車検・点検 - 整備手帳 - プレマシー
関連カテゴリ
-
応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年
1997年生まれのゴルフⅣ 今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...
難易度
2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん -
一年点検とタイヤ交換
この日は法定点検と、タイヤ交換&エアコンフィルタ交換を実施してもらった。 気になったのはブレーキパッド残量。 前:9.5mm/9.5mm 後:7.0mm/7.0mm 前変えたっけ…?後ろだけ妙に減ってるような気がする。乗り方悪いんかな?
難易度
2025年4月23日 02:48 ともぞう、さん -
5回目の車検
マツダディーラーにてお願いしました。やはりマツダの車はゴム類が弱いですね~。エンジンマウント、ボールジョイウントカバーが予期せぬ出費となりました。。。高いですね~車検。。。 ただ、まだまだ頼むぞ!プレマシー!
難易度
2025年3月31日 12:21 フランケンビルシュタインさん -
車検前の定期メンテナンス(備忘録)
4月初めの車検に向けて以下のメンテナンスを実施 ・ワイパーブレード交換 ・バッテリーのパルス充電 ・エアクリーナ点検(無交換) ・エアコンフィルター交換 しかし、いつも思うけどエアコンフィルター交換のめんどくささ これだけは許せないw
難易度
2025年3月21日 17:02 finofinoさん -
継続検査(121,491km)
無事に合格したものの、 ヘッドライトのバルブ受け側破損(左右、どういうこと???)、 ATケースからのフルード滲み を指摘されました。 ブレーキフルードは交換。 ヘッドライトはレアなケースのようです、ユニットごと交換しかないとのことなので中古品探さないと。
難易度
2025年3月19日 11:03 *塚*さん -
2025年:12か月点検
44000km→56000km。プレマシーを譲り受けてから、早いもので一年経過しました。 ・エンジンオイル&エレメント交換 ・パワステフルード交換 ・ラジエーターアッパーホース交換 ・エアコンフィルター交換 ・点火プラグをNGK RXに交換(純正プラグの焼け具合は良好) ・ブレーキパッドをディク ...
難易度
2025年3月5日 22:11 ダブクラさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 純正ナビ バックカメラ 禁煙 Bluetooth再生(茨城県)
64.9万円(税込)
-
アウディ SQ2 テクノPコンビPアシスP赤キャリバーチャ(和歌山県)
474.3万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ザ・ビートル ナビ/TV バックカメラ プッシュスタート(千葉県)
227.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
