• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月21日

ビデオカメラを購入しました

ビデオカメラを購入しました 車載するために,通販でビデオカメラを購入しました.併せて,ヘッドレストに固定するためのステーも買いました.

これで,走行中の動画が撮れるようになりました.以前から,ビデオを撮れたら復習も出来ますし,皆さんからアドバイスももらいやすいだろうなぁと思っていました.これで,念願かないました.

動画を撮った暁には,皆様アドバイスよろしくお願いします!
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2007/11/21 19:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

車検完了
nogizakaさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 19:29
いよいよ、動画デビューですね!

楽しみです♪
コメントへの返答
2007年11月21日 19:54
早く録画してみたくて,さっきそこら辺を走ってみました.
ほとんど何も映ってませんでした(T_T)

使い方から勉強しないといけないようです.
2007年11月21日 19:50
カメラ向けられると芸人の血が騒ぐんデスよね~
期待してますヨ~(爆)
コメントへの返答
2007年11月21日 19:56
カメラを向けられなくても騒いでいるような気が(爆

こっそり撮影してるかもしれませんので,お気をつけ下さい.
2007年11月21日 20:03
ですよねぇ~。
動画が上達の近道ですね。
是非見せてください。
コメントへの返答
2007年11月21日 20:08
そうなんですよー.やっぱり上達のためには復習と識者の方からのアドバイスかと思いまして.

是非ごらんになったら,アドバイス下さいませ.
2007年11月21日 21:34
ひゃ~ 行動早いっすね。(^^;
車載映像、楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2007年11月21日 21:41
だいぶ前からほしかったので,ヤマダ電機などで下調べしていました.ふと,見かけた通販サイトでヤマダ電機より一万円ほどやすかったので,思わずぽちっとしてしましました.

早くサーキットで撮影してみたいです!
2007年11月21日 22:13
あらあら・・・
どんどん逝っちゃってますね^^;

走り初めはあれやこれや必要な物が多くて出費が厳しいですがそれも楽しみの一つですからねぇ(^^♪

カメラ付け始めの頃って意識しちゃって
"なにかしなきゃ"
なんて思ったりしますが直ぐ慣れますわ。
コメントへの返答
2007年11月21日 22:38
これでとりあえず欲しいと思っている物がそろいました.

次のステップアップまで修行に専念です!

走ってる間は余裕がないので,カメラついているのを忘れて,変なことを口走らないように気をつけます.
2007年11月22日 5:06
いよいよ、車載ビデオ撮影ですね。
自分の運転を客観的視点で観察する事により、今まで見えていなかったものが見えてくるようになると思います。

車載映像、楽しみにしております~。
コメントへの返答
2007年11月22日 8:37
撮影後の編集の仕方などで,困ったときには質問させていただくかもしれません.その際は運転のアドバイスも併せてよろしくお願いします.

そして,早速なのですがPCに動画を取り込むのに,DV端子が必要なのは理解しているのですが,他に編集ソフトも必要なのだろうと想像しています.何かおすすめがありましたら,教えてくださいませ.
2007年11月22日 13:57
早速のご質問ありがとうございます~。

DVCとPCの接続に関してはIEEE1394(iリンク端子、FireWire)かUSBのどちらかになると思いますが、お使いのDVCにどのような端子が付いているかご確認して必要なケーブルをご購入ください。

編集ソフトですが、個人的に編集作業はテクニックとセンスだと思いますので(汗)、機能的には基本的なものが付いていれば問題ないと思いますが、映像(加工後)クオリティとソフトの価格は比例するみたいですね。
ただ、編集後にDVD化すると思いますので、DVDオーサリング機能がついている物をお薦めいたします。
ちなみに自分が使用しているソフトは↓↓です。
http://www.adobe.com/jp/products/premiereel/

あともう一つ、編集作業をサクサク進めるためにはハイパワーなCPU、広大なメモリ空間、高速で大容量のHDDがあれば鬼に金棒です。

MAC PROほしぃなぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 0:13
早速のお返事感謝いたします.

自分のPCにはIEEE1394端子はついていないので,拡張カードとPremiere Elementsを見にヤマダ電機にいってみます.

テクニックとセンスはこれから磨いていきます.それよりも,嫁さんの方が動画編集とかに興味を示していますので,お任せになるかもしれません.

いずれにしても,いつかお知恵を拝借することが出てくると思いますので,その際にはよろしくお願いいたします.

プロフィール

「@morly3
すんごいだるくなりません?」
何シテル?   07/20 12:51
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:21:47
OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation