• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルテンのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

タカスは雨のち曇りでした

タカスは雨のち曇りでした今日は朝のブログでも書きましたが,タカスへ練習に行ってきました.これで年内はおそらく最後です.「おそらく」と言っているのは,最終週に4ヶ月待たされた,おnewのホイール&タイヤがくる予定になっているからです.皆さんnewアイテムが手には入ったら我慢できないですよね?ね?

タカスに着くと雨降りで雨男の面目躍如でしたが,yamachanさんが到着すると雨はやみました.うれしかったのですが,ちょっと複雑...お天気の神様は本当に私のことが嫌いなようです.

さて,今日のテーマは,先日fu355ボルシチ両師匠の車に同乗させていただいた際に学んだ,「ブレーキングからターンイン,クリッピングポイントまでの荷重移動」を自分で感じてみることです.タイムはあんまり気にしません.走り出してみると,滑る滑る.タカス初走行の時は大雨でしたが,それ以来のWetコンディション.かなり怖かったです.実際にグリップエンドコーナーで2回スピンしかけました.それでもめげずに走ってみるのですが,車の荷重移動を感じ取ることが出来ませんでした(実際に荷重移動をさせることが出来ているかもわかりません).

1枠目が終了すると,ボルシチ師匠がこられました.キャプテンを含めて4人でドライビング勉強会となりました.まぁ,私はふむふむと聞いているか,質問するだけなのですが.その中で,いろいろアドバイスを頂きましたので,それが実践できているかチェックするために先日購入したカメラを装着,2枠目を走ります.

2枠目のテーマには,「ステアリングさばきを気をつける」も加わりました.それと,力みすぎると良くないとアドバイスいただいたので,口を開けての間抜け面ドライビングを試みました.1枠目よりもスムーズに走ることが出来,実際タイムもあがりました(タイムは気にしないといいながらも,やっぱり気になりますよね.それに目安にもなりますし).
今の走りをキャプテンと師匠に見ていただき,アドバイスをもらおうと思ったら,私の操作ミスで最初の2秒ぐらいしか映ってませんでした.残念.

走行後終了後はボルシチ師匠とピザを食べに行きました.写真は今日いただいたピザとパスタです.もっちりしてとてもおいしかった~.運転する必要が無かったら,まっ昼間からビールを飲んでいたところです.

次回は年内になるか,年が明けてからになるかわかりませんが,引き続き荷重移動を感じ取ること,それにステアリングを連動させて車の姿勢を積極的に作れるよう(む,難しい…)に練習していきたいです.
Posted at 2007/12/15 17:53:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年12月15日 イイね!

タカスにきています

タカスにきています分かっていたこととはいえ、雨です。

向こう見えている晴れ間は、私のもとにやってきてくれるのでしょうか?
Posted at 2007/12/15 09:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「@morly3
すんごいだるくなりません?」
何シテル?   07/20 12:51
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34 5678
9101112 13 14 15
1617 1819202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:21:47
OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation