• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うんてれがん。のブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

ネモケンに聞け!



ご存知、御年72歳の元GPライダーにしてバイク雑誌編集長の根本健氏が今週末イベントで来広だそうです。

それも、期待の空冷650㏄Twinのロイヤルエンフィールド試乗会。

<ネモケン氏レビュー>
【INT650 / GT650試乗記】同じエンジンのはずなのにまるで違う乗り味!

私もこれ以前試乗したことありますが、いい感じでした。
「続 _ A TON OF FUN _」

そういえば、エイ出版の「RIDERS CLUB」から、最近新媒体「RIDE HI」の編集長にかわったようです。

らいでぃんぐナビや今度のRIDE HIの「ネモケンに聞け!」のシリーズは、初心者にも解りやすい解説でいつもお世話になってます(笑)


しかし、ロイヤルエンフィールドは、広島ではモトエスエックス扱いだと思ってだけど、いつも間にデスモになったんだろう?
Posted at 2020/12/14 15:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Royal Enfield | 日記
2019年07月14日 イイね!

続 _ A TON OF FUN _

噂の Royal Enfield Continental 650 GT の広報車が試乗用として広島初上陸とのことで、いそいそとmotos!x へ。
[ 乾いた空冷エンジンサウンド ]

さっそくいつもの里山ワインディング、可部街道までひとっ走り!(乗り方忘れるくらいバイク久しぶり...)

セパハンも少し高い位置にあるので、無理のない前傾加減。足つきよし。車体も軽い。


このクランクケースの押し出し具合がたまらん。


各部の質感も高いです。

オドメーター約4300Km程で慣らしも丁度済んだようで、エンジン・ミッションの精度が高いのが乗ってすぐにわかる。とってもスムーズで回転の伸びもよし。空冷パラレルツイン270度クランクの楽しい鼓動感に自然に笑顔になれる。
マフラーも心地よい音だし、アフターファイヤーも皆無に燃調されてる。
これぞ_ A TON OF FUN _ !

なんでもバイク雑誌向け試乗会で、ネモケンこと根本健氏や Riders Club 編集長もなかなか試乗から帰ってこなかったというのも納得の仕上がり。

「ネモケン氏のレビュー記事」

「宮城光氏のレビュー記事」

なんせ世界でバックオーダー7000台なので、Royal Enfield がマイナーな日本ではまだ納期未定ですが、絶賛予約受付中とのこと。(Nortonに出会う前だったら、思わずこれひとつくださいなって言ってる / 笑)

全国どのディーラーにもまだ試乗車が無いなか、7/28(日)の女鹿平のイベントまでは乗れますよ。
「チャリティ試乗会」

< おまけ >

印度系米国人のビルダーが、砂型から起こしたクランクケースにBULETの350CC単気筒を二個くっつけて V -Twinにしてしまったと言う Musket V-Twin。米国で売ってるらしい!
「砂型から製作した完全手作りの V ツインエンフィールド」

Jay Leno の おっちゃんも絶賛!


それを更にカスタム!渋すぎるやんか。
「The Muscket」

こちらは最近勢いに乗る本家 Royal Enfield の 水冷 V -Twin Concept KX
「Concept KX 」

「KX
コンセプトは市販されるのか?」
Posted at 2019/07/14 16:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Royal Enfield | 日記
2019年07月06日 イイね!

_ A TON OF FUN _

なんでも世界で7000台ものバックオーダーを抱える大ヒットと噂の Royal Enfield 初の650ツイン!

日本への導入時期は未定ですが、来週末から mots!x に広報車が 試乗用として登場とのこと。(7/28(日)の女鹿平での試乗会イベント用に引っ張ってくるそうです)
その告知

今、乗れるバイクがないだけに _ A TON OF FUN _ !!


CONTINENTAL GT 650 日本サイト

ご存知、Jay Leno おっちゃんのレビュー


< おまけ >
MAKE LIFE A RIDE.
もの凄い押し出しの Flat Twin だこと!


HAS ARRIVED つってもさ
何時の事になるのやら、Norton 期待の水冷650ツイン Atras
Posted at 2019/07/06 14:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Royal Enfield | 日記
2018年07月28日 イイね!

ぽっきり



少し前のこと、拭き掃除してたらチェーンガードがぐらついてる???  見るとハガーとの共締め部が破断してるし...(汗)
FacebookのCommando961のグループに参加してますが、画像をUPするとすぐ反応があり、けっこう皆さんあるあるらしい(笑)
落ちてないか様子を見ながら走ってましたが、ようやくmotos!xに届いたので交換してもらいました(新車保証期間内で無償)。
Commando961のエンジンは、バランサーは入っているもののブッシュを介さないダイレクトマウントの振動が楽しいのですが、8000Km毎に折れられると困るな(笑)

せっかくなので、さかっちさんに続いて HIMALAYAN にすこし試乗させてもらいます。
RoyalEnfield の HIMALAYAN を試乗してきました。


前回見たときはナンバーも慣らしもまだでしたが、後ろにトップケースもつきすっかりツーリングモードになってますね。
motos!xテンチョーのヒマラヤンインプレッション

OHVの Royal Enfield エンジンの強烈な振動とは違い、マイルドに回るので拍子抜けしますが、スタンディングがぴっり決まるポジション・切れ角が大きく軽い取り回し・21インチの前輪と柔らかく沈みこむサスなどとなかなかいい感じです。

さて、今日は秘密兵器のテストでもあります。

ウェアの下に、冷凍庫で冷やしたこいつを背負って、ついでにウェア内側の胸ポケットにもカチンカチンの小さい保冷剤を詰め込んで。

なかなかよいですは、1時間強はヒンヤリ感が保つな。予備をもう一個保冷バックに入れてタンクバックに積んで途中で取り替えれば、暑い日のお散歩は2時間ほどなら凌げるで(笑)
Posted at 2018/07/28 17:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Royal Enfield | 日記
2018年06月24日 イイね!

HIMALAYAN

晴れ間が覗いてきたので出発!

高速4号線トンネルでエンジンに活をいれてから先日のルートの逆回り+α 
午前中のお山はまだ23℃くらいで快適です

道の駅 豊平どんぐり村 で早めの休憩ついでに家用の梅をゲット(小梅ですが1Kg400円なり)


壁に貼ってあったんですが、例の加計街道の崩落の復旧工事が長引くので、戸河内IC ~ 広島北IC 間の高速道路が無料解放されているそうです

そろそろ気温も上がってきたので、motos!x に寄って Royal Enfield の新型を見て帰りましょ
ポルトガルでの試乗

Royal Enfield HIMALAYAN HP


まだ登録前なので試乗は無理ですが、跨がらせてもらってエンフィールド初のOHCエンジンをかけます
いままでの古式豊かな(振動の塊ともいう/笑)OHVとは違い軽やかでいい感じです♪
それと441ccにしては巨大なクランクケースにびっくり(重たいフライホイールが入ってるらしいです)


フェンダーやタンクにゼブラ模様が見えますが、よく見ると「HIMALAYAN」が白抜きになっていて洒落てあんねん!
メーター右下はコンパス、タンクサイドキャリアは携行缶用にも


<おまけ>
帰路、トライアンフで気になってたのに試乗させてもらう
Speed  tripple レビュー 佐川健太郎

以前乗せてもらった しゅんしゅん回って軽快なストリートトリプルRS とは全く別物ですは...
この暴力的な加速もさることながら、町中でのちょっとしたシフトダウンのブリッピングも憚れるほどの爆音(これで車検通るんだw)
Posted at 2018/06/24 17:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Royal Enfield | 日記

プロフィール

「カーボンパーツ・サドルバッグ取付 http://cvw.jp/b/2565506/48209789/
何シテル?   01/17 12:19
病膏肓に入る! < クルマ歴 > VW Beetle > VW Vento > ABARTH 595 > Porche 996 Carrera Ti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバートラック] サンバートラック 燃料フィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 13:13:01
[スバル サンバートラック] セレクティブフルタイム4WD 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:57:16
[スバル サンバートラック] サンバーにインタークーラーを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:03

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
「病膏肓に入る」 996Tipを経て、楽しい987Sボクスターにはもっと乗っていたかっ ...
ノートン コマンド961スポーツMKII ノートン コマンド961スポーツMKII
新生NortonCommando961MKⅡ(2016) 「空冷270度クランク並列2 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
Xantia SX1.8L 16V 5MT 色:バルモラルブルー(KPB) ハイドラク ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
~小林彰太郎氏絶賛で試乗したXantiaの乗り味が忘れられずで、遅ればせながら26年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation