• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月14日

インストーラーあるある

三月、仕事が半端なく忙しいです。

なんとかブログも続けていきたいと思います。

どのように付けると鳴るの?

という意見がありましたので整備手帳なんかにアップしようとは思いますが

最終的には調整が出来ないとダメなんですよね…

取り付けにおける○×

を書いてみますね!

なんだかんだ言って、難しいことしないのが一番ですかね~

シンプルなシステムを何台も作って、安定して音を出せるようになってから次にいきましょ。
  


プロやプライベーターのインストーラーにありがちなこと

それは

せっかく苦労して作った為に

良くなったと思い込んでしまうこと。

また、せっかく買ったものを付けたから

良くなったと思い込んでしまうこと。

自分もめっちゃ経験あります。

自信満々で聴いてもらって撃沈とかしょっちゅうでした。

色々な人に聞いてもらって

お世辞抜きで感想をもらうといいと思います。

自分は、ホームオーディオを始めてから

音の基準ができて判断力がアップしました。

ミニコンポなど大がかりでなくていいので、あるのとないのとでは雲泥の差ですよ!

基準があるって、インストーラーにはすごく大切なことです。

取り付けによる音のムラを理解できているかどうか

いくら調整をしても、ムラが出てしまう。

それは、調整が上手くても取り付けが悪いとムラが出てしまいます。

みなさん、基準の音はありますか?

ブログ一覧
Posted at 2016/03/14 23:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

本日のランチ!(焙煎ごまみそらーめ ...
かんちゃん@northさん

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

ふじザップ 第二クール終了
ふじっこパパさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

不適切?
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

間違いだらけのカーオーディオ 流行りの音、撲滅運動中 造形技術ばかりを磨き、音で分からない事を分からないままにしないでほしい。 内装の鈑金屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車 CD/T  DRX9255 DEH970(USB用) F/S  GLADEN ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation