• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

車名にまつわる話番外編(マツダの会社名について)

こんばんは~ 本日は、番外編として、マツダの会社名についてのお話です。 「車名博物館」より。 マツダとは、会社の基礎を築き、実質的な創業者である松田 重次郎氏の姓にちなんだもので、西アジアでの人類文明発祥とともに誕生した神「アフラ・マズダー(Ahura Mazda)」にも由来しています。 ア ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 21:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月22日 イイね!

車名にまつわる話番外編(フィアット124スパイダーの攻め方)

こんにちは~ 本日2回目のブログです。 いつもは、遅くにこの車名にまつわる話をお届けしていますが、今日は少し早い時間にお届けします。 本日2回目の番外編は、フィアット124スパイダーです。 「車名博物館」より。 フィアット124スポーツスパイダーの誕生50年のアニバーサリーでもあった昨年、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 17:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月22日 イイね!

車名にまつわる話番外編(VWティグアンの共感型命名)

おはようございます~ 今朝の車名にまつわる話番外編にご登場いただく車は、VWティグアンです。 「車名博物館」より。 パサート=貿易風、ジェッタ=ジェット気流など、風をモチーフにした車名が多いドイツ・VW(フォルクスワーゲン)の車名。皆さん知っていますよね? トゥアレグ(アフリカのトゥアレグ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 09:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月21日 イイね!

車名にまつわる話(ホンダアコード)

こんばんは~ 今日、2回目のブログです。 今夜の車名にまつわる話は、ホンダアコードです。 「車名博物館」より。 アコードのプロジェクトが始まる前、1972年から2リッター直列6気筒縦置きFFの上級4ドアセダンの開発が進んでいました。ところが、オイルショックを契機にホンダの経営判断によって、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 20:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月21日 イイね!

車名にまつわる話番外編(ポルシェ カイエンのこだわり)

おはようございます~ 今朝、1回目のブログです。 今日の車名にまつわる話は、ポルシェカイエンの車名にまつわる話です。 「車名博物館」より。 ポルシェが2002年に初めてSUVに参入したクルマが「カイエン」だということは皆さん知っていますよね~ 911、 ボクスターに続く3番目のモデルシリー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 10:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月20日 イイね!

車名にまつわる話番外編(フランス・ルノー車の命名の意外性)

こんばんは~ 今日の車名にまつわる話は、番外編として、フランス・ルノー車の命名の意外性についてのお話です。 「車名博物館」より。 ルノーの車名は、車種にもよりますが、実は人ではなく、コンピューターを使って名前を創作しているそうです。 皆さん、ご存知でした? キーワードとなる言葉など、様々な条 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 21:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月19日 イイね!

車名にまつわる話(スバルレオーネ)

こんばんは~ 毎回、お届けしておりますこの車名にまつわる話ですが、今日のお話は、スバルレオーネです。 「車名博物館」より。 小型大衆車クラスではライバルが次々とグレードアップする中、スバルはFF-1の次期型を模索していました。若者のユーザー層の拡大を意識して、実用性をキープしつつスポーティー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 21:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月18日 イイね!

車名にまつわる話番外編(マツダロータリー車「RX」の由来)

こんばんは~ 今日は、ちょっと番外編としてこんなお話です。 マツダロータリー車「RX」の由来についてです。 「車名博物館」より。 マツダ車にお乗りの方は、この「RX」という名前は、どんな風につけられたかご存知でしたか? 最初にこのRXの名前が登場するのが、1967年秋の東京モーターショー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 21:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月17日 イイね!

車名にまつわる話(トヨタ86)

こんばんは~ 今日の車名にまつわる話は、トヨタ86です。 「車名博物館」より。 トヨタ86は、スバルとのコラボレーションによって誕生した2㍑の水平対向NAスポーツカーということは、もう皆さんご承知ですよね? 86は日本語の数字の「ハチロク」だということも知っていますよね? 1983~198 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 21:38:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月16日 イイね!

車名にまつわる話(ホンダトルネオ)

こんばんは~ さて、今宵の車名にまつわる話は、ホンダトルネオです。 今現在、この車にお乗りの方、または過去にお乗りになっていた方は必見です。 「車名博物館」より。 トルネオは、それまであったアスコット(プリモ店系列専売)とラファーガ(ベルノ店専売)の実質的な統合車として1997年にアコードの兄 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 21:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「N-ONE e:じゃなくてNワン e:!? 「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳 2025」にホンダアクセスが出店!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250827-11211177-carview/
何シテル?   08/27 20:50
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation