• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gastのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

浜名湖ガーデンパーク オフ会のTT写真

昨日の写真です。
TTのみの掲載になりますので、載ってない皆さんごめんなさい。。。
(ちなみにだるこーさんは代車、red wineさんはお車無しでの参加でした。)

その1
その2
その3


※これはおらの車じゃね~ぞ~!と言う方はこっそり教えてくださいね(笑)
Posted at 2008/01/27 16:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年01月26日 イイね!

浜名湖ガーデンパークにて。。。

浜名湖ガーデンパークにて。。。 
 
 
← 『浜名湖ガーデンパーク 第1回 TT一人オフ』 に
 行ってきました。
 たった一人で寂しかったです・・・










というのはもちろん冗談で浜松うなぎオフに行ってきました。
と言っても私は出発が遅かったためうなぎオフはあきらめて浜名湖ガーデンパークから合流することに。
上の写真は 『ちょこっと早く着きすぎてしまった』 の図です。

極寒の中、先乗りメンバーとともに待つこと一時間。
するとやってきました。
今回は細切ればらばらの到着でしたが(笑)、集まるわ集まるわ。
結局TTだけで22台。
他の車で駆けつけてくださった皆さんもいれると・・・
えーっと、いっぱいいましたね(笑)
すみません、今回は何人だったか覚えてませーん(汗)
すでに今年だけで何度もお会いしてる方、今回が初対面の方ととにかくたくさんいらっしゃいました。
とりあえず写真で逃げますのでお許しを。





本日TTでの参加者はこちらの皆さんです。
『めぐっとさんと愉快な仲間たち』 の図(笑)




それにしてもほんと今日は風も強くて寒かったですよね~。
帰る頃にはひざが曲がらなくなってました。
そんな中寒さもなんのその、関東、中部、関西からたくさんの仲間たちが集まって時間を忘れてお話しましたね。
今日もまた楽しい思い出ができました。
皆さんどうもありがとうございました~♪
そしてどうか風邪ひかれませんように。
次回は全国オフでまた元気な姿でお会いしましょうね!

今回の私は途中合流でしたので、詳細は
めぐっとさんの日記で!(笑)
(関西で流行中の『オフレポ他人任せ』を関東にも飛び火させてみるテスト)



PS.
うなぎオフと言いつつ うなぎ食べてないんかい!と突っ込まれそうでしたので、
実は浜名湖SAでしっかり食べておきました。

うな重(竹)2500円なり~(高っ 笑)
Posted at 2008/01/26 23:22:06 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年01月25日 イイね!

★TsTT緊急告知★ 第2回TT全国オフ~Spring Stage~開催のお知らせ【ビワコマイアミランド 3/22(土)】

★TsTT緊急告知★ 第2回TT全国オフ~Spring Stage~開催のお知らせ【ビワコマイアミランド 3/22(土)】 
 
 
 
 
突然ですが、
 『TsTT 第2回 TT全国オフ~Spring Stage~開催』
のお知らせです。

え?全国オフって年に一度じゃなかったの?と驚かれた方もいらっしゃるかもしれません。
はい、実はかく言う私も年に一度と思っておりました(笑)

おかげさまで昨年11/23の第1回 TT全国オフ以降もTsTTの勢いはとどまることを知らず、日本のあちらこちらで地域の垣根を超えたオフ会交流が盛んに行われ、その様はまさにプチ全国オフラッシュと言っても過言でないほどです。
全国オフは年に一度のもの という先入観さえ捨て去れば、今ここで再び全国オフを開催することは いたって自然な流れだと感じるようになりました。

というわけでこの度ついに第2回 TT全国オフの日程が決定しました♪

【第2回 TT全国オフ ~Spring Stage~】
◆日時:2008-3/22(土) 13:00~
◆場所:ビワコマイアミランド
◆詳細および参加表明はこちらからお願いします。

 (参加表明欄ではTsTTステッカーの希望枚数受付も行っております。)


昨年11月の全国オフに参加された方はもちろんのこと、今回が初めてになる方もどしどしご参加くださいね~
TTを愛する者同士、初対面でもすぐに心も打ち解けあいますのでどうぞ安心してお気軽にお越しくださいませ♪


Posted at 2008/01/26 00:00:02 | コメント(24) | トラックバック(3) | オフ会 | クルマ
2008年01月21日 イイね!

最近のちょっと悔しいこと

kaTToo、さんの日記やコメントの何気ない一言に不意を突かれて、
つい素で笑ってしまう自分がちょっと悔しい(笑)
Posted at 2008/01/21 17:25:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | その他
2008年01月19日 イイね!

gastの秘密。。。

gastの秘密。。。オフ会に参加しているとたまに『gastさんはなんでgastっていうんですか?』と質問されることがあります。

皆さんのみんカラIDを見てみると、本名をもじってつけてる人、車の名前やカラーからつけてる人、ナンバーをもじってつけてる人、趣味の事柄からつけてる人など様々ですね。
でも中には、この名前はどうしてこうなったんだろう?と首をひねりたくなるような名前の人もいるようです。
そして皆さんからすると私の『gast』もきっと謎の部類に入るのだと思います。


という訳で、今回はgastの由来について書いてみたいと思います。
もったいつけずにまず結論から申しますと、私の『gast』はファミレスの『ガスト』からきているのです。(衝撃の告白)
別に昔ガストでバイトしていたとか、ガストが大好きでよく行くとか、そんなゆかりは一切ありません。
近所にガストはありますがもう10年以上は行っていないほどです。

『じゃあなんでガストなん?』

はい、ごもっともな質問でしょう。
実はみんカラを始める前にみんカラの母体であるcarviewの車種別掲示板を、TTの情報収集源として利用しておりました。
最初は情報収集のため見ていただけなのですが、ある日私もTTに関することで質問したくなったのです。
質問を書き込むにあたり、何かしらの名前をつける必要に迫られました。
このケースで私にとって重要なのは質問の内容であって、名前はどうでもいいものでした。
とりあえず何か名前をつけないと・・・
そう思った次の瞬間、私の頭の中に『ガスト』の看板の映像が降りてきたのです。

なんでガストの看板が?
ロイヤルホストではだめなん??

こればっかりは私にも正直説明のしようがないのです。
特別な思い入れなど全くないのになぜか頭に浮かんだガストの文字。
ガストのままだとそのままなので、とりあえずgastに変換し質問を書き込んだのが最初です。
で、その後も掲示板上ではその名前で何度か書き込みをしていく流れでみんカラを始めてしまったこともあり、そのまま『gast』で登録したというのがことのいきさつです。

そう、私の名前には特別な意味など全くなかったのです。
もしもあの日私の頭の中にロイヤルホストの看板が降りてきていたなら・・・
今頃きっと私はロイホと名乗り、ロイホさんと呼ばれていたことでしょう。
でもそんなgastもいつの間にかすっかり定着してしまいましたし、それより何より今となっては私自身が密かに気に入ってしまっているという噂も(笑)

という訳で今後も私はgastです♪
ファミレスのgastをどうぞよろしくお願いします!
(写真はgast号とガストの記念すべき2ショット)
Posted at 2008/01/19 02:33:16 | コメント(24) | トラックバック(0) | 小ネタ集 | クルマ

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
678 9 1011 12
1314151617 18 19
20 21222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

金属クリップを簡単に取り外す方法 (VAG共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:44:17
(同世代のワーゲン車共通)固くなったボンネットオープナーの改善とオープナー破断の予防 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:43:07
ゴルフ 7.5R ボンネットワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:45:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation