• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルテンのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

排気側は微妙…

排気側は微妙…吸気側のバルブタイミングに加えて,排気側のバルブタイミングも実験してみました.

本来は2変数問題なので,両方同時に変化させて実験すべきですが,めんどくさいので偏微分的アプローチ.吸気側は前回の物が最適と仮定して,排気側を系統的に振ります.
このアプローチで作ったマップは図の通りです.純正マップの遅角の範囲20~40度で,3種類作りました.

結果は下の通り.



ビミョーです.吸気側ほど劇的に変化しませんね…
こんなデータですが,一応真剣にながめてみると,低回転側では40度遅角がよく,5200回転で40度と30度の出力が入れ替わっています.それ以降は20度も30度もあんまり有意差が認められません.エンジン関係の本を調べてみると,高回転側ではバルブオーバーラップは少なくしていくのが定石ということで,
40度→4800回転~5200回転で30度まで落とし→6000回転以降で20度
というのが正解ということにしました.何せ変化が微妙なので,気合いが入らず適当です.

本来は,吸気側と排気側を同時に系統的に変化させて実験しないと行けませんが,一定条件での試行が難しいですね.こうなるとダイノを使ってやらざるを得ず,素人には手が出ませんな.

Posted at 2011/11/16 19:30:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

「@morly3
すんごいだるくなりません?」
何シテル?   07/20 12:51
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:21:47
OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation