• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月09日

練習してきました

人生通じて初ブログです.
元来がまめではないので,備忘録として書いていこうと思います.

さて,今日はタカスに練習に行ってきました.結果は1:11.083とベストタイムを更新することができました.
デビューしてから,

1:20.128 (はじめ君の走行会,6/23,土砂降り)
 ↓
1:16.657 (練習,6/30,雨上がり)
 ↓
1:11:541 (一から塾,7/23)
 ↓
1:11:200 (タカス走ろう会プチ走行会,8/4)
 ↓
1:11.644 (練習,8/11)
 ↓
1:11.083

ときました.一から塾以降あまりタイムがのびていませんが,以前はたまたま11秒台が出た,という感じが最近はコンスタントに11秒台で走れるようになってきました.まだまだ課題は多いですが,こうして並べてみると自分の成長が見えて少しうれしいです.

今,ホイールとRE01Rのセットとおニューのブレーキパッドがくるのを待っているところです.これらで念願の10秒台に入れるといいなぁ.
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/09/10 23:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年9月11日 0:35
はじめまして。
フィエスタST乗りのtake☆と申します。

フォーカスSTで、サーキットですか~
楽しいでしょう(^^)
ブレーキパッドは、何にされたんでしょうか?
10秒台が出るといいですネ!
コメントへの返答
2007年9月11日 0:45
take☆さん,はじまして.
フィエスタも軽快で楽しそうですね.

まだまだですが,サーキットは下手なり楽しんでいます.
ブレーキパッドは,選択の余地があまりなくEBCのYellowStuffをチョイスしてみました.交換したら,感想を書いてみます.
2007年9月11日 5:32
はろー!
精力的にタカス通ってますね(^_^)

INカービデオ撮って後から見直すとステアリングの回し方等自分の変な癖が見えたりして客観的視点で勉強になりますよ。

あと、グループ内で私のムービーUPしてますからご覧になってみては?
最終コーナーのブレーキングラインが結構イン側に寄せて進入しているのでMartenさんと違っているかもしれません。
コメントへの返答
2007年9月11日 12:08
インカービデオはほしいのですが,まずカメラからとなると稟議が通りそうにありません.

走り終わって帰宅してから,皆さんのムービーを見直してみると,ブレーキングポイントが遅い?深い?というのでしょうか.私はまだつっこみがあまあまなのがよくわかります.また,特にグリップエンドコーナーの進入の仕方が違うことに気づきます.私はS時をぬけて,少しアウト側によってから進入するのですが,皆さんは私のラインよりも内側から進入されるようです.今度試してみます.
2007年9月11日 7:58
ベスト更新おめでとうございます。

私もボルシチ師匠の↑ラインを何度も見てうまく回れるようになりました。
是非、10秒切りがっばてください!
コメントへの返答
2007年9月11日 12:16
ベストといってもYamachanさんの初走行よりもずっと遅いのがなんともです.

空間把握能力が足りないのか,ボルシチ師匠・fu355師匠のインカー,つまり左ハンドル車のインカー見てると,自分がどこにいるのかわからなくなってしまう罠が待ち受けています.実は,ラインについてはyamachanさんと,なまけ太郎さんのインカーが把握しやすいのです.

私の勉強のために,どんどんアップお願いします.てへ.
2007年9月11日 8:27
すごいですね
やっぱり「いちから塾」行くべきですかね
できるだけ早く入塾しようと思ってます
何時行こうかな
コメントへの返答
2007年9月11日 12:21
勝手にライバルと決めつけているので,33isさんは「いちから塾」は禁止です.おいていかないで下さい.

という本音は置いておいて,ここからが建前です.私が入塾したときは私だけだったので,キャプテン独り占めでした.的確なアドバイスを聞き,すぐに自分で試してみるという8時間をたったの1万2000円で買えるとしたら,受けるしかないです.
2007年9月11日 10:04
着々とタイムアップ、しかも安定してますね。
何とか10秒台、そして10秒切りですね(^.^)

それと…
私のインカーも参考にして、影山でクラッシュしないようにして下さい!(爆)
コメントへの返答
2007年9月11日 12:31
ここで安定しないように,この先を目指していきます.自分の中の最終目標は8秒台と根拠なく決めております.

さて,実はfu355師匠のインカーを見て,レイトブレーキングを影山コーナーで試みました.結果は・・・つっこむのは回避できましたが,ブレーキコントロールが不能になり,先のボルシチ師匠と同じく,影山コーナーの亡霊を拝みました.南無南無.
私の車にはEBA(Emergency Brake Assist)なるものがついているようです.かなりハードにブレーキングすると,車が急ブレーキをかけていると判断して,勝手にブレーキをかけ続けてくれるというとてもお節介なものです.しかもABS効きっぱなしで.これが働かないぎりぎりのブレーキングを練習する必要があるようです.

プロフィール

「@morly3
すんごいだるくなりません?」
何シテル?   07/20 12:51
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:21:47
OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation