• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

infected_revの"レガツー2号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年4月29日

ルーフスポイラー取り付けネジ・ナットの増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近後ろからカポカポ音が聞こえるような…なんて思いながらドアを閉めたらバヒュカコ!みたいな変な音が!手探りで原因を調べたら、どうやらルーフスポイラーが緩くなってる??

走行中に吹っ飛んでいったら大惨事なので増し締めを行いました(^_^;)
2
リアハッチの内装を外します。
ツメで引っかかってるだけですのでうまいこと引っ張ればOK(´ε` )
左右→真ん中の順
3
確か赤○6ヵ所だったと思います(ノ∀`)
上3つは穴の中、下3つは剥き出し。

後は元に戻しておしまいです!
これでしばらく様子を見ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

STI リヤスポイラー取付

難易度:

レガシィBRG Aライナー他交換の巻

難易度:

ボンネットエアバルジ 取り付け

難易度:

ボンネットダクト交換

難易度:

BP前期型に後期スペックBバンパーを装着(過去車)

難易度:

クールアクション 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 あるあるみたいですね。様子見て交換したいと思います!」
何シテル?   01/29 07:19
infected_revです。 免許取得後、実家の軽トラや母親の車で特訓し、H21年に選んだ念願の初マイカーは「レガシィツーリングワゴン2.0R(TA-B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィ BP AEM COLD AIR INTAKE SYSTEM 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 20:07:25
AEM COLD AIR INTAKE SYSTEM 21-475B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 11:08:25
メーカー不明 汎用サイドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 10:46:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガツー2号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.Bに乗っています。 しばらくはフルノー ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガツー (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0Rに乗っています。 ちょこちょこイジっていきます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation