• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chankunの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

プレマシー 車検(4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
今日プレマシーを4回目の車検に出しました。
諸費用
自賠責 17,650
重量税 24,600
印紙証紙代  1,600
代行料 10,780
諸費用計 54,630

法定24か月点検      20,240
日常点検料        1,870
目視等による適合検査料 3,630
検査機器使用による完成検査料 8,360
上記はすべてセット

ブレーキフルード交換工賃 2,310
ブレーキフルード部品代  2,530
ブレーキフルードメンテナンス作業 2,860
エンジンオイル交換(Lカード会員)2,750
オイルフィルター交換工賃 1,870
オイルフィルター 1,386
エンジンマウントラバー№3 13,112
交換工賃  5,390
ワイパーゴム3本交換
ラバーフロントブレード1,155
ラバーフロントブレード 924
ラバーリヤブレード 836
エアコンフィルター持込交換工賃2,156
発煙筒            990
先行予約値引き       -2,200
持ち込み値引き       -1,100
持ち帰り値引き         -1,100
代車特別値引き       -2,200
車検Lカード値引き      -11,000
値引き          -4,399
部品、工賃合計       50,370

車検費用合計      105,000

前回総走行距離  41,552km
今回総走行距離  58,558km
車検間走行距離  17,006km
月平均    約700km(約24カ月)
エンジンオイル前回交換時総走行距離53,594km 走行距離4,964km(約7カ月)
夏用タイヤ残り溝 フロント6.0mm、リヤ5.0mm
ブレーキパッド残厚 フロント7.0mm(前回8.5mm?)、リヤ8.5mm(8mm?)(新品時11mm)
ブレーキパッド残厚は誤差?不思議です...
2
今回の代車は平成28年式デミオでした。
バックカメラ付きを要望していましたが付いてませんでした...

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車検 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧チェック

難易度:

1ヶ月点検

難易度: ★★

24か月点検

難易度:

車検 20240531

難易度:

車検の記録

難易度:

11年半点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chankunです。 プレマシーを2014年11月に購入、1年2ヶ月はROMってましたが、思い切って登録してみました。 学生時代に中免取得し、FZR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:23:30
バックランプの50WLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:23:20
フロントスピーカー交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 22:50:11

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。 色はラディアントエボニーマイカです。 13年半以上 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ムーヴカスタム廃車にしてスクーターにする事になりました💦
マツダ デミオ マツダ デミオ
試乗車上がりを購入。 約13年と9か月の間所有。 購入時にディーラーにてKenwood ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
もともと奥様が子供の送迎と買い物用途に使用していたんだけど、古くなってきて故障のリスクが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation