• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2020年2月24日

マフラー以外を全て新品に交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
だ~いぶ前にマフラーガスケットとリングガスケット、それと強化吊りゴム、強度8クラスのボルトを購入していた事をすっかり忘れていました。
2日前にキャビネットを購入し工具の整理をしていた中、見知らぬ袋を発見。
恐る恐る中身を確認してみたら・・・
画像の物が出て来ましたw
折角購入したのに処分するには勿体ないので、本日交換作業となりました。

ちなみに交換する物(左上から)
・フジツボ マフラーガスケット70-76パイ 楕円
・フジツボ ガスケット76.3パイ リング
・強度8ボルト(M10 P1.25 35mm)
・ハンガー(吊りゴム、リング)
2
先ずはリアピースからです。

画像のようにメガネレンチを駆使して取り外しに掛かりましたが、寝転んだ体勢では力が入らず、一度、全てのネジに「ラスペネ」を浸透させ、再度取り外しを行いましたが、先ほどの固さが嘘のように素直に外れました。
3
次に吊りゴムなどを外しに掛ったのですが、素手では絶対無理って感じがしたので、ハンガープライヤーを使って簡単に外す事が出来ました。
4
最後にリング状のハンガーを外せば取り外し完了なのですが、マフラーを持ち上げ、リングを外そうとしてもステーから取り外す事が出来ず、ステーごと外しました。
このやり方が正解だったのか、取り付ける時は楽でした。
5
そして、中間パイプはボルト2本とハンガー1つです。
フロントパイプはボルト2本のみを外せば、画像の通りです。
6
はい、3ピース全て外れました。
ここまでDIYで外したのは初めてです。

作業時間的には約30~40分ぐらいでしょうか。
1人作業でも取り外すのは楽勝ですが、取り付けは大変でした。
7
滅多に外す事が無いので、中間タイコやマフラー部を磨き上げてから取り付ける事にしました。
すみません、画像ありません。
磨きも含め、作業時間は約2.5時間ぐらい掛かってしまいました。

ここまでやるなら、新品マフラーに交換したかったですね。
だって、このマフラー2008年に中古品で購入した物ですから~w
8
あっ!それと、ボルトには「焼付防止」を塗布しておきました。




おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ、純正戻し&加工

難易度:

触媒の取付金具の加工

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

DーMAXエキマニ取付

難易度: ★★

マフラーカット☆

難易度:

外れたマフラーガードを取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation