• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさひろ@NC1おじさんのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

5月の車検に向けて。

5月の車検に向けて。ロードスターの車検は、5月末になる訳ですが、オアシスか軽井沢のどちらか(仕事の状況で決まる)に参加することを考えると、極力前倒しで4月末には車検が完了してる状態にしたいな・・・と思っています。

事前の見積もりや部品手配を考えると、そろそろ同時にやるメンテナンスのドラフト案を出していかねば・・・。オイル、冷却水は別にして、以下のような内容を考えています。

・エンジンマウント交換
(振動がうざいため)
・燃料フィルター
・キャニスター
・ブレーキマスターO/H
(以上、予防整備)

・ラジエター周りは交換済みでOK
・ベルトは最近交換したのでOK
・プラグは様子みて劣化があれば交換

他にお勧めのメンテなどありましたら、ご意見をお寄せください。あとになって「しまった!LSD組むついでにマフラー換えればよかった!」みたいな展開は避けたいので・・・。
2014年02月01日 イイね!

ロードスターブロス Vol5

ロードスターブロス Vol5昨日発売のロードスターブロス 5巻を買ってきました。

巻頭特集のパーツ百貨は、機能部品ごとやショップごとににまとまっていない【例:LSD(東名パワード)を紹介するページの一部にラジオアンテナ(村上モータース)の記事が載っている。】ため読みにくいものの、パラパラ読めるパーツカタログとしては、便利かと思います。

また、ミーティングの紹介記事をまとめて読めるのもありがたいところ。

ただ・・・いずれもネットがあれば無料で手に入る情報しか載ってないのが非常に辛いところです。2000円しますし。

しかし、敢えて購入いたしました。紙媒体が衰退しがちな昨今、年一冊→二冊発行にパワーアップしてくれたブロスを少しでも買い支えたいという気持ちがありますし・・・
2014年01月02日 イイね!

あきらめましょう。

あきらめましょう。6J/インセット33とリスク無しでNAロードスターに履ける!と衝動買い(落札)した中古BBSですが・・・。

ホイールを詳しくチェックしたところ裏側の締結面に削れたような段差が・・・

リフレッシュ前提で購入しましたので、BBS修復で有名な某ホイール修理店に見積もりいただきました。その結果、締結面の段差を直すためには3~5mm程度の削り(インセットが大きくなる、車体に対して引込む)が必要なことが判明しました。

そうなると、想定していたイメージとかなり変わってしまい・・・このままでも使える、とのアドバイスもいただいたのですが、性格上受け入れられず・・・。

廃棄処分することにしました。
町内会の廃品回収に供出する予定です。

安かったので出品者さんにクレームを言うつもりもありません。よく確認せず衝動的に即決価格を入れた自分が悪かったと思います。

失敗の記録として、ここに残しておきます。
2013年11月17日 イイね!

機械式LSDを入れる

機械式LSDを入れるこの度、当家のロードスターに機械式LSDを導入しました。

まず、本件に関して何人かの方に不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

導入にあたり、NA8以降大型デフにコンバートしてからLSDを入れるよう各方面からアドバイスいただいたのですが、今回は敢えてNA6の小型デフのまま機械式LSDを装着しました。

この理由は大型デフにコンバートすると、プロペラシャフトなども、交換が必要なため、構造変更が必要になる。そうすると「任意保険がどこでも加入できるか不明」ということが検討途中に判明したためです。

私は、任意保険にはこだわりがあります。これが不安なので、基本的に人のクルマは運転しませんし、自分でもちょっとアレに思うほど契約書を確認します。

万が一の時、保険でリスクを負うより、デフが割れるほうがベターという考えです。

さて、小型デフ用の機械式LSDの選択肢は、以下があるようです(まさひろ調べ、新品のみ)
・マルハモータース
・東名パワード
・キャロッセ(クスコ)
・カーツ

当家のNA6は、AT車ですので、AT車用サイドフランジに対応したタイプが低コスト(約2万円)になります。ここで、キャロッセが選択肢から消えました。

さらにマルハは在庫なしとのことで、当家要求の納期に間に合いません。

残ったのが東名パワードとカーツですが、「東名パワード」というブランドに憧れがあり、「TOMEIテクニカルトラックスアドバンスLSD」を手配しました。

つづく。
2013年09月04日 イイね!

部品共販へ行く

部品共販へ行く今日は定時退社できたので、マツダ部品広島販売さんへ行きました。前々から直したいと思っていた部品をお買い上げ。

こちらのお店は、素人にも親切で助かります。

プロフィール

「[整備] #アルト マツダセーフティチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/254931/car/2751100/6539991/note.aspx
何シテル?   09/11 22:51
マツダロードスター(NC1)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

k products テールレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 12:57:11
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:48:51
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:47:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6からNC(1型)に代替しました。ボチボチやっていきます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スクラムPCスペシャルです🙇 5AGS+2WDです🤗
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型のタイプMです. どうしても後輪駆動に 乗りたくて購入しました. 車検が一年残っ ...
スズキ アルト マツダ キャロル (スズキ アルト)
キャロルです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation