• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Axeloidのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

プッチプッチのSABです

プッチプッチのSABです13周年セール中のSAB川崎とお誕生月のキャンペーンがあるSAB東雲のハシゴをしてきました。

あおちぇらさんがいらっしゃると伺っていたので、逢えるといいなあ~なんて思っていたら、SAB川崎の入り口近くの十字路で、見慣れないグレーのMCアクセラで登場してきました。(クルマが違ったので全く気が付きませんでした)

超プチオフということで、店の中で小一時間ほどお喋りタイムです。

その後SAB東雲に行こうということになり、2台カルガモと相成りました。
1.5Lとはいえ流石ディーゼル、加速が違いますね。
運転の仕方にもよりますが、信号待ちスタートでグーンと離されます。


SAB東雲に着いた頃には薄暗くなっていましたが、ここでも小一時間ほどダベリました。

クルマ趣味歴1年の私はまだ知らないことが多く、お店でモノを見ながらお話してるとホント勉強になります。

ナンバープレート、リアバンパー、マフラー、ガラスの曇り、オーディオ(これは多少なりとも)・・・

ここで密かにある決意をしてしまいました。
あおちぇらさん、見事私の引き金を引いていただきありがとうございました。



☆★☆★☆★☆★☆★☆

翌朝は、いつもの場所で洗車とごにょごにょです。

Dでバンパーを完璧に補修して頂いたのは良かったのですが、よく見るとパテの粉が線状にアチコチこびりついています。
見るたびに「キズ?!」と毎回1秒くらい心臓が止まっていたので、今日は完膚なきまでに落とします。



バンパー下スカートになんちゃらガーニッシュを仮止めしてみました。
ちょっとだけリアサイドが下がって見えますが、メッキはもう十分なので、塗装かシート貼りになりそうです。
これで中央にリアフォグが付けば・・・コバッピさんの成功を祈ってます。


昼ご飯は、最近自分の中で再ブレークした信楽茶屋の味噌ラーメンです。
今日はモヤキャベをオミットして、クーポンで水餃子つき!


腹いっぱいになったところで、ボンネットにこんなものを乗せてみました。
もう少し大きければなあ。。。


Photoshopで3倍に増殖!
う~ん、やはり小さい。
それに中途半端な位置です。
もう少し端か中央に寄せたほうが良かったかな?


帰り際にいつものスタンドの前を通ったら、一気に10円値上がりしたガソリンが2円だけ戻ってました。
今年最後の給油は、この値段で手を打とうかな。


そうそう、あおちぇらさんと一緒に買ったクリンビュー、効果絶大でしたw
Posted at 2016/12/11 23:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 走行ルートが見えないw
2025年10月05日 07:13 - 22:14、
236.09 Km 6 時間 47 分、
12ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント420pt.を獲得」
何シテル?   10/05 22:30
Axeloidです。 2015/12からみんカラ始めました。 自身の車としては、AXELA(セダン)→CROWN CROSSOVER(RS) と、愛車遍歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング付近からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 04:10:19
AUTOMAX izumi スエード生地シート 幅135cm×1m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:34:48
アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:03:47

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) レイ姉 (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
AXELA(セダン)1.5G(AT)から乗り換えました。 ソウルレッドに負けないくらいイ ...
マツダ アクセラセダン お嬢 (マツダ アクセラセダン)
アクセラ セダン(ソウルレッド)に乗ってます。 初老に片足突っ込んでますが、自身の車とし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation