりw


外装でガソリン仕様と違うのはグリルくらい?
※CLEAN DEESELのステッカーは非売品だそうですが、試乗車を買えばおk。

乗り込んでエンジンをかけると全くディーゼルのガラガラ音がしない(゜∀゜)

クラッチを踏んで戻ってくるのが遅い感じがしましたが、最近の車はこんな感じだそうです。1速2速3速と加速して行きますが2リッターターボというより3.5リッターNAみたいな感じでしょうか。レブリミットが4500rpmというディーゼルらしさですが、加速がヤバいのですぐにレブまで回ります( ̄∀ ̄;)


6速なんて高速でしか使わないというイメージがありましたが、1000rpmちょっとで充分なトルクの鬼ディーゼルなので町乗りでフツーに使えました(^^)


内装
純正インタークーラー


インタークーラーがシルビアの社外インタークーラー並にでかかったです( ̄ω ̄)
塗装は日産お得意のスクラッチシールドが採用されています。
ラゲッジルームは防水ですが、洗ったあとは拭き取らないとカビが繁殖するかもしれないそうです(゜Д゜;)←当たり前w



気になるお値段は約300万円!!
スペックとか考えると買いな気がしますが、もっと量産して安くなったらいいですね( ̄ω ̄;)


Posted at 2009/02/23 18:02:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年02月17日 イイね!

積雪ってる(゜∀゜)

積雪ってる(゜∀゜)昨日から雪がシトシト積もって朝には10cmくらい(?)積もってました。
通勤路を走ってたらVitzが片足上げてましたよ。







タイヤ交換楽そうだけどまだ早いですよw



ちなみにこのヴィッツはマフラーが横長なので4WDですね(・ω・`)


Posted at 2009/02/17 11:29:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月13日 イイね!

車検証と検査ステッカー

車検証と検査ステッカー帰ったら届いてました(・∀・)
このシルビアは登録がショルビアの誕生日なんです(*´д`*)


検査ステッカーはリアのナンバーに貼り付けたらOKですね(´艸`)笑
Posted at 2009/02/13 19:14:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ふつうの日記 | モブログ

プロフィール

「向浜でナギさんに目撃されるwww」
何シテル?   08/15 12:22
シルビアの後継でレガシィを探してたのにAlfaRomeo MiToに乗り換えてましたw 実家にS15シルビアを隠し持ってます(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23456 7
89 10 11 12 1314
1516 1718192021
22 2324 2526 2728

リンク・クリップ

ボールジョイントカバーの交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 22:48:47
オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 19:29:14
LEDテールフォトギャラ 
カテゴリ:LED関連
2008/02/29 09:49:32
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 白いトラクタ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
MiToからの乗り換えです。 5ドアハッチ、ディーゼル、8ATの快適仕様。 燃費は21 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
赤苺です☆ 走行16万kmくらいでMiToにバトンタッチ。赤苺はナンバー外して実家に保 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
シルビアからの乗り換えでレガシィを探してたはずなのに‥‥‥可愛くて一目惚れです(*´ω` ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation