• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルテンのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

灼熱のタカス

灼熱のタカス今日は,タカスサーキットで開催された前川自動車走行会に参加してきました.

暑かった…とにかく暑かった.
一枠走るたびに1リットル近く水を飲み,Tシャツの汗が絞れるほどでした.

今日は一枠毎にセッティングを変え走行しました.
一枠目は,先週のYZサーキット走行のまま.
二枠目は,フロントパッドを効きの弱い物に交換して走行.
三枠目は,フロントのキャンバーを増やして走行.

どちらの変更も正解で,ブレーキはコントローラブルになりGood!
キャンバーは簡易測定で1度増しの4度30分にしてみました.これまでRの小さなコーナーでアペックス付近で「ッデッデ」とフロント逃げていたんですが,それが収まるどころが最後に一切りしても応えてくれるほどでした.

当日ベストは2秒フラットでした.セッティング変更が功を奏して三枠目…
GPSロガーのデータを見ると,一枠目と比較すると,気温上昇のためかストレートスピードが3~4km/h下がっていました.

車はとても良くなりましたので,あとは運転手の問題です.練習しなければ!

ご一緒させていただきました皆様,たのしゅうごうざいました.またの機会もよろしくおねがいします.
Posted at 2012/07/29 22:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月27日 イイね!

濃いも薄いも使い分け

濃いも薄いも使い分けタイトルは南九州の方だけ分かればよいのです.

さて,燃料系を交換してからいろいろ調整をしないといけなかったのですが,忙しさにかまけて放置してました.
週末には走行会があるので,重い腰を上げて調整しました.内容はこちらで.

ノーマルポンプでは燃圧がたれていたらしく,インジェクターのスケーリング・レイテンシを合わせこんでも,高負荷領域でめちゃくちゃ濃い.フィーリングもかなり重々しい.

せこせことロギングと調整を繰り返して,そこそこのところまで持ってきました.
ふけ上がりも軽くなりました.濃いと薄いでトルクもパワーも結構違うんですよ.

もうちょっと詰めないといけませんが,それはまた次の機会にします.
これなら,週末の前川自動車走行会でがんばれそうです.

Posted at 2012/07/27 15:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2012年07月22日 イイね!

YZサーキット

YZサーキット今週末は,テラレーシングの皆さんがYZサーキットに遠征されるとのことで,便乗してきました.
北国からの参加は私とspacelionさん.
私は前乗りして,当然のように呑んだくれてました.

深酒で少々粕漬け気味でしたが,半日券を購入して午前中いっぱい走って来ました.

初走行は緊張しますが,tera☆さんに同乗していただいたり,逆同乗させていただいたりと,とても有意義な練習となりました.

tera☆さんの運転の旨さに,鼻血が出そうでした.ドライビング・レッスンをしていただいたり,セッティングまで面倒見ていただいたりと,本当にお世話になりました.この場を借りて,改めて御礼いたします.

さて,初のYZサーキットは,39秒3でした.ちなみにtera☆さんドライブだと,二人乗りでいろいろ解説しながらで38秒6!!
もちろん真似ができるとは思いませんが,自分の車がああいう動きができるということがわかったので,とても励みになります.練習するぞ!

ご一緒させていただきました皆様,ありがとうございました.またの機会もよろしくおねがいします.
Posted at 2012/07/22 21:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月14日 イイね!

諸々変更

諸々変更ちょっとプライベートが忙しいのと,遅れてやってきた北陸の梅雨のせいで,なかなかサーキットに行けないのでその間に諸々と変更しました.

燃料不足解消のため
・インジェクターをInjector Dynamicsの725cc/minに交換
・あわせて燃料ポンプをSARDの275L/hに交換

サイドターン会得のため
・シューをジムカーナ用に交換

超強力なブレーンを得て,アドバイスにしたがって
・フロントのヘルパースプリングを撤去
・リアの調整代を増やすために,カラーを15mmから6mmへ変更

燃料系に関しては,勘で作っておいたROMでアイドリングも絶好調,燃調もほとんどずれていなくて,流石は俺と自画自賛(爆.あとは詰めるぐらいで大丈夫そうです.

サイドシューは試す場所がなく,いつかのお楽しみ.

リア脚については,TOLAP'の社長さんに方向性だけ相談したら,適切に処置していただきました.毎回毎回丁寧に作業していただき本当に感謝!脚の仕様については,本当に楽しみ!

ディレチャレに向けて,セッティングと特訓開始だぁ!!
Posted at 2012/07/14 08:57:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年07月14日 イイね!

督促状

督促状18,000円払えとの督促状が来ました.

値段以上の経験をできたらいいなぁ.
Posted at 2012/07/14 01:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@morly3
すんごいだるくなりません?」
何シテル?   07/20 12:51
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:21:47
OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation