• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

ドンッ・・・プッスンッ!(ーー;)

メリークリスマス♪


12月24日 by Pizzicato Five
これはマニアックなクリスマスソングのリミックスです。(笑)
冒頭のロケットマンがツボです♪

因みに、通常ヴァージョンはコチラ↓。

小西さんのセンスは私的に「神」だと思います。

では、本日の記録をしておきたいと思います。

12月24日
朝、目覚めると、嬉しい事に腰の痛みが少し軽減されていました。ヽ(*´∀`)ノ
珍しく、かみさんもオフだったので、家族でクラウンに乗り込み、チラチラ小雪が舞う中を出発!


峠も積雪などなく、無事に山越えして京都へ。


318は完成し、寒いのに、バッチリ洗車までしてくれてました♪(*'▽'*)♪


ノーマル。


交換後。
ビルダーが作業時に撮ってくれたモノです。
今回依頼した作業のメインだったフライホィール&クラッチ。
忙しいのに撮影してくれてるなんて嬉しい事です。m(__)m

ビルダーから説明を受け、試乗へ。
久しぶりに左側へ座り、クラッチペダルを踏み込みギアを1速に入れ、クラッチミート・・・。

「ドンッ・・・プッスンッ!」

我ながら、爆笑のエンスト。(笑)

そう、クラッチを換えてシングルになっている事を意識せずつないだからです。(汗)
やはり、ノーマルと比較すると圧倒的につなぎにくいです。
気を取り直して発進。
明らかに今迄よりも回転の上がりが軽い!ヽ(*´∀`)ノ
そして、マフラーも触ってもらったので、少し低音が増し、図太くなりました♪
音は、その気にさせますもんね。
低回転で走行していても、以前の様な無駄な重さが無く、発進以外は明らかに乗りやすくなってます。



途中で、ビルダーに運転を変わってもらい、外で音を聴いてみると今までよりもレーシーになってました♪
これは、インナー入れないと近所迷惑になるギリギリのレベルです。。。
納車には間に合いませんでしたが、発注済です。(*^^)v

親バカ!?ですけど・・・走っている姿も、冬仕様なのに、今まででイチバンカッコ良くなりました。
ほんま嬉しい限りです!!

クラウンをガレージに置き、家族で318に乗り込み、珈琲を飲みに京都へ。
乗り心地も扁平率の上がったタイヤのおかげで向上。
家族にも優しいクルマになってます。

ただ・・・クラッチは、直ぐには慣れませんね。
発進がギクシャクしてしまいます。(汗)
少し大袈裟かも知れませんが・・・また、初心者マークが必要な感じです。(笑)


京都の街をブラブラ散歩していると、お菓子のツリーが有りました♪


本能寺辺りを散策。
市内は天気が良かったですが、風がメッチャ冷たかったです。


本能寺の直ぐ裏にある「上島珈琲」へ。


何故か!?店員さんが英語のメニュー表を出してくれてましたが・・・私、めっちゃ日本人ですから。(笑)
「Brown sugar coffee please!」って言いそうになったやん。
そんな事もありつつ、家族で黒糖珈琲を飲んで、サンドイッチを食べてマッタリしてきました。


帰り、近所のバイパスを走っているとバックミラーに映る「宇宙船」。
思わず、「うぉおおお~SMやぁ♪」って叫んじゃいました♪ヽ(*´∀`)ノ
勿論、先に行ってもらってジックリと走る姿を拝ませてもらいました。
この前のDSといい、SMといい、観たくてもなかなか観れないクルマとの遭遇。
これは、運が良いのでしょうね♪


帰って、ガレージで数枚撮影してみました。
フロントは、17inchの時よりもパツパツです♪
夏仕様は、タイヤサイズの見直しを思案中です。


全体図。
純正LOOKもカッコ良いでしょ???(*^^)v
相当なお気に入りです。


夜は、家族でクリスマス会でした。
息子は、あれこれプレゼントもらってテンション高かったですわ。(^O^)
羨ましいなぁ・・・。

更に、夜中にサンタクロースも来るみたいなので、明日の朝も笑顔を見れそうです♪ヽ(*´∀`)ノ
私も、サンタクロースに遭遇しない間に寝ようと思います。(笑)

いよいよ、一週間で正月かぁ・・・早いものですね。
31日の夜は、NMTとか無いですか?
22時頃からマーヒーです!
お誘い待ってまーす♪

では、また~♪(o・・o)/~
ブログ一覧 | BMW 318is | クルマ
Posted at 2012/12/24 21:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 0:48
お疲れ様です!

318、走り面にエクステリアに、より一層イイ感じになりましたね~さすがです!(^^)!
自分もレビン乗ってた時、オグラのシングル強化入れてシャラシャラ言わせてましたよ~
それで行楽シーズンの有馬温泉行った時程、観光客&通行人から白い目で見られたことはありませんが(笑)
普通の人からすれば、「シャラシャラ壊れてる音してるわ・・・発進時無駄に吹かすわ・・・」迷惑な感じだったんでしょうが、こっちからすればシャラシャラは正常だし坂道発進はある程度吹かさないとエンストしそうだし\(^o^)/

あと勾配のキツイ坂道発進で後続が近かったら気を遣います。
でも、すぐ慣れますし発進のコツつかんで走り出せば問題ないですしギアチェンジが楽しくなりますよね!
コメントへの返答
2012年12月25日 20:28
こんばんは♩

シャラシャラ音、本当、知らん人からすっと壊れてるみたいに思われますよね。(笑)
操作、慣れてきましたよ〜!(*^_^*)
ワークスでレースしてた時の方がシビアだったので、まだ乗り易い方だと思います。

でも、坂道は緊張してる私がいますけどね。(笑)

やはりMTは楽しいです♩o(^▽^)o
2012年12月25日 4:59
毎度ですぅ!!

とうとう来ちゃいましたかぁ♪
クラッチもやけどフライホイールはノリノリですよねぇ
気分もタコメーターもレーシーなりますし
回転上がるのも早いけど落ちるのもストンッやし
慣れるのも慣れてからも楽しみの1つ
うらやましかですぅ☆

上島珈琲こないだから気になってます
ウチは嫁が珈琲キライなのでなかなか行く機会が…。

息子さんにとっては誕生日と同等!もしくはそれ以上?のイベントですもんねぇ
楽しさが顔にでてますよぉ☆
コメントへの返答
2012年12月25日 20:31
毎度ですぅ〜♩

プチですが、チューニングカーになりました‼
ノーマルより、色んな意味でクセが出てますが、より愛着が湧いてきますね!

上島珈琲、御一緒したいですね‼o(^▽^)o

クリスマス、誕生日よりプレゼントの数が一つ多いですからね。(笑)
楽しい一時でした。
2012年12月25日 10:46
おはようございます。

クラウンに乗るミド兄さんさまになってますね(笑)

クラッチ替えるとやはりエンストするんですね。

フライホイール僕も加工物ですがやはり違い出ますよね。
コメントへの返答
2012年12月25日 20:35
こんばんは♩

何故か?私、クラウンに似合うんですよ。

なーんて嘘です。(笑)

クラッチは、なーんも思わんと乗ると確実にエンストしちゃいます。f^_^;
なんとか慣れてきましたけど。

フライホイール、エンジンの特性が変わりますねぇ〜♩
軽過ぎず、ノーマルのタルさが改善されて、乗り易く成りました‼o(^▽^)o
2012年12月26日 21:39
リアのかぶり具合がオシャレデス!
シンプルイズベストですね!
コメントへの返答
2012年12月27日 1:04
アザーッス♩(((o(*゚▽゚*)o)))
フロントをもう少し落としてバランスとりたいです。
純正LOOK的な雰囲気が、クルマのデザインとマッチングしてて気にいってマース‼
2012年12月27日 4:15
そこの上島行きつけやったとこですわー(/_;)
懐かしい!!写真upありがとうございます!

またええ感じに車仕上がってきてますやんか(*^^)v
次見るのが楽しみです!

例のアレ、すんげーちょっとですが進んでますのでお楽しみに♪
コメントへの返答
2012年12月27日 7:31
おっは〜♩

そうなんやぁ‼
上島珈琲最高やねっ。(((o(*゚▽゚*)o)))
一緒に行きたいね〜♩

クルマはボチボチやっとりますよ!

例のアレ♩
楽しみにしてまっせ〜‼♪( ´θ`)ノ

プロフィール

「雨上がりのヨゾラ。 http://cvw.jp/b/257088/48597768/
何シテル?   08/13 19:25
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation