• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくやまBP5Aの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ボンネットダクト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ヤフオクでずっと前から悩んでたダクトが安く出品していた為、何とか落札。
2
着弾後、風呂場で足付け。
3
同時に風呂場でミッチャクロン、サフ、下塗り、クリア塗装。浴室乾燥機能を駆使?
4
いざ、取付!と、思ったらダクトの薄い筋の奥の方が干渉してしまうので、筋がある辺りでカット。
5
真夜中の突貫作業完了✅と、安心したと、思ったら今度は聞いたコト無いAEONモール…。
6
当初、ナンバーフレームの共振かな?と思いフレーム外してみたがまだ、音が…。
ハテ?なんだ?と考えると、どうもクールアクションくさいな?と、思い純正に交換。
7
交換後、試験走行したら、見事に音が消えたので一安心。某社外ダクトとクールアクションは相性悪いのか?と思いつつクールアクションの口コミ見て特に何かが変わるコトは無いとの事だったので、コレはコレで良いと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Dspeedカーボンボンネット

難易度: ★★

ボンネットエアバルジ 取り付け

難易度:

STI リヤスポイラー取付

難易度:

ルーフスポイラー 取り付け

難易度:

BP前期型に後期スペックBバンパーを装着(過去車)

難易度:

クールアクション 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットダクト交換完了✅」
何シテル?   05/04 01:40
\\\\?( 'ω' )? ////
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BP5です。どノーマルに帰化と同時に純正流用でコツコツと維持してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation