• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月25日

報告

こんばんは、@まろです。
目標達成ならず。


 先日、張り切ってサーキットに行ってまいりました。
 皆様から「気をつけて」と応援の言葉を頂いておりました。
 タイムは2'38.929でした。それから…














 クラッシュしました。









 12週目の出来事でした。
 メインストレートを抜けて3つ目のコーナーでタコ躍りの末に左リア→左フロントの順にヒット。
 覚えていることと後からの解析をまとめてみるとこんな状況でした。


コーナー入り口でメーター読み140km/hから減速

しかしオーバースピードで進入してしまいテールが流れる

慌ててカウンター。テールが振り返る

更に慌てて逆にカウンター。更に振り返る

やべぇ壁が近ぇってかもうこれ壁に行ってるよね行っちゃうよね嘘だろ勘弁してよあーもうマジかy後ろがっえwれあwせdrfじこ前も当たったっぽⅰぉきうjhygtfれdtgy


 そこで終了。後の時間は見学。
 走行会終了後、ハンドル位置が狂っているもののなんとか自走できたのでそのまま福岡のドクターのお店へ預けてきました。

 で、今日。
 朝からお店へお邪魔して冷静に確認。
 再起できないレベルではない。
 が、「そいじゃあお願いします!」と即答できる修理金額ではない。
 パーツはエアロとGTウィング以外はほぼ無事。心配なのは補強パーツが変形してないかどうかぐらい。ホイールもヒットしたけど、見た目は大丈夫そう。まぁ、仮にダメでも予備が4本あるからなんとかなる。

 問題はボディ。ドクターの指摘で気付いたのですけど、左フロントサスの取り付け場所付近が歪んでるみたいです。つなぎ目みたいなところが明らかにおかしいのに気付きました。それに改めて後姿を見ると、僅かですが左側が沈んでいました。タイヤも激突前より起きてる感じがします。


 結論:

 少なくともハコ替え(の方が安い)




 ついでに体の方は、多少痛む部分もありますが大丈夫です。
 無駄にしぶとくできてるみたい(笑)
 答えの方については一週間ほど時間をいただいたので考えてみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/26 00:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス行って来た
hirom1980さん

ポスターで思う。
闇狩さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

チャレンジ\(^o^)/
.ξさん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 0:39
大丈夫かぁ~~~い?

箱替えって、繋ぎの車で箱替えもないじゃろ(--;

この際、焦らずに街乗りOKくらいに直して、お金貯めたら?

それかFFにしてみる?
コメントへの返答
2008年8月27日 1:17
人間は大丈夫です!

繋ぎのつもりがすっかり本気になってます(爆)
やっぱりマツダ車は良いですね(*´ω`*)

ロドスタは10月に車検があるので、直すのならちゃんと直したほうがよいのではないか、というのが現状です。

FFも乗ってみたいですね!
2008年8月26日 0:51
お疲れ様です。無事でなによりです。
一週間あるので、とりあえず少し体を休めるのがよいかと・・・・・そのあと、ロードスターを治すついでにどうチューニングするのを考えてみてはいかがでしょう淼
コメントへの返答
2008年8月27日 1:19
体はもう大丈夫です。

ロドスタをどうするのか。ハコ替えするのか。それとも別の車に乗り換えるのか。しばらくおとなしくするのか。
沢山の選択肢があって迷います(苦笑)

ロドスタを直すとしてもイジりはしない方向で考えてます。
2008年8月26日 1:02
典型的な突き刺さり方をしてしまいましたね(泣)
私のそばにも転んでもただでは起きないつわものがおります(笑)
コレに懲りずに楽しいカーライフを続けていきましょう。
でも本当に無理のないようにね。
コメントへの返答
2008年8月27日 1:20
本当にご迷惑をお掛けしてしまいました(汗)
どうすれば一番無理なく復活できて、且つ自分が納得できるのかをゆっくり考えさせていただきます。
2008年8月26日 2:08
またハデな事を『やっちまったなぁ!』

でも修理する選択肢があってよかったのでは?
廃車宣告されてしまっててはどうしようもないですしね。

痛い思いしたけど、突っ込むほど楽しさMAXでサーキットを走ってたのでしょうね。
復帰をまた・・・待ってます(苦笑)
コメントへの返答
2008年8月27日 1:22
やっちゃったZE☆

前のFDの時はほとんどエンジンまでいっちゃってたのでどうしようもなかったのを思い出しました。

ご指摘の通り、楽しさMAXすぎたのがいけなかったのかもしれません(笑)
もう、自分のペースとかそんなのお構いなしだったと思います(汗)

復活…果たしてどれくらいかかるのか><;
2008年8月26日 2:13
箱換えねぇ…(-_-;)
ロードスターに拘るならそれもアリかも…

とりあえず体お大事に!!
コメントへの返答
2008年8月27日 1:24
ロドスタはすっかりお気に入りですね。
ていうか、いじらないはずだったあの決意はどこへやらと言う感じです(爆)

体は無駄に頑丈みたいなのでご心配なく>w<
2008年8月26日 8:15
車は残念ですが体が無事でなによりです(・・;)
車は箱換えできても体はできないですからね…
ロドスタでまだやり残したことがあるなら箱換えがいいと思いますよ。
やり尽したなら次のステップへ(*^^*)
コメントへの返答
2008年8月27日 1:25
全くです…体が無事ならなんとかなりますからねぇ。

ロドスタでやり残したことは沢山ありますが、それを言うとFDでやり残したことのほうがががgg(←おバカ)
2008年8月26日 9:24
お疲れ様でした!

帰ってきて、ロドスタが凄いことになっていた時は、正直自分の姿と重なってしまいました(汗
まぁ、これからです!
頑張りましょう!

コメントへの返答
2008年8月27日 1:26
お疲れ様でした。
ご心配をかけてしまって申し訳ありませんでした。

また走れるようにがんばりますよ><b
2008年8月26日 10:04
体あっての車遊びですから無事でなりよりです。でもショックは大きいと思います。気持ちを前向きに…

K氏や金銭的に相談して今後どーするか決めた方がイイと思います(..;)この際、お金を貯めてFDにすることだって出来ますから。

一日でも早く復活するのを願っています!
コメントへの返答
2008年8月27日 1:27
気持ちは思いのほか前を向いております。地味に凹んでますけど。

さてさて、これからどうしたものやら…どういう風になるのか想像がつきません。

復活したらソッコーで行きますねw

プロフィール

RE大好きぼんやり極楽とんぼ系男子。 日記更新はハイパー不定期です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 22:00:27
マフラ写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 01:40:38

愛車一覧

マツダ RX-8 ぺけはち (マツダ RX-8)
この子、結構まろ色に染まってきたと思うの。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10人の諭吉様と引き換えに我が相棒となってくれました。 「運転しやすい・維持費が安い・ネ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
なんだかんだでイジられてきた車です。 乗り手がイマイチな為、潜在能力は謎のまま…(爆 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation