• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいたんとの"たんとちゃん" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2017年6月12日

車高調フロント取り付け!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はフロントの車高調を取り付けました!!




ちなみにもう私の整備手帳に書いてあるのでそちらを参考に!!





新しいジャッキでも、タントカスタムのジャッキポイントが奥すぎて、かなり難しかったです(;・∀・)これだと、もっと長いジャッキ買わないと行けないと思いました_:(;'Θ' ;;」 ∠):_






カウルトップを外して

ブレーキホース関係のボルトを外します!
2
リジットラックにあげます!今回はサイドシルでなくてフレームにかけました!!
3
そして!!左から、ブラックi純正サスペンション!、新しい車高調、古い車高調です!


サスペンションの長さが違うのです(;・∀・)


こんなに後期と前期でちがうの??と疑問に思うくらいです💧
4
そして!!!新しい車高調には、ブラケットを下げてネジ部をグリスアップしましたσ(≧ω≦*)
5
プリロードもきちんと掛けてるか確認して、

運転席側にはブレーキホースに、はオフセットカラーを噛ませました!!

ついてこなかったので、ホムセンのカラーを買いまして取り付けました!!



これでブレーキホースに、余裕が、出来ました!!



これでも分かる通り、サスペンションが短いので、調整幅がまた増えましたね('ω’)
6
いやw

下がりすぎたかも笑

指1.5から指1になりました!!
7
いい感じ(///_///)ニヤニヤがまた止まらない笑





ちなみに古い車高調は、友達の彼女のクルマダイハツに付けるので、再塗装してます笑


錆びてる外見だけで変えて、友達に売ろうという作戦です笑


それでは!!この辺でけいたんとでしたー!!!!m(*_ _)m



こんな、整備手帳でしたが見てくれた方ありがとうございました!



では!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブッシュ交換

難易度:

24か月定期点検整備 その3

難易度: ★★

ダウンフォース

難易度:

フロントショックブーツ交換

難易度:

タナベ リアスタビライザー取り付け

難易度:

ショック&ダウンサス取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

けいたんとです。よろしくお願いします(><)。 主にDIYで弄ってます!! ローダウン低い乗り物!!、乗り物系、機械、農機、重機大好きです!!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 23:06:32
トラクターのハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:01:13
ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 18:44:32

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 父親からのおさがり!?というか、共用みたいな感 ...
スズキ キャリイトラック 2代目キャリィちゃん (スズキ キャリイトラック)
3月23日に納車されましたキャリィ!! 我が家に2台目のキャリィとなります!!! ...
ヤマハ エクセル エクセルくん。 (ヤマハ エクセル)
ヤフオクで落としてきた!新しい相棒です! こいつを修理していきます! 8611kmで、 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
これは、お母さんのくるまです!! H81Wの後期だとおもいます!これもまたNAです(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation