• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルテンのブログ一覧

2008年05月19日 イイね!

バネをかしていただきました

バネをかしていただきました週末はタカスへ出かけようと思っていたのですが,微妙に体調が悪く,また最近お仕事が忙しいため無理をするわけにも行かず.ということで,タカス行きはあきらめ自宅でも悶々としていました.
すると,ボルシチ師匠からメールが有りあり,うちの近くのショップへオイル交換にこられるそうで,ついでに以前お願いしておりましたバネを持ってきて下さるとのありがたいお言葉が.早速ボルシチ師匠にお会いすべく出かけました.

お借りしたバネはBESTEXのID60,10kgf/mm(7インチ)とSwiftのID65,8kgf/mm(8インチ)です.ボルシチ師匠とお話ししていると,以前作ったフロントのスプリングシートはピロボール式のアッパーマウントでは使えないんでは無いかと指摘を受け,実際にショップに陳列している物を題材にレクチャーをしていただきました.確かに使えん…(T_T).もう作り直す気力は無いので素直にどっかから購入することにします.

さて,話は変わってGT3のオイル交換を始終見学しました.GT3のお腹をじっくり見るチャンスなどそうそう無いので,ストーカーばりに細部をしげしげと眺めてみました.アンダーカバーでほぼ全て覆われており,空力すばらしそうです.フロントのブレーキにはでっかい導風板がついており,よく冷えそう.リアのサブフレームなどもがっしり,いかにも頑丈そうですし,足回りのアーム類もアルミ製でほれぼれしました.さすがに作りが違います.感動しました.

ミッションオイル・エンジンオイル共に交換されていましたが,入るオイルの量も笑っちゃいました.fu355師匠の分もお持ち帰りされるとのことで,使ったオイルの缶を並べてみると壮観!詳しくはこちらをどうぞ.

3時半から夕方6時ぐらいまであっという間の2時間半.とっても楽しく過ごすことが出来ました.ありがとうございました.
また,最後になりましたが,バネの貸し出しを快く了解いただきましたボルシチ師匠に改めて感謝ですm(_ _)m.
Posted at 2008/05/19 10:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「@morly3
すんごいだるくなりません?」
何シテル?   07/20 12:51
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
45 6 7 8 910
11 12 1314 151617
18 19 20 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:21:47
OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation