• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼クライマーの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2016年4月30日

プラグ交換準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
iモード時に力不足で、
ノッキング寸前の様なエンジンフィールなので、

サービスマンに「RXプラグに変えたら効果有る?」と聞いたら、
ヒソヒソ声で「凄い変わります。アクセルの付きが変わります。」
「一つ下のグレードでも十分です。」
との事で手配。

前車(VTECエンジン)で使用した時には、
出足トルクと、高回転の吹けの改善に大幅に改善が有りました。
2
昨年購入の前車用RXプラグは、
端子のカシメが甘くてガタが有ったので、
自分で治しました。

そんな事が有ったので、自分で確認したく、
持ち込みにさせて貰いました。

結局、今回購入のプラグには、ガタはありませんでした。
3
今までの車では、自分で交換して来ましたが、
水平対抗エンジンは、面倒くさい様なので
最初はDに頼もうかと。

交換工賃(持込時)の正式見積もり取ったら、
前週に口頭で聞いた値段よりかなり高い(16,524円)。

BRMボディ+FB25(NA)は、意外に隙間がありそうなので
自分でも何とかなりそうに思います。
4
FB25用のプラグが届いてみると、
レンチ径14mmと細い!

手持ちのプラグソケットは合わないので、
ホームセンターを巡りましたが、
どこも16mm以上しか店頭在庫無し。
やはり14mmは特殊な様です。

新規購入工具が高いと元も子も無いので、
DIYとD整備を天秤に掛け検討。

念の為に、ユニバーサルジョイントも調査。
結局、通販で安い物を見付け、
DIYが急浮上。

使用頻度が低いので、安い物で良いかと。
5
GW明けに別の作業も含めて入庫予定ですが、
それまでに時間が有ったら
DIYにトライ予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

チェックエンジンランプ点灯

難易度: ★★

イグナイター流用その2

難易度: ★★

イグナイター流用その3

難易度: ★★

イグナイター流用その1

難易度: ★★

イグニションコイル交換【98,248㌔】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VDC誤作動 => 突然の解消! http://cvw.jp/b/2560665/47797484/
何シテル?   06/22 22:27
ロードバイクのヒルクライムで上位2.5%前後に食らい込んでいましたが、 やり過ぎで喘息発作発症し引退 今はドライブが趣味 レガシィツーリングワゴン2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービンオイルライン作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:12:37
空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 13:10:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
羽無し→翼授かる! ■M-OP  無し ■D-OP  フロアカーペット  トランクマッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代レガシィ 平成元年_RS-RA ・バランス取りエンジン ・クランクシャフト、フライホ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
待ちに待った納車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation