• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
うっしークンの愛車 [マツダ RX-7]
たかが水温センサー1つで大変な事に…
1
買って置いた水温センサーがあるのを忘れてて気が向いたので取り付けする事に<br />
<br />
バキュームチャンバーやらを外し19mmのメガネを使いすんなり外れるハズがエアポンプから出てる水ホースに傷を付けダダ漏れ…<br />
<br />
無視して先に進める事にしたは言いがLLCまみれの手で水温センサーを取り付けようとすると…<br />
<br />
エンジンの奥深くにさようなら〜<br />
<br />
ライトで覗くと50cm位の棒の先にブチルテープで取れそうな位置にあり何とか救出!出来ずに更に奥深くに、、光当てても見え無い位置まで行ってしまい<br />
<br />
次の日諦めきれずにピックアップツールと爆光ライト片手に探し当て何とか救出!!<br />
<br />
日曜日にマツダに注文しているホースを取りに行き何とか交換完了予定です。<br />
<br />
いや〜センサー一つで大変な事になったので次からは命綱付けて取り付けよう(T^T)<br />
<br />
買って置いた水温センサーがあるのを忘れてて気が向いたので取り付けする事に

バキュームチャンバーやらを外し19mmのメガネを使いすんなり外れるハズがエアポンプから出てる水ホースに傷を付けダダ漏れ…

無視して先に進める事にしたは言いがLLCまみれの手で水温センサーを取り付けようとすると…

エンジンの奥深くにさようなら〜

ライトで覗くと50cm位の棒の先にブチルテープで取れそうな位置にあり何とか救出!出来ずに更に奥深くに、、光当てても見え無い位置まで行ってしまい

次の日諦めきれずにピックアップツールと爆光ライト片手に探し当て何とか救出!!

日曜日にマツダに注文しているホースを取りに行き何とか交換完了予定です。

いや〜センサー一つで大変な事になったので次からは命綱付けて取り付けよう(T^T)

カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2021年02月12日

プロフィール

「中古車情報見てたら欲しくなってきちゃいました(*'▽'*)
FDは維持しつづけますけど(≧∀≦)」
何シテル?   10/19 10:53
うっしークンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゼファー1100 スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:44:39
約一年前になりますが、ぶっ壊れガル修理ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 08:07:27
REWITEC G5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 18:10:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
前のDXから乗り換え。前の1ハイエースはMTだったのでまたMTにしようかと思いカタログ上 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
リッターSSからナナハンにサイズダウン! 年と共に前傾がキツくパワーも元余し気味だった ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
現在一時抹消中暫くしたらカスタムかねて復活出来たらいいな
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 唯一無二のロータリーエンジンとこのスタイルずっと手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation