• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~~ちゃんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

ラヂエターファンシュラウドのカタカタ音修理とラヂエターホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アイドリング時、ファンシュラウドがカタカタ鳴くのが気になっていたので、修理することにした。
ラヂエターを下ろしてると作業しやすいものもまとめてやることにした。

ラヂエターを外して、下側を見ると、穴が広がっていて、これが原因。
2
あるYouTuberさんがやっていた方法を丸パクリ。
ホームセンターで売ってる金具を切って、当てがって、ネジ留。
3
ラヂエターホースはHPIのものに交換。
クーラント入れて完了だが、その他の作業が間にあって、2週間かけて完成。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換

難易度:

レーダー探知機の交換

難易度:

ラヂエターリザーバーライン変更

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

内装パネル交換

難易度:

ミッション・トランスファー・リヤデフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ レーザー&レーダー探知機 ZERO909LS 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/car/3334876/7073547/note.aspx
何シテル?   10/10 20:06
ぶ~~ちゃんです。よろしくお願いします。 極力DIYで!!をモットーに、車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) ファンコントロールECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 12:35:17
リヤスタビリンクブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:48:14
再びセルモーター不動→IGスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 21:37:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っています。 「エボ」はこれで3台目になります。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年10月1日納車になりました。 ステップワゴンでは大きい、という妻のリクエストと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれたことをきっかけにファミリーカーを乗り換えることになりました。(NBoxから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation