• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うんてれがん。のブログ一覧

2022年10月05日 イイね!

リアスプロケット交換完了!

リアスプロケット交換完了!









リアスプロケット・クッシュラバー・チェーンの交換完了!


同好の士のフォーラム "Access Norton" の掲示板情報Norton 961 Alternate parts listを元に、英TALON社に発注

折角なので、まだ大丈夫なフロントスプロケットとリアスプロケとクッシュラバーはもう1セット購入
英TALON社



右:10,780mileほどの走行でかなり舐めてきてた


クッシュラバーも結構な崩壊具合(笑)


これで心置きなく走れまっせ(笑)
昨日から急に秋の気候になってきたことだし

※チェーンはショップお勧めの「DID 525VX3」

パーツレビュー:https://bit.ly/3FzC8OF
関連情報URL : https://bit.ly/3FzC8OF
Posted at 2022/10/06 10:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Norton Commando 961 MKII | クルマ
2022年10月01日 イイね!

Giro de MINE 2022

Giro de MINE 2022










〜美祢市から巡る小京都の旅〜

クルマ仲間と、津和野の殿町へ旧車を見に行く













陽ざしはまだ暑かったが日陰は涼しく
美観地区の水路に鯉やメダカが気持ちよさそうに泳いでる
こじんまりとしたラリーだがそれもまた良し

帰りは船方農場


広々とした牧場で牛は思い思いに草を食み、木陰のアヒルは昼寝をし、
人間は美味しいミルクソフトを頂く(笑)

いと心地良し

そいえば、岡山の
Vecchio Banbino
も同日開催だった模様
Posted at 2022/10/03 12:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年09月09日 イイね!

古民家

古民家3年ぶりの来日・再会

移住先の古民家を探す旅のお手伝いと併せ、観光も
今回も日本各地を巡る3か月ほどの旅程だそう


3年前の記録

宮島
鳥居は今年いっぱい修復とのこと

カーク島津氏
日系三世米国人建築家LA在住
Porsche Club L.A.メンバー 911T '73


牡蠣祝
古民家カフェ



江田島
Bricolage17
江田島だけの食材を使って週末ランチ営業
予約限定





岩国〜柳井
物件3つ見て回る中、1つお気に入りが見つかった
柳井の保存地区は閑散としてる。。。


可部街道長笹
いつもの里山散歩コース(笑)
Posted at 2022/09/13 11:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 930 Carrera | クルマ
2022年09月04日 イイね!

Sprocket

Sprocket台風前の晴れ間、舐めかかってるリアスプロケットを庇いながら、近場の河土手を散歩
眺めよし!


崩壊しつつあるらしいクッシュラバーとともに英TALON社へ発注済み

ただいま10880mileほど走行

しかし、まだまだ日中は陽が差すとトタンに暑いス


画像では効いてないようにみえるが、台風の暴風転倒対策(笑)
もちろん、ギアは1速、ゴムバンドで前ブレーキロックで


そういえば、東区温品に行く用事のついでに新規開店のバイク用品店を冷やかしに寄ってみたら、早速バイカーが大勢集結してた(笑)
ブレーキやサスペンションなどのパーツの品揃えが目についたが、アパレルは中途半端な感じ
ライコランドフォレオ広島東店
Posted at 2022/09/05 15:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Norton Commando 961 MKII | クルマ
2022年08月27日 イイね!

久々の中・四国ポルシェミーティング

久々の中・四国ポルシェミーティング

中・四国と大阪から、20台弱が「福山みなと公園」駐車場に集合!!





このナロールック930と隣の964は、なんと親子で空冷乗り!




その後、神石高原の「道の駅 さんわ 182ステーション」へ移動し解散

そこにはスパイダーレプリカが

かっこ良ろし!


ここから参加した986GTSの方の先導で「学校食堂」


柔らかく美味しい神石牛の定食を頂きながら、クルマ談義

以前、「送別ツーリング第二弾 秋吉台~津和野」でご一緒した方ですが、同じ町内ということが判明!

因みに、私の家の半径150m以内に同じ年式・同じ濃紺の930が1台、930ターボ1台が最近越してこられて、空冷三密状態です(笑)

帰りは、「トムミルクファーム」へ寄って新鮮なジェラートを


黄昏るヤギ君(笑)


まだまだ残暑厳しい折ですが、朝の内は風もありすこし凌ぎやすかった
このまま速やかに秋になれ!
Posted at 2022/08/30 10:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ

プロフィール

「カーボンパーツ・サドルバッグ取付 http://cvw.jp/b/2565506/48209789/
何シテル?   01/17 12:19
病膏肓に入る! < クルマ歴 > VW Beetle > VW Vento > ABARTH 595 > Porche 996 Carrera Ti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバートラック] サンバートラック 燃料フィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 13:13:01
[スバル サンバートラック] セレクティブフルタイム4WD 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:57:16
[スバル サンバートラック] サンバーにインタークーラーを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:03

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
「病膏肓に入る」 996Tipを経て、楽しい987Sボクスターにはもっと乗っていたかっ ...
ノートン コマンド961スポーツMKII ノートン コマンド961スポーツMKII
新生NortonCommando961MKⅡ(2016) 「空冷270度クランク並列2 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
Xantia SX1.8L 16V 5MT 色:バルモラルブルー(KPB) ハイドラク ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
~小林彰太郎氏絶賛で試乗したXantiaの乗り味が忘れられずで、遅ればせながら26年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation