• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんそーれ@の"YBちゃん" [ヤマハ YB125SP]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

フロントブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキローターのレコード盤化が激しいのでパッド交換するのと同時に変えます。
厚みは3.3mm。ミニマムの厚みがぱっと出てこないんですが結構減ってそうな印象
2
ローターボルトはネジロック剤が付いているはずなので炙ってネジロックを溶かします。
ヒートガンやバーナーはないのでキャンプ用のミニターボライターで😂
3
まさかのネジロック付いておらず炙る必要ありませんでした😅 新しいローターはYBR用をそのまま使うのもつまらないので流用確認が取れているマグザム用の社外ローターを取り付けます。4290円。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rise-batterystore/c08y0060023zz.html
ネジのPCDはぴったりでした。
4
ローターボルトも錆びてるので変えます。
1個105円。
https://www.monotaro.com/g/01436361/?srsltid=AfmBOooO0eWPolrpFCp48wibMApoGTLVHe_Xe56Ib9EW35NfHOGguczq
ヤマハのここのボルトは錆びるのが当たり前らしいですが…
5
取り付け完了の図。
ローターの厚みが純正よりも厚いのか?
キャリパーサポートのブレーキパッドを位置決めする凸部分とわずかに擦れています。
とりあえず様子見…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MT-09用マスターシリンダー点検清掃

難易度:

NINJA400用ブレーキキャリパ装着

難易度:

MT-09ラジアルマスター装着

難易度:

XSR125用キャリパー装着

難易度:

NINJA400用ブレーキキャリパ清掃

難易度:

XSR125純正キャリパー分解清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YB125SP NINJA400用ブレーキキャリパ装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2544364/car/3696920/8332112/note.aspx
何シテル?   08/14 12:19
高校生の頃から「VTリトル覚書」http://jagdcain.seesaa.net/ というブログをほそぼそとやっていましたが、 みんカラでも投稿するこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチレバーホルダー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:14:15
ヤマハ純正部品(XJR1300後期用) 90105-105A7(ボルト,ワツシヤベ-スドヘツド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:18:06
ハリケーン SWコンドルの逆付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:25:26

愛車一覧

ホンダ リトルカブ カブちゃん (ホンダ リトルカブ)
2006年、高校3年生の頃から乗っているカブちゃん 2005年限定モデル 社会人になって ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
幼い頃実家の車が水色の空冷ビートルだったのがずっと頭にあり、 車を買うなら絶対水色のビー ...
ヤマハ YB125SP YBちゃん (ヤマハ YB125SP)
YB125SPの外装を色々つけてカスタムされたYBR125をヤフオクで買いました 見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation