
シルビアで岡山国際サーキットや、年に1回ほど筑波サーキットに遠征するのですが、知り合いもおらず、一人ぼっちの旅です。
筑波ではみんカラで知り合った方々に親切にしていただき、本当にありがたいのですが、なんとか広島から一緒に遠征できるドライバーが欲しいと思っておりました。
一番は親子で遠征できると心強いのですが、お客様にも一緒に行ってほしいと考えておりました。
速いドライバーや見どころのあるドライバーは沢山いるのですが、やはりディレチャレを一緒に遠征した シビックのわきまこ君が関東遠征に一番近いと思います。
ですので、車造りを少しだけ手伝いました。
やはり綺麗な車で県外に打って出て欲しいと思いましたので、形のチグハグなオーバーフェンダーを、型を合わせて形成することにしました。

まず、フェンダーとの合わせ面を作りました。

形を整えます。
部材は、シルビア用に購入していたオーバーフェンダーです。

少しづつ形を整えました。

かなり時間がかかりましたが、シルビアのカナード装着よりは簡単でした。

まず表からFRPで張り合わせました。

明日、裏のいらない部分をカットして、FRPで補強したら完成です。
車両はほぼ出来上がっているので、フロントバンパーが仕上がったら、全塗装して完成の予定です。
一緒に遠征に行くのが楽しみです。
まずは岡山国際でもう少しタイムをあげることが出来たら、オートポリスか筑波に一緒に行きたいなぁ。今後のわきまこ君の飛躍に期待大です。」
もう一人有望な若手がいるので、そちらも期待が出来ます。
サポートして仲間を増やしていこうと思います。
本当はもっと他のお店の方とも一緒に走りに行きたいです。
Posted at 2017/11/22 20:41:27 | |
トラックバック(0) |
本日の作業 | クルマ