
ちょっと早い感じもしますがタイヤを冬タイヤにしましたです。
前回冬タイヤから夏タイヤに交換した時は燃費が悪く、そうおん!!も酷く、ステアリングも重くなって辛い夏でしたが今日からは軽々曲がれるクルマになります\(^o^)/
ちなみに夏タイヤはピレリのP-ZERO NEROとかいうタイヤでサイズは215/45-17。冬タイヤはBSのRevo GZとかいうタイヤでサイズは同じ。
何故あんなに違うのか比べてみた。
重量 (ホイール込)
ピレリ 19.8kg BS19.6kg
固さ
ピレリ すごく‥‥‥硬いです/// BS まぁスタッドレスだし‥‥‥
触った感じ
ピロリ 表面がベタベタな感じ? BS まぁスタッドレスってこんなもんだよな‥‥‥
ハンドルが重くな
ピレリ る。 BS らない。
轍でハンドルがとられ
ピレリ る。 BS ない。
調べてみたらP-ZEROってピレリのスポーツ寄りのタイヤなんだとか。道理で五月蝿いしハンドルは重いし(;´Д`)
タイヤ減ったらもっとフツーなタイヤに換えよう(´・ω・`)
さて、画像のブレーキパッドですが赤苺から外したものです。プロミューの純正交換くらいのやつ?
キャリパー交換して使わなくなったので活用してくれる方がいたらあげます。
品番は知らないけどF238というタイプで日産車用です~
適合車種を書きますがグレードとかで異なるかも知れないので参考程度にどうぞ。
アベニールサリュー(W11)
ウイングロード(Y11)
サニー(B15)
シルビア(PS13k's、S15スペックS)
スカイライン(R32)
ステージア(C34)
セフィーロ(A31 32)
ティーノ(V10)
プリメーラワゴン(P11)
マキシマ(J30)
ラフェスタ(J30)
ローレル(C33、34、35)
180SX(RPS13)

Posted at 2011/10/15 16:59:42 | |
トラックバック(0) |
クルマ | モブログ