• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

オイルクーラーホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バンパーを外した際にアンダーカバーがベトベトになっているのを発見。
オイルクーラーホースのカシメ部から漏れているのを発見したのでホース一式を交換を実施。
2
ジャッキアップして右前輪を取り外し、右前のアンダーカバーとエンジン側面のカバーを外してホイールハウスカバーをめくって作業を実施。
ちょっと狭いけど、バンパーを外さなくても作業できます。
作業自体はバンジョーボルト(部品名はアイボルト)を外してホースを取り換えるだけ。
今回はIN,OUT両方のホースとガスケット、バンジョーボルトの一式全部を交換。
バンジョーボルトのサイズが24mmと結構デカいので注意。
3
作業中は手がオイルまみれになるのと、下記の事情からとっとと作業しないといけなかったので途中写真や交換前後部品の写真はありませぬ。

作業中の注意点としては、当たり前だけど車両側にガスケットが残っていないか確認することと、エンジン側面側の取付け部(供給側?)からたらたらととめどなくオイルが出てくる点。
少し様子見てみたけど、止まる様子がみられなかったのでとっととホースを取付けた方が良さげ。
作業後にオイル受けに溜まったオイルは目分量で200~300cc位。
4
交換終了したら、周囲に飛んだオイルをパーツクリーナーで流して、アンダーカバーの汚れを油汚れクリーナーで落とせるだけ落として終了。
交換時間より準備と後片付けの方が時間がかかる作業。

全部組み戻した後にタイヤマンに行ってオイルを補充。
補充量が0.6Lだったので、そこそこな量漏れてたっぽい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるカーエアコン修理

難易度:

ブレンボキャリパー塗装

難易度: ★★★

コルトスピード GTシフター 取付

難易度:

洗車+コーティング

難易度:

洗車

難易度:

ウェザーストリップ(フロントドアインナー)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation