• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

実は…

あの~
















毎日暑いですね。













違う…






















少しだけ気持ちが回復したのでブログに書きます。

















夜勤初日の帰りで18日のAM8時…

















コンビニでぶつけられました~😨




























相手もすぐに謝ってくれて事故処理も終わり帰宅しました。










ちゃんと直してくれるならいっか(笑)なんて思っていたら相手の保険会社がごね始めました。








詳しい説明は省きますが、直前停止ではなく完全に停止していた状態で何回もクラクションならしてるのに気付かずに…








って感じです。コンビニの駐車場内なので相手が折れるか直前停止ではないことを証明しなければズルズルいって弁護し特約を使って裁判しても判例は3対7に落ち着く事が多いとか。。。







愛車は既に親父の板金工場にあり代車で通勤してますが乗りづらいしガソリン使用してるので燃料費掛かるしで日に日にストレスが溜まっていってます。








やはり、ドラレコ必要ですね。

真剣に探して取り付けることにしました。







自分に非がないことを証明するのにカメラを取り付ける…変な時代だぁ。








コンビニの店長が知り合いなので防犯カメラの映像を提供を相談してみたら登録している会社(セブンとかセブンとかセブン)が禁止しているみたいで無理なんだそう。

警察の要請が無いと協力出来ないのだそう。




弁護士を使い通知を出してもそういうお店は殆ど協力してくれないと保険会社の担当から聞きましたのでその、案は没です。








まぁ、物損事故だし直せば良いことなのですが過失がないのに此方から費用を負担するかもしれないというストレスは半端ないです。







ここには書けないですが此方から費用が出ることはありません。過失があるという落としどころになっても掛かりません。



来週には愛車が戻ると思うのでリコール対応とお出掛けしたらまたブログアップします♪








ムシャクシャするぜよ(笑)
ブログ一覧
Posted at 2018/07/21 11:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨の楽しみ
バーバンさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年7月21日 11:32
こんにちは。お気持ちよくわかります。同様のコンビニ接触事故家族が二回あってます。一件は弁護士まで立てました😅東京海上で弁護士特約使いましたが、時間かかりました。相手が自分の保険使いたくなく100対0を主張したのでややこしくなりましたね。保険屋さんどうしで任せましょうと話したのですが⁉️
コメントへの返答
2018年7月21日 11:51
こんにちは(´▽`)ノ
ご家族の方で2回経験してるんですね。
今回の件は、相手方の車は特に損傷がない(疵だらけの車でした)用なので修理しないみたいです。

なので、私の車を過失責任何割で相手方が直すのか…ということで完全に相手の保険会社がシブってるんですよね。
最初は私は過失はないので保険会社には連絡してませんって事にしてました(笑)

修理完了と結末はまたブログで報告させて頂こうかと思っています(^∇^)
ありがとうございます♪
2018年7月21日 11:33
こんにちわ。

お怪我は無さそうで、まずは何よりです。

しかし、それストレスしかないですね。

相手も非を認めてるのに、保険屋が…(💢'ω')

何それ…。

嫌な世の中ですねぇ(๑  ᷄ω ᷅ )

クルマの傷より、心の傷方が大きいですね。

心中お察しします。



コメントへの返答
2018年7月21日 11:53
こんにちは~(*´∀`*)ノ

最初は物損で済んで良かった~と思っていたんですけどね…。

ストレス溜まりますね。

心の傷を消す方法ってありますか?(笑)なんつって(^-^;

ありがとうございます♪
2018年7月21日 13:16
貰い事故心中お察しします
保険会社は3:7が基本処理なのでその様な
対応をしてきますのでやられた方としては腹立たしい限りです
当方も前車で同様な事が有りましたがドライブレコーダーの
お蔭で100:0と成りました。
相手方もその時ごねましたが、こちらは証明出来るので強いもんです
後、余談ですが自分が悪くない場合でも相手側に謝る又は、
大丈夫ですかと声を掛けるだけで過失割合が発生する場合が有ります
特に職業車には注意です
※当方駐車時の当て逃げも有りましたので駐車監視も付けてます
コメントへの返答
2018年7月21日 23:26
ホントに災難ですよ(笑)

ドラレコ奮発しちゃおうかと思います♪

自動関係の父のお陰で幼少期から刷り込み教育があったので知識や判例は知ってるつもりだし保険会社の担当者やアジャスターとも良い付き合をさせて貰ってますが…盲点でした。

事故は大小関わらずイヤですね(*´Д`*)
2018年7月21日 14:56
相手の保険会社が勝手にゴネ出したということですよね。
ストレスですね…。
私も経験ありますが、一切認めないで突っぱねて最終的には、弁護士費用特約を使って弁護士に相談して10:0にしました。
小額訴訟だと保険会社も手間が掛かるだけなので、最終的には折れることが大半だと弁護士さんは言っていました。
保険会社はお金を出したくないので、黙っている人は不利益になるとも教えてもらいました。
大事な愛車を傷付けられて、更にはゴネられて、気分は最悪だと思いますが…。
そうそう、気晴らしに…今度飲みにでも行きましょうか(笑)
コメントへの返答
2018年7月21日 23:29
ホントに気分悪いですよ~。。。

突っぱね続けます(笑)

なんだか、事故にあってからストレスなのか何なのか不眠気味で頭痛が治まらないんですよね(笑)

そのうち予定が合えば1杯やりますか(笑)
2018年7月21日 16:21
大変でしたね(;>_<;)

警察呼んだんですよね?
その時に状況説明してるのでは?
相手も認めてるんじゃないんですか?

何だかヤクザ擬きの保険会社じゃないですか!

ご自身の保険会社へは相談されましたか?

断固として闘って欲しいです!
コメントへの返答
2018年7月21日 23:35
このストレスはホントに嫌ですね。。。

物損事故なので警察はノータッチなんです。
人身にでもなれば話は変わってくるんですが(^-^;

私は過失はないので保険会社には相談してないことにしていて、先方の保険会社に相談したからといって私の過失を認めたわけじゃないと言う言葉を引き出して自分の保険会社には相談したと先方には伝えました。

断固として引きませんし主張し続けて、代車の燃料費の話なんかもガンガンしていきます。(燃料費は認められない可能性が高いですが)

代車の燃料費と言うのは、普段は私の車は通退勤はEV走行なのでガソリン使用しないんです。今は普通のガソリン車なので丸々ガソリン走行です。
走れば走るほど赤字です(笑)
2018年7月21日 18:59
こんばんはです(ΦωΦ)
災難でしたね、まずはお見舞いをば申し上げます。

駐車中など自分が知らないトコロでの当て逃げは相手の言いなりになってしまいそうなイメージですが、逆に運転中ではないのですから相手が完全に悪いという証明になり、加害者側にとってはまさに墓穴を掘る結果になるそうです。
今回のように、お互い運転中となると、警察の実況見分をしてもらい互いの保険会社同士で話をさせるのが、一般的には話が早いですね。ですが、そうなるとよく聞く話でしょうが、過失割合もそうですが保険会社のチカラ関係が影響してくるのだとか。くだらない話ですが、それが現実ってヤツですね。

昔は運転中なら必ず両方に責任が問われましたが、今は10対0なんてのもよくあるんだとか?100対0じゃなくて10対0じゃないんでしょうか、だって3対7とか言うんですもの。


とにかく、ケガなどなくてまずはヨカッタと思って、後はなるようになるさと(逆になるようにしかなりませんので)大きく気楽にかまえておいたほうが得策ですよ?経験上、ただでさえ暑さでストレスの溜まる時期です、余計なコトでクサクサしていてもまた別の大きな事故に巻き込まれでもしたら大変ですからね。気分転換、大切です(´ω`*)
コメントへの返答
2018年7月21日 23:39
こんばんわ(^∇^)
ありがとうございます。

そうなんですよね~私の保険会社は凄い勢いで突っぱねて先方の担当者が怒って電話を切ったそうです。
私の保険会社の担当者からはその旨の報告があり、私共に交渉するよりとし坊さんの方に交渉してくると思いますので突っぱねて言いたいこと言って良いですと言われております。

ちょっと肩の力を抜いて愛車が戻れば気分転換に出掛けたいと思います♪
2018年7月22日 0:09
こんばんは。
本当だΣ('◉⌓◉’)同日同時刻
私と一緒。
ショックですよね。
まだ なかなか立ち直れません。

私のブログに書きませんでしたが、はじめ相手から車体本体に傷がないし、マフラーも少しだけだから大丈夫ですね。と何となく言い切られて、
その場の話し合いは終わっちゃったんですよ。

そのあと 色々な方から後からなんかあったらどうするの❗️ダメ💢って怒られて(T_T)
警察へ行って 警察の方からも信号待ちで追突されているのは事実だから許しちゃダメだよ。って言われ(T_T)

相手が信号待ちでぶつかってきたって認めたので、相手の保険で直してもらうことになりました。修理に出したもののマフラーの奥がどうなっているか心配で(T_T)
もうショック過ぎです。

運転中だと相手が一方的に悪くても なかなか10-0認定されないのは 絶対納得いきませんよね。
私もドライブレコーダー考え中でが、今回みたいに後ろからの時はどうするのか? 横からだったらどうなるのか?とか色々思っています。

私たちに怪我がなくて幸いです。
しょんぼり(T_T)だけど、頑張りましょ❣️🍀
コメントへの返答
2018年7月22日 2:35
こんばんわ(^-^;

今も夜勤なんですが体調が悪くて辛いです。

相手の方…図々しいと言うか太々しいと言うか頭にきますね。

ドラレコは前方だけでも、自分が動いていなかったりバックしていない等の証拠になるので安心だと思います('◇')ゞ


ありがとうございます♪頑張りましょう(*´∀`*)ノ
2018年7月22日 2:30
大変な中レスポンスありがとうございます。

過ぎてしまった事はやむを得ませんが、まずは警察に連絡しなかった事は完全に失敗です。
どんな些細な事故であっても警察は呼ばなきゃ‥……。
随分前になりますが、事故起こした時に双方大したことじゃないし…と警察呼ばなかったんですが、後に事故証明を提出してと言われ、事故した住所地の警察に行って手続きしましたが、すごい手間がかかりました。
保険会社の担当からも万が一今度事故にあわれる事があったら必ず警察呼ぶよう助言されました。

それにしても保険会社の対応がよろしくないですよね。
とし坊さんの保険会社は交渉してくれないのは不可解です。
おそらく相手方の車は修理しない事で保険会社としては手間になるだけなのでしょうが、それはただの怠慢です。
一度担当者に交渉を依頼し、それでも怠慢続けるようなら本社のサービスセンター等の該当部署にクレーム入れましょう。

なお、今代車で使われてる車のガソリン代の請求は出来るのか相談されてみた方が良いかと思います。
代車で燃費悪い分のガソリン代請求は限りなく難しい気がしますけどね‥……。

コメントへの返答
2018年7月22日 2:44
こんばんわ。

言葉の選択が悪かったですね(^-^;警察をすぐに呼んで事故の対応はして貰いました。

人身事故ではないのでどちらが過失~等々の話し合いや証拠提供には一切ノータッチという意味です。

保険会社は事故証明を事故番号を伝えて取得しないと動けないんです。

過失はないと分かってても保険会社は欲しがるので必要ですね。

保険会社の作戦なんです。一般の人がそんな事出来るの?と思うような事を対応してくれる保険会社と言うか担当者です。

車関係の会社の代理店で保険を入っているので向こうも担当者も必死です(笑)

通常はガソリン代は認められないみたいですが、主張して幾らかでも貰えるように強く言って下さいとのことでした。

私の説明の仕方が悪くてご心配掛けました。
2018年7月22日 11:31
心中お察しします。

私も年末に母親のeKで、信号待ちで停車中に後ろからドスンと。

これの処理で3ヶ月ぐらいかかりましたかね。途中で母がやっぱり首がーとか言い出すから、人身に切り替える手続きしたりもーたいへん。

最終的には人身も軽くもちろん10:0で終結。

相手は三井海上火災保険。
こちらの保険屋さんは農協組合共済なんで
ちょっと弱いかなぁと思ってましたが、
(見た目の損害も大したことなかったんで
向こうはたいした金額にならないと
甘く見たんだと思います。

最初はのらりくらりで、修理前の車を見ることすら面倒だったのか、結構放置されたんで、こちらから電話してそんな甘い金額ではないよと告知。そしたらすぐ飛んできて、こらあかんとなったようで、そこからはトントンと。
(実際、最終的にはほぼ私の見立てた数字でした。)

で、結局修理金額とレンタカー代金、格落ち保証に相当する多少のエトセトラを含めると諭吉さん60名ほどの団体さんになったかと。

交渉は、こちらは過失割合無しなので
共済側は表にはたってもらえませんでしたし

しかも当事者が母親と遠方在住の実弟だったので、
車の修理内容は先方保険屋さんとディーラーで調整してもらい、格落ち分については
ディーラーでは対応できないって話だったので、交渉先を私に絞ってもらい、あれやこれやの手段を駆使して、なんとか確保。
といっても何割もってことではありませんでしたけど。
(リヤスポに化けてます。)
ドラレコも着いてましたけど、今回は提出するまでもなく、ディーラーさんが踏ん張ってくれたので。

長くなりましたが諦めずに。


コメントへの返答
2018年7月22日 13:31
ありがとうございます(´▽`)ノ

こちらの相手はイーデザイン損保です。

詳しい状況説明ありがとうございます。
勇気が出ました(^∇^)ホントに戦う気力が戻りました♪

諦めずに頑張ります(*^▽^*)

またブログで報告しますね('◇')ゞ

プロフィール

「@E子 さん☆こんばんわ~(*´Д`*)私も今日、明日も仕事です(;゚д゚)中々年末年始の世間の流れに乗れてませんがお互い良い年を迎えましょう♪来年も宜しくお願いします😉」
何シテル?   12/31 22:39
☆とし坊@千葉☆です。よろしくお願いします。 ★H30.8.10プロフ更新★ 平成27年9月3日にPHEVが納車されました♪ JOPC会員です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

某所の洗い越しに行ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 02:20:12
丸山モリブデン投入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 12:43:23
理想的な屋内洗車場に感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 20:55:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 マイナーチェンジ後のアウトランダーPHEVに乗っています。 通勤往復で52㎞はE ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation