• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JONYの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2018年8月18日

赤化③(下準備) 〜キャリパーカバー〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回塗装したweberさんのキャリパーカバーですが、ボルトやニップルなどはすべて外してもらって発送していただいたのでその取り付けです!

とりあえず塗装だけ終わってる状態〜
2
ボルト等の付属品です!

基本そのままはめ込むだけです!(笑)
自分は補強がてら裏にナットを噛まそうかと思いましたが、クリアランスがないので付けず、、、

ネジサイズは
ニップル、銅パイプ 10M
六角ねじ 6M
でした!

※これは自分だけかも知れませんが、銅パイプの曲がりが甘かったのでちょうどいい角度まで曲げました(笑)
銅なので結構簡単に曲がります!
3
ねじ止めにホットボンドを使おうかと思いましたが、強度がないかと思ったのでセメダインにて取り付けです!

ちなみにこれは
温度120度まで耐え、金属とFRPの接着が可能ということなの使用しました
4
接着です

硬化まで少し時間がかかるので垂れてしまわないよう1箇所ずつ接着
5
完成!!

あとは暇があるときに取り付けまーす(´∀`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【レヴォーグ】オレンジ差し色 キャリパー塗装アイラインフィルム貼り

難易度:

キャリパーOHその1

難易度: ★★

キャリパーOHその2

難易度: ★★

フロントブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度: ★★

リヤブレーキパッド交換(88,686km)

難易度:

ブレーキキャリパー&ホース&ローター等々交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ サイバーナビ オープニング画像変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/2556390/car/2108026/4472377/note.aspx
何シテル?   10/16 00:28
一代目 LEVORG 1.6stisport 二代目 ヴェルファイアハイブリッド 色んなDIYに挑戦中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

真っ黒スイングアーム完成!(純正流用加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:08:39
ハリケーン セパレートハンドル(Xタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 23:42:12
フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:04:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2020 11/29 納車しました!
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年 7/10 レヴォーグsti 1.6gts契約しました! 10/21 納車! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation