• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーた@赤м!тοのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

バトゥンもらってきた\(^o^)/

バトゥンもらってきた\(^o^)/しるびあizさんからバトゥンもらったので書いてみます~

1:あなたの愛車は?

アルファロメオ MiTo
1.4ターボスポーツ

こんなグレード名なのにスポーツっぽいことしてねぇ\(^o^)/


2:新車?中古車?

中古


3:いくらした?

200くらい


4:一括?ローン?

一括です。
銀行に現金持って行って振り込みましたともw


5:年式は?

2009年11月


6:今走行距離どのくらい?58000km
年間3万km超え(゚∀゚)
(納車時17000km)


7:乗って今年で何年目?

2年目に入ったとこかな?冬前には最初の車検が待ち構えてます。。。


8:いつまで乗る予定?

壊れてもシルビアと交互に乗って直していきますよん♪


9:愛車のテーマは?

ノーマル、エコ?笑


10:エアロのメーカーは?
ステージ21ってトコのリップが付いてるけどフルエアロとかの予定はなし!


11:ホイールのメーカーは?

ATSっていうメーカー。ホイールがドイツ製だった(´艸`)


12:ダウンサス?車高調?エアサス?

純正足。純正のザックスで十分ですよ~


13:洗車は月何回する?

3回くらいかな?
最近はバケツに水入れてタオルで洗ってます←(手抜きww)


14:燃料費は毎月いくら?
2万くらい。燃費はいいけど距離走るもんで(笑


15:1番高かったパーツは?

スタッドレスタイヤwww


16:今まで総額いくらかかった?

10万行ってるかどうかくらい(´-ω-`)


17:この車で良かった事は?

ノーマル車の良さ(´艸`)

18:この車で悪かった事は?

小回り利かねぇ\(^o^)/
FFで215タイヤなもんでシビックとかに慣れてれば大丈夫だと思うけどシルビアから乗り換えだと不便すぎる(´-ω-`)


19:1番お気に入りのポイントは?

デザイン。

この車からデザインを取ったら何が残るんだろう……


20:1番嫌いなポイントは?

ワイパーの拭き残しww
純正でもダメ、BOSCHのもダメ。もう諦めてます(笑


21:次乗るなら何に乗る?
シルビアにナンバー付けて乗りますよ?


22:愛車以外で好きな車は?

日産リーフ
日産ジューク
日産スカイラインクーペ
日産Z33フェアレディーZ
マツダNB型ロードスター
VWポロ
BMW 3シリーズ(E90)
ホンダDC2インテR
ルノー ウインド
スバル BLEレガシィD型3.0RスペックB


23:奥さんに何に乗って欲しい?

日産キューブ
VWポロ
ミニ(ジョン・クーパー・ワークスを除く)





以上です(・∀・)

バトンしたい人はご自由にどうぞ♪♪
Posted at 2012/05/15 21:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふつうの日記 | モブログ
2012年04月10日 イイね!

サンバー様

サンバー様ついに実家のサンバー様が新型になりました。

25年頑張ってもらって走行距離5.5万km。走行距離がミトと変わらねぇww


AWD切り替えスイッチは負荷の掛かってないときに押さないとデフが壊れますね~(;´Д`)

ちなみにRRで走る分には問題ないです。

部品が出ないらしく新型に変わりました。

最終型サンバーは大事に乗ってもらわないと(´艸`)
Posted at 2012/04/10 13:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふつうの日記 | モブログ
2012年03月09日 イイね!

純正テール

純正テール手元にシルビア無いけど純正テールをLEDにしてみた(゚ω゚)

つぶつぶしてるLEDもいいけど最近の流行りだろうか、直線的に光るようにしてみたんだ。

これで13年前のテールもよみがえるだろうか(´・ω・`)

元々のテールのデザインは悪くないと思うのだがいかんせん電球で、ウインカーのオレンジの面積が多すぎる。

テールランプの赤/クリア(オレンジを含む)のバランスは3:7だと思うんだ。

シルビアの場合5:5くらいか‥‥‥(´Д`)

2:8くらいだとすごくカッコイイと思う。うん。

Posted at 2012/03/09 23:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月16日 イイね!

50000km

50000km本日MiToが50000km突破しました(* ω`*)

ついでに2月14日でMiToが嫁いで来てから1年が経過、年間走行3.3万kmらしいです。


この車を買う前はそれなりに覚悟してたんですが今のところ大きなトラブルはなく順調です。たぶん( ・ω・`)

が、今年に入ってから小さなトラブルは発生してます。

①ヘッドライトのオートレベライザー故障orz

ショックに付いてる車体の沈み具合を測るセンサーの故障のようで、ライトを点けても大分手前しか照らしません。。。

ネットで調べてみると同じ不具合が出てるオーナーさんがいるみたいで、持病?

( ・ω・`)?

②ヘッドライトウォッシャーが戻らない。

ライトを点けた状態でウォッシャーを出すとヘッドライトウォッシャーが『うにゅっ』っと出てくるのですが、戻らない(;´Д`)

助手席側だけ飛び出したままですよ。。

これもやっぱり他にも体験してる人はいるみたいで、うちのMiToに至っては2回目www


必要ない装備だし、綺麗に洗車してもウォッシャーで汚れるしwww







4万kmを越えた頃からタイベルが心配でビクビクしてましたが、アルファのタイベルに詳しそうな海外のサイトを覗いたら75000マイルで交換って書かれてました。

MiToの取説にも12万kmで交換って書いてるし大丈夫なんでしょう。多分。


ただし4年で有無を言わさず交換とも書いてあった(゚∀゚)

ちょっと前のアルファみたいにプーリーやらテンショナーは問題ないようですが、ウォーターポンプくらいは変えたいですね( Д`)


車検が今年の11月なのでその頃にはタブン7万kmくらい。フィルター類やらクーラントやら交換してもらって、来年の夏頃には4年経過前の8、9万kmあたりでタイベルですかねぇ( Д`)

その頃には騒音の激しい純正夏タイヤも交換して快適になりたいな( 艸`)
Posted at 2012/02/16 20:27:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年12月16日 イイね!

2ヶ月ぶりのブログ

2ヶ月ぶりのブログMiToの走行距離が44444kmになりました(・∀・)♪


未だタイベルは問題なし‥‥‥


この寒さで一気に来るだろうか(゚∀゚)
Posted at 2011/12/16 18:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「向浜でナギさんに目撃されるwww」
何シテル?   08/15 12:22
シルビアの後継でレガシィを探してたのにAlfaRomeo MiToに乗り換えてましたw 実家にS15シルビアを隠し持ってます(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボールジョイントカバーの交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 22:48:47
オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 19:29:14
LEDテールフォトギャラ 
カテゴリ:LED関連
2008/02/29 09:49:32
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 白いトラクタ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
MiToからの乗り換えです。 5ドアハッチ、ディーゼル、8ATの快適仕様。 燃費は21 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
赤苺です☆ 走行16万kmくらいでMiToにバトンタッチ。赤苺はナンバー外して実家に保 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
シルビアからの乗り換えでレガシィを探してたはずなのに‥‥‥可愛くて一目惚れです(*´ω` ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation